説明

重鎖抗体の可変ドメイン配列を作出する方法

本発明は、特定の抗原を指向する重鎖抗体又はその抗原結合フラグメントをコードする核酸又はヌクレオチド配列を作成又はクローニングする方法に関する。前記方法は、前記抗原で免疫したカメリドから細胞サンプル又は集団を提供する工程、前記抗原を指向する重鎖抗体を発現するか又は発現能力を有する少なくとも1つの細胞を前記サンプル又は集団から単離する工程、及び前記抗原を指向する重鎖抗体をコードするか、又は前記抗原を指向する重鎖抗体の抗原結合フラグメントをコードする核酸又はヌクレオチド配列を、前記少なくとも1つの細胞から入手する工程を含む。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
以下の工程を含む、重鎖抗体又はその抗原結合フラグメントをコードする核酸又はヌクレオチド配列を作出又はクローニングする方法であって、前記重鎖抗体又は抗原結合フラグメントが特定の抗原を指向する、前記作出又はクローニング方法:
(a)前記抗原で免疫したカメリドから細胞サンプル又は集団を提供する工程、ここで前記細胞サンプル又は集団は、前記抗原を指向する重鎖抗体を発現するか又は発現能力を有する少なくとも1つの細胞を含み;
(b)前記サンプル又は集団から、前記抗原を指向する重鎖抗体を発現するか又は発現能力を有する前記少なくとも1つの細胞を単離する工程;
(c)前記少なくとも1つの細胞から、前記抗原を指向する重鎖抗体をコードするか、又は前記抗原を指向する重鎖抗体の抗原結合フラグメントをコードする核酸若しくはヌクレオチド配列を入手する工程。
【請求項2】
工程(b)が以下の工程の任意の適切な組み合わせを含む、請求項1に記載の方法:
(b-1)抗体を発現しない細胞から抗体を発現する細胞を分離する工程;
(b-2)他の抗原を指向する抗体を発現する細胞から、所望の抗原に対する抗体を発現する細胞を分離する工程;
(b-3)通常の4-鎖抗体を発現する細胞から重鎖抗体を発現する細胞を分離する工程;
ここで、前記工程は任意の順序で実施することができ、さらに前記工程の各2つ又は3つ全てはまた単一工程としても実施できる。
【請求項3】
工程(b)の後でかつ工程(c)の前に個々の細胞を培養及び/又は刺激して、抗体を発現又は産生させ、その後で、個々の細胞の各々に由来する培養液又は上清を、所望の抗原に対する重鎖抗体の存在についてスクリーニングする、請求項1又は2に記載の方法。
【請求項4】
以下の工程を含む、重鎖抗体又はその抗原結合フラグメントをコードする核酸又はヌクレオチド配列を作出又はクローニングする方法であって、前記重鎖抗体又は抗原結合フラグメントが特定の抗原を指向する、前記作出又はクローニング方法:
(a)前記抗原で免疫したカメリドから細胞サンプル又は集団を提供する工程、ここで前記細胞サンプル又は集団は、前記抗原を指向する重鎖抗体を発現するか又は発現能力を有する少なくとも1つの細胞を含み;
(b)前記サンプル又は集団から、重鎖抗体を発現する細胞を個々の細胞として又は個々の細胞のセットとして単離する工程;
(c)前記抗原を指向する重鎖抗体の発現について、前記個々の細胞又は個々の細胞のセットをスクリーニングする工程;
(d)前記抗原を指向する重鎖抗体をコードするか、又は前記抗原を指向する前記重鎖抗体の抗原結合フラグメントをコードする核酸又はヌクレオチド配列を、前記少なくとも1つの細胞から入手する工程。
【請求項5】
工程(c)で、個々の細胞を培養及び/又は刺激して、抗体を発現又は産生させ、その後で、個々の細胞の各々に由来する培養液又は上清を、所望の抗原に対する重鎖抗体の存在についてスクリーニングする、請求項4に記載の方法。
【請求項6】
以下の工程を含む、重鎖抗体又はその抗原結合フラグメントをコードする核酸又はヌクレオチド配列を作出又はクローニングする方法であって、前記重鎖抗体又は抗原結合フラグメントが特定の抗原を指向する、前記作出又はクローニング方法:
(a)前記抗原で免疫したカメリドから細胞サンプル又は集団を提供する工程、ここで前記細胞サンプル又は集団は、前記抗原を指向する重鎖抗体を発現するか又は発現能力を有する少なくとも1つの細胞を含み;
(b)前記細胞サンプル又は集団を個々の細胞のセットに分ける工程;
