説明

電気掃除機

【課題】床用吸込具を倒立姿勢とした際に、床用吸込具の進行方向側の床面等の状態を視認容易とする。
【解決手段】電動送風機が内部に配設される掃除機本体と、一端が掃除機本体に接続され、他端に手元側接続管を有するホース1と、手元側接続管に一端が接続される延長管5と、延長管5の他端に接続される床用吸込具6を有し、床用吸込具6は、底面および前面に吸込口を形成した吸込具本体8と、吸込具本体8に上下動かつ回動自在に接続され、延長管5の他端に接続される接続管10とにより構成され、床用吸込具6を、吸込口7底面が床面に対向する基本姿勢と、吸込口7前面が床面に対向し、延長管5の延長方向に床用吸込具6の長手方向が沿う倒立姿勢にと変更可能とし、床用吸込具6の倒立姿勢時に、床用吸込具6の進行方向側を照射するライトを設けたことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、電気掃除機に関するものである。
【背景技術】
【0002】
電気掃除機は、比較的広い面積の床面を掃除する場合には、手元側接続管に延長管を介して略T字状の床用吸込具を装着し、家具と壁の隙間等の床用吸込具が入らないような隙間を掃除する場合には、床用吸込具を取り外し、アタッチメントとして備えられた隙間用吸込具を装着して掃除することが一般的であった。
【0003】
しかし、掃除する場所によって、床用吸込具の取り外しを行うことは、使用者にとって不便であり、このような状況を鑑みて、床用吸込具の底面から前面にかけて吸込口を形成し、吸込口底面が床面に対して対向する状態の基本姿勢と、吸込口前面が床面に対向した状態で、延長管の延長方向に床用吸込具の長手方向が沿う倒立姿勢の二つの姿勢を選択可能に構成することで、床用吸込具を装着した状態のまま、家具と壁の隙間等を掃除ができる電気掃除機が提案された(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2006−340739号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
倒立姿勢とした床用吸込具で家具と壁の隙間等を掃除する場合、床面と比べて室内の光が届きにくい場所が多いため、家具と壁の隙間などに溜まった塵や埃を確認しにくいという問題があった。
【0006】
本発明は、床用吸込具を倒立姿勢とした際に、前記床用吸込具の進行方向側の床面等の状態を容易に視認し得る電気掃除機を提供することを課題とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
電動送風機が内部に配設される掃除機本体と、一端が掃除機本体に接続され、他端に手元側接続管を有するホースと、該手元側接続管に一端が接続される延長管と、該延長管の他端に接続される床用吸込具と、被掃除面を照射するライトとを有し、前記床用吸込具は、底面および前面に吸込口を形成した吸込具本体と、該吸込具本体に上下動かつ回動自在に接続され、前記延長管の他端に接続される接続管とにより構成され、前記床用吸込具は、底面に形成された吸込口が床面に対向する基本姿勢と、前面に形成された吸込口が床面に対向する倒立姿勢とに変更可能に構成され、前記床用吸込具が倒立姿勢の状態で、前記ライトが床用吸込具の進行方向側の被掃除面を照射するよう構成することを特徴とする。
【0008】
前記手元側接続管の上側に把手部、下側に取っ手部が形成されることが好ましい。
【0009】
または、前記延長管が前記手元側接続管に回動自在に接続されることが好ましい。
【0010】
前記接続管に操作部を形成し、前記床用吸込具を倒立姿勢とした状態で、前記操作部が操作する位置に、前記ライトを点灯制御するスイッチを配置することが好ましい。
【0011】
または、前記床用吸込具に操作部を形成し、前記床用吸込具を倒立姿勢とした状態で、前記操作部が操作する位置に、前記ライトを点灯制御するスイッチを配設することが好ましい。
【0012】
更に、前記スイッチは、前記床用吸込具を起立姿勢とした状態で、前記床用吸込具の接続管と対向する位置に配設することが好ましい。
【0013】
または、前記操作部は、前記床用吸込具を起立姿勢とした状態で、前記床用吸込具の接続管と対向する位置に形成することが好ましい。
【0014】
