説明

高分子吸水シートと石膏ボードを芯材に用い、吸水により難燃構造になる畳製法

【課題】畳は、可燃物の材料を多く使用しているが、難燃処理が無い。また近年の畳は化成品が増加して、火災時には、有毒ガスを発生して、高温燃焼するため、火のまわりが早く、被害者が発生する場合がある。そのため、難燃処理技術を提供する。
【解決手段】畳の中に、高分子吸水シートと石膏ボードを設け、この高分子吸水シートが吸水により保水体となり、更に石膏ボードも縫合された針穴を通して吸水して含水石膏ボードとなることにより、難燃構造を形成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は吸水により難燃構造になる畳製法に関するものである。高分子吸水剤の吸水シートと、不燃建材である石膏ボードを併用して使用することを特徴として、吸水によって、畳表の下の高分子吸水シートが保水帯になり、更にその下の、畳床の芯材の石膏ボードが、縫合した針穴を通して、吸水し、含水石膏ボードになり、二重の難燃処理で、強力な難燃構造になる。
【背景技術】
【0002】
従来より畳は難燃構造には出来ておらず、近年の畳は化成品が増加して、火災時には、有毒ガスを発生して高温燃焼する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
畳を使用した木造家屋の火災は、火のまわりが早く、退路を絶たれ、被害者が発生する場合がある。そのため、畳の難燃技術を必要とすることを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0004】
この課題を解決するため請求項の発明は、畳表、ござの裏に取り付けた高分子吸水シートが吸水により保水帯になり、更にその下の、畳床の芯材にした石膏ボードも縫合された針穴を通し、吸水し、含水石膏ボードになり、二重の難燃処理で、強力な難燃構造になる。
【発明の効果】
【0005】
この発明の効果は、強い難燃構造になった畳が、延焼を防止し、被災者が非難するための時間や、被災者を救護するための時間を十分確保し、更に、退路として活用出来る。
【発明を実施する為の最良の形態】
【0006】
この発明は、従来の畳をリフォーム加工出来る。更に吸水が出来ない状態でも、不燃建材である石膏ボードを使用しているため、難燃効果がある。
【0007】
この発明は、高分子吸水シートに限らず、高分子吸水剤を塗装させても代用出来る。又、石膏ボードが、難燃、不燃の建材ボードでも代用でき、石膏粉のような、難燃、不燃の粉、粒を塗装しても代用出来る。
【産業上の利用可能性】
【0008】
本発明に係る畳製法は、工業的に量産することが可能であるため、産業上の利用可能を有する。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
畳の中に高分子吸水シートと石膏ボードを設ける。
以上のごとく構成された高分子吸水シートと石膏ボードを芯材に用い、吸水により、難燃構造になる畳製法に関するものである。

【公開番号】特開2007−77776(P2007−77776A)
【公開日】平成19年3月29日(2007.3.29)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−296876(P2005−296876)
【出願日】平成17年9月9日(2005.9.9)
【出願人】(501461209)
【出願人】(505380186)株式会社宮城製畳 (4)
【出願人】(505380197)
【Fターム(参考)】