(c)前記個々の細胞のセットを、前記抗原を指向する重鎖抗体を発現する細胞についてスクリーニングする工程;
(d)前記抗原を指向する重鎖抗体を発現する前記少なくとも1つの細胞から、前記抗原を指向する重鎖抗体をコードするか、又は前記抗原を指向する前記重鎖抗体の抗原結合フラグメントをコードする核酸又はヌクレオチド配列を入手する工程。
【請求項7】
工程(c)で、個々の細胞を培養及び/又は刺激して、抗体を発現又は産生させ、その後で、個々の細胞の各々に由来する培養液又は上清を、所望の抗原に対する重鎖抗体の存在についてスクリーニングする、請求項6に記載の方法。
【請求項8】
請求項1から7のいずれかに記載の方法を用いて同定、選別、作出及び/又はクローニングされた核酸。
【請求項9】
前記核酸が遺伝的構築物の形態を有する、請求項8に記載の核酸。
【請求項10】
請求項1から7のいずれかに記載の方法を用いて同定、選別、作出及び/又はクローニングされた核酸、及び場合によって遺伝的構築物のそれ自体公知の1つ以上の更なるエレメントを含む、遺伝的構築物。
【請求項11】
重鎖抗体又はその抗原結合フラグメントを製造する方法であって、前記方法が、請求項8若しくは9のいずれかに記載の核酸、又は請求項10に記載の遺伝的構築物を適切な宿主細胞又は宿主生物で発現させることを含む、前記製造方法。
【請求項12】
請求項8若しくは9のいずれかに記載の核酸、又は請求項10に記載の遺伝的構築物を含む、宿主細胞又は宿主生物。
【請求項13】
請求項8若しくは9のいずれかに記載の核酸又は請求項10に記載の遺伝的構築物によってコードされるか、及び/又は請求項11に記載の方法によって入手される、重鎖抗体又はその抗原結合フラグメント。
【請求項14】
請求項13に記載の重鎖抗体又はその抗原結合フラグメントであって、前記抗原結合フラグメントがVHHドメインである、前記抗体又はそのフラグメント。
【請求項15】
そのアミノ酸配列が、請求項14に記載のVHHドメインのアミノ酸配列を土台にし、及び/又は請求項8又は9に記載の核酸によってコードされるアミノ酸配列を土台にしているナノボディ。
【請求項16】
請求項14に記載の少なくとも1つのVHHドメイン及び/又は請求項15に記載の少なくとも1つのナノボディを含有するか又は含むタンパク質又はポリペプチド。
【請求項17】
請求項16に記載のタンパク質又はポリペプチドをコードする、核酸又はヌクレオチド配列。
【請求項18】
遺伝的構築物の形態を有する、請求項17に記載の核酸。
【請求項19】
少なくとも1つのVHHドメイン及び/又は少なくとも1つのナノボディを含有するか又は含むタンパク質又はポリペプチドを製造する方法であって、前記方法が、請求項17及び/又は18に記載の核酸又は請求項18に記載の遺伝的構築物を適切な宿主細胞又は宿主生物で発現させることを含む、前記タンパク質又はポリペプチドの製造方法。
【請求項20】
請求項17及び/又は18に記載の核酸又は請求項19に記載の遺伝的構築物を含む、宿主細胞又は宿主生物。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4A】
image rotate

【図4B】
image rotate

【図5A】
image rotate

【図5B】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21A】
image rotate

【図21B】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図26−1】
image rotate

【図26−2】
image rotate


【公表番号】特表2008−528010(P2008−528010A)
【公表日】平成20年7月31日(2008.7.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−552511(P2007−552511)
【出願日】平成17年11月4日(2005.11.4)
【国際出願番号】PCT/EP2005/011819
【国際公開番号】WO2006/079372
【国際公開日】平成18年8月3日(2006.8.3)
【出願人】(507123844)アブリンクス ナームローゼ フェンノートシャップ (4)
【Fターム(参考)】