更に、前面に形成された前記吸込口を開閉自在に閉塞するカバーを有し、該カバーが開放されることで操作される位置に、前記ライトを点灯制御するスイッチを配設することが好ましい。
【0015】
前記ライトが前記床用吸込具の接続管、または前記吸込具本体に備えられることが好ましい。
【発明の効果】
【0016】
請求項1によると、床用吸込具が倒立姿勢となった際に、ライトが点灯するように構成することで、隙間を掃除する際に、床用吸込具の進行方向側を照射でき、床面等の状態を確認しながら掃除を行うことができる等の効果を奏する。
【0017】
請求項2および請求項3によると、手元側接続管に取り付けられた把手部及び取っ手部を左右いずれかに回動させることで、あるいは延長管を回動させることで床用吸込具は基本姿勢から倒立姿勢へ変更されるため、掃除を中断することなく、床面の掃除からそのまま隙間の掃除に移行することができる等の効果を奏する。
【0018】
請求項2によると、手元側接続管に把手部及び取っ手部が形成され、基本姿勢及び倒立姿勢いずれの状態でも把手部または取っ手部が略上側に位置するため、一般的な掃除機と同等の操作性のまま掃除を行うことができる等の効果を奏する。
【0019】
請求項3によると、延長管を回動させることで床用吸込具が倒立姿勢となるため、取っ手を一つに構成することができ、一般的な掃除機と同等の操作性のまま掃除を行うことができる等の効果を奏する。
【0020】
請求項4または請求項6によると、床用吸込具の左右回動自在に構成した場合において、床用吸込具の両側部にスイッチを配設することで、床用吸込具がどちら側に回動されたか検出可能に構成することができる等の効果を奏する。
【0021】
請求項5、請求項7または請求項8によると、スイッチは一つにすることができ、コストを抑えることができる等の効果を奏する。
【0022】
請求項9によると、ライトは一つとすることができ、コストを抑えることができる等の効果を奏する。
【0023】
請求項10によると、ライトは床用吸込具に配設されるが、接続管と比較して床用吸込具はライトを配設可能なスペースが広いため、配置位置や、LEDの反射鏡の形状、大きさなど設計上の制約を少なくすることができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】本発明第一実施形態の基本姿勢における側面図である。
【図2】同倒立姿勢における側面図である。
【図3】同基本姿勢における床用吸込具の水平方向の断面図である。
【図4】同床用吸込具の垂直方向の断面図である。
【図5】同床用吸込具のスイッチ操作時における断面図である。
【図6】同倒立姿勢における床用吸込具の側面図である。
【図7】本発明第二実施形態の倒立姿勢における側面図である。
【図8】同基本姿勢における床用吸込具の垂直方向の断面図である。
【図9】同倒立姿勢における床用吸込具の側面図である。
【図10】同倒立姿勢における床用吸込具のスイッチ操作時の側面図である。
【発明を実施するための形態】
【0025】
本発明の第一実施形態について図1乃至図6に基づいて以下に詳述する。以下、後述する床用吸込具6の吸込口7底面が床面に対向する状態を基本姿勢、後述する床用吸込具6の吸込口7前面が床面に対向した状態で、後述する延長管5の延長方向に床用吸込具6の長手方向が沿う状態を倒立姿勢という。
【0026】
1は可撓性を有するホースで、一端に図示しない本体側接続管を備え、該本体側接続管は、電動送風機を有する図示しない掃除機本体に着脱自在に装着される。2は前記ホースの他端に回動自在に配設される手元側接続管で、該手元側接続管2の略断面円における直径方向の一端に、操作パネルを有する把手部3が形成されるとともに、他端には取っ手部4が形成されている。
【0027】
基本姿勢時には、本発明を使って掃除を行う使用者から見て略上側に前記把手部3が位置し、略下側に前記取っ手部4が位置している。倒立姿勢時には、詳細は後述するが、使用者が前記手元側接続管2を回動することで、後述する床用吸込具6を基本姿勢から倒立姿勢とし、使用者から見て略上側に前記取っ手部4が位置し、略下側に前記把手部3が位置するようになっている。
【0028】
5は前記手元側接続管2に一端が着脱自在に接続される延長管で、伸縮自在に構成され、使用者の身長や姿勢などにあった好みの長さに調節可能に構成されている。
【0029】
6は前記延長管5の他端側に着脱自在装着される床用吸込具で、底面から前面にかけて吸込口7を形成した吸込具本体8と、該吸込具本体8の後方略中央部に左右に略90度回転自在に枢支される回動管9と、該回動管9に上下動自在に枢支され、前記延長管5に接続される接続管10とで構成され、接続管10は吸込具本体8に対して上下動自在、かつ左右方向に回動自在に形成されている。前記吸込具本体8には、前記吸込口7に臨ませて回転ブラシ11が配設され、該回転ブラシ11を回転させるモーター12が前記吸込具本体8内に配設されている。
【0030】
隙間の掃除を行う際には、手元側接続管2に取り付けられた把手部3及び取っ手部4を左右いずれかに回動させて、延長管5を回動させる。延長管5を略90度回転させた状態では、吸込具本体8が延長管5を回転させた方向に傾いた状態で、吸込具本体8後方が持ち上がり、さらに同一方向へ約90度回動させることで床用吸込具6は基本姿勢から倒立姿勢へ変更され、掃除を中断することなく、床面の掃除からそのまま隙間の掃除に移行することができる。
【0031】
13は前記床用吸込具6の吸込口7前面に備えられ、前記回転ブラシ11と略平行に枢支されるカバーで、基本姿勢時に図示しないバネによって前面7を閉塞するように付勢されている。前記カバー13は倒立姿勢時に、床面との当接によって回転し、吸込口7前面を開放するようになっている。また、前記カバー13の左右両端にはローラー14が配設され、前記床用吸込具6底面には後車輪15が配設され、底面前方から前面にかけて起毛布16が配設されている。
【0032】
基本姿勢時には、床用吸込具はカバー13底面に配設された起毛布16と後車輪15によって前後に移動容易となり、使用者は略上側に位置する把手部3を持って床用吸込具6を前後に動かして、床面の掃除を行う。
【0033】
倒立姿勢時には、床用吸込具はカバー13両端に配設されたローラー14とカバー13前面に配設された起毛布16によって前後に移動容易となり、使用者は、床用吸込具6を倒立姿勢とした際に、略上側に回動した取っ手部4を持って床用吸込具6を前後に動かして、家具と壁の隙間等の掃除を行う。
【0034】
この構成によると、基本姿勢および倒立姿勢のいずれでも、把手部3または取っ手部4が略上側に位置するので、使用者は略上側に位置する把手を持って掃除を行うことができ、一般的な掃除機と同等の操作性のまま掃除を行うことができる。
【0035】
図4および図5に示すように、17は前記回動管9に形成され、操作部となる突起、18は前記吸込具本体8に設けられ、前記突起17により操作されるスイッチで、該スイッチ18は、前記回動管9を左側へ回動して前記床用吸込具6を倒立姿勢とした際に、前記突起17に操作される位置と、前記回動管9を右側へ回動して前記床用吸込具6を倒立姿勢とした際に、前記突起17に操作される位置とにそれぞれ配設されている。前記突起17と前記スイッチ18によって、スイッチング機構19を構成し、前記スイッチ18が上述のように二ヶ所に配設されることで、回動管9の回動方向を検出可能とすることができるようにしている。
【0036】
20は前記床用吸込具6両側部に配設され、前記床用吸込具6の進行方向側を照らすためのライトとなるLEDで、前記スイッチング機構19により、床用吸込具6の倒立姿勢を検出し、回動管9の回動方向を検出して、床用吸込具6の進行方向側を照らすLED20を点灯させるようになっている。また、床用吸込具6を基本姿勢で使用した場合、スイッチ18は突起17に当接しないため、LED20は消灯した状態となる。
【0037】
この構成によると、床用吸込具6を倒立姿勢とした状態でLED20が点灯し、隙間を掃除する際に、床用吸込具の進行方向側が照らされ、床面等の状態を確認しながら掃除を行うことができる。また、図3に明示されているように、スイッチング機構19が吸込具本体8後方略中央部、回動管9付近の奥まった部分に形成されるため、スイッチング機構19に不用意な衝撃が加わることを防ぐことができる。
【0038】
また、床用吸込具6に配設する場合、LED20を配設する位置は床用吸込具6の進行方向側を照らしさえすればどこでもよく、例えば、床用吸込具6内に配設し、透光性を有する窓を通して、床用吸込具6の進行方向側を照らすように構成してもよい。
【0039】
LED20が床用吸込具6に配設されると、床用吸込具6はLED20を配設可能なスペースが広いため、配置位置や、LED20の反射鏡の形状、大きさなど設計上の制約を少なくすることができる。
【0040】
尚、上記実施形態では、手元側接続管2の上側に把手部3と下側に取っ手部4を形成しているが、手元側接続管2に対して、延長管*を回動自在に構成しても良い。この構成では、隙間を掃除する際には、使用者が延長管*を左右いずれか略180度回動させることで、床用吸込具6を倒立姿勢とすることができる。
【0041】
この構成によると、延長管を回動させることで床用吸込具は基本姿勢から倒立姿勢へ変更されるため、掃除を中断することなく、床面の掃除からそのまま隙間の掃除に移行することができる。また、手元側接続管2の下側に形成された取っ手部4を不要とすることができ、把手が手元側接続管2の上側に形成される一般的な掃除機と同じ構成となるため、一般的な掃除機と同等の操作性のまま掃除を行うことができる。
【0042】
また、上記実施形態では回動方向を検知するために、突起21を回動管9に形成し、床用吸込具6を倒立姿勢とした際に、突起21が操作するように吸込具本体8にスイッチ22を配置したが、スイッチ22を回動管9に配設し、床用吸込具6を倒立姿勢とした際に、前記スイッチが操作されるように前記吸込具本体8に突起を形成しても良い。この場合、LED20は接続管10下側に配設され、床用吸込具を倒立姿勢とした際に、LEDが床用吸込具の進行方向側を照らすようにすることが好ましい。
【0043】
スイッチ22およびLED20を回動管9に配設することにより、スイッチ22およびLED20は一つにすることができ、コストを抑えることができる。
【0044】
使用者の利便性を考慮して、吸込具本体8後方略中央部に左右に略90度回転自在に回動管9が枢支されているが、左右いずれか片方にのみ回動する構成とし、床用吸込具6に配設されるLED20を片側だけとしてもよい。
【0045】
上記第一実施形態では、前記スイッチ22が前記突起21に当接した際にLED20を点灯するように常開式のスイッチを用いたが、常閉式のスイッチを用い、倒立姿勢時にのみ前記スイッチ22と前記回動管9が当接しなくなるように、操作部として前記回動管9に溝を形成させても良い。
【0046】
本実施形態では、床用吸込具6を、吸込具本体8と、吸込具本体8の後方略中央部に左右に略90度回転自在に枢支される回動管9と、該回動管9に上下動自在に枢支され、延長管5に接続される接続管10とで構成しているが、前記床用吸込具6の構成は上記実施形態で述べた構成に限定されるものではなく、回動管9を上下動自在に吸込具本体8に枢支し、回動管9に接続管10を左右方向に回動自在に枢支して接続管10を吸込具本体8に対して上下方向に揺動自在で、左右方向に回動自在に枢支してもよい。上記構成の場合、スイッチ22は前記回動管9に配設され、該スイッチ22が操作されるように、操作部は前記延長管5に配設される。また、第一実施形態と同様に、前記スイッチ22と前記操作部の位置は入れ替え可能である。
【0047】
次に本発明の第二実施形態について図7乃至図10に基づいて以下に詳述する。なお、上述の第一実施形態と同一部品は同一符号を附して説明を省略する。
【0048】
第二実施形態では、図9および図10に示すように、前記回動管9近傍の吸込具本体8背面両側に突起21を備え、前記床用吸込具6が基本姿勢から倒立姿勢へ変更された状態で、前記突起21が操作するようにスイッチ22が前記接続管10に配設されている。また、接続管10の下側にLED23が配設されており、前記床用吸込具6が倒立姿勢を取った際、LED23が床用吸込具6の進行方向側に向き、進行方向側を照射するようになっている。
【0049】
第一実施形態と同様、手元側接続管10の上側に形成された把手部3と下側に形成された取っ手部4を把持して延長管5を回動させることで、前記床用吸込具6は基本姿勢から倒立姿勢へ変更される。
【0050】
この構成によると、スイッチ22およびLED23を一つとすることができ、コストを抑えることができる。
【0051】
尚、第一実施形態同様、突起21とスイッチ22の位置は入れ替え可能で、LED23を床用吸込具6両側部あるいは片側部等に配設してもよい。
【0052】
本実施形態ではライトとして、LEDを使っているが、電球等のそのほかの照明機器を用いても良い。
【0053】
また、前記カバー13が前記吸込具本体8吸込口7前面を開放した際に、操作されるスイッチを設け、前記カバー13の開放時にスイッチによってLEDを点灯する構成としても良い。
【産業上の利用可能性】
【0054】
本発明は、床用吸込具を基本姿勢と、倒立姿勢の二つの状態を選択可能な電気掃除機に広く利用可能である。
【符号の説明】
【0055】
1 ホース
2 手元側接続管
3 把手部
4 取っ手部
5 延長管
6 床用吸込具
7 吸込口
8 吸込具本体
9 回動管
10 接続管
11 回転ブラシ
12 モーター
13 カバー
14 ローラー
15 後車輪
16 起毛布
17 突起
18 スイッチ
19 スイッチング機構
20 LED
21 突起
22 スイッチ
23 LED

【特許請求の範囲】
【請求項1】
電動送風機が内部に配設される掃除機本体と、一端が掃除機本体に接続され、他端に手元側接続管を有するホースと、該手元側接続管に一端が接続される延長管と、該延長管の他端に接続される床用吸込具と、被掃除面を照射するライトとを有し、
前記床用吸込具は、底面および前面に吸込口を形成した吸込具本体と、該吸込具本体に上下動かつ回動自在に接続され、前記延長管の他端に接続される接続管とにより構成され、
前記床用吸込具は、底面に形成された吸込口が床面に対向する基本姿勢と、前面に形成された吸込口が床面に対向する倒立姿勢とに変更可能に構成され、
前記床用吸込具が倒立姿勢の状態で、前記ライトが床用吸込具の進行方向側の被掃除面を照射するよう構成することを特徴とする電気掃除機。
【請求項2】
前記手元側接続管の上側に把手部、下側に取っ手部が形成されることを特徴とする請求項1記載の電気掃除機。
【請求項3】
前記延長管が前記手元側接続管に回動自在に接続されることを特徴とする請求項1記載の電気掃除機。
【請求項4】
前記接続管に操作部を形成し、前記床用吸込具を倒立姿勢とした状態で、前記操作部が操作する位置に、前記ライトを点灯制御するスイッチを配置することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の電気掃除機。
【請求項5】
前記床用吸込具に操作部を形成し、前記床用吸込具を倒立姿勢とした状態で、前記操作部が操作する位置に、前記ライトを点灯制御するスイッチを配設することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の電気掃除機。
【請求項6】
前記スイッチは、前記床用吸込具を基本姿勢とした状態で、前記床用吸込具の接続管と対向する位置に配設することを特徴とする請求項4記載の電気掃除機。
【請求項7】
前記操作部は、前記床用吸込具を基本姿勢とした状態で、前記床用吸込具の接続管と対向する位置に形成することを特徴とする請求項5記載の電気掃除機。
【請求項8】
前面に形成された前記吸込口を開閉自在に閉塞するカバーを有し、該カバーが開放されることで操作される位置に、前記ライトを点灯制御するスイッチが配設されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の電気掃除機。
【請求項9】
前記ライトが前記床用吸込具の接続管に備えられることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれかに記載の電気掃除機。
【請求項10】
前記ライトが前記床用吸込具の吸込具本体に備えられることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれかに記載の電気掃除機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate


【公開番号】特開2011−92485(P2011−92485A)
【公開日】平成23年5月12日(2011.5.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−250023(P2009−250023)
【出願日】平成21年10月30日(2009.10.30)
【出願人】(000001889)三洋電機株式会社 (18,308)
【出願人】(000214892)三洋電機コンシューマエレクトロニクス株式会社 (1,582)
【Fターム(参考)】