説明

CM視聴システム及び記録再生装置

【課題】不適切なCMデータ再生の抑止や、広告効果が最大となるCMデータの再生を実現するCM視聴システムを提供する。
【解決手段】記録再生装置は、CMを含むコンテンツとともにCMに関する情報を記録し、記録されたコンテンツの再生時に、CMに関する情報と現在時刻情報とをサーバに送信する。サーバは、受信データに基づいてCMデータの有効性を判定して、無効である場合の差し替え用CMデータを応答する。記録再生装置は、サーバからの応答に基づいて、元のCMが有効である場合はそのまま再生し、無効である場合は差し替え用CMを再生する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はデジタルコンテンツを記録/再生可能な記録再生装置を用いたCM視聴システムに関する。
【背景技術】
【0002】
放送のデジタル化に代表されるように、多数のチャンネルを用いた大量のコンテンツがサービスされるようになってきている。それに伴い、ユーザの視聴スタイルも様変わりしてきており、これらコンテンツを記録装置に保存し、好きな時間に視聴するようなタイムシフトスタイルが増えてきている。このような視聴スタイルでは、必ずしもコンテンツに挿入されているCMの提供者の意図に即した時間、時期に視聴してもらえることにはならないため、広告効果を十分に得ることが出来ない。
【0003】
CMとコンテンツの関係に柔軟性を持たせるために、コンテンツに挿入されるCMデータの量をユーザの所望に応じて変更することにより、柔軟な課金金額を決定する発明が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2004−88630号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1の発明では、ユーザの購入意欲に従って、金額及びCMの挿入量を変更しているが、記録されたコンテンツを視聴する環境に関しては、依然として全く考慮されていない。この発明では、やはり、記録コンテンツを再生する時間、時期或いは一緒に視聴を行う視聴者によっては全く効果を持たないCMとなってしまう。
【0006】
本発明は、記録されたデジタルコンテンツ再生時に、同コンテンツに含まれるCMデータの有効性を確認、必要に応じて差し替えを実施することにより、不適切なCMデータ再生の抑止や、広告効果が最大となるCMデータの再生を実現することを可能とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するために、例えば、特許請求の範囲に記載の構成を採用する。
【発明の効果】
【0008】
記録されたデジタルコンテンツ再生時に、同コンテンツに含まれるCMデータの有効性を確認、必要に応じて差し替えを実施することにより、不適切なCMデータ再生の抑止や、広告効果が最大となるCMデータの再生を実現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】適応型CM視聴システムの一実施例の概略構成図である。
【図2】適応型CM視聴システム再生時のシーケンス図である。
【図3】適応型CM視聴システム再生時のシーケンス図である。
【図4】適応型CM視聴システムにおけるコンテンツ情報データ構成イメージ図である。
【図5】適応型CM視聴システムの一実施例の概略構成図である。
【図6】適応型CM視聴システム再生時のシーケンス図である。
【図7】適応型CM視聴システムにおける複数CMデータ格納イメージ図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
【実施例1】
【0011】
図1は本発明を用いた適応型CM視聴システムの一実施例の概略構成図であり、アンテナ1、デジタル放送コンテンツ記録/再生装置2、受信部201、予約設定/時刻情報管理部202、コンテンツ情報解析付加部203、コンテンツ記録部204、コンテンツ読み出し部205、ネットワークI/F206、コンテンツ切替部207、コンテンツ復号部208、入力部3、ネットワーク4、サーバ5、表示部6、音声出力部7である。なお、コンテンツ読み出し部205、コンテンツ切替部207、コンテンツ復号部208により、再生のための処理がなされる。
【0012】
まず、デジタル放送を記録する際の動作に関して説明する。
【0013】
アンテナ1で受信したデジタル放送のコンテンツは、受信部201でコンテンツを記録するか否かの判定を行う。
【0014】
受信部201は、予約設定/時刻情報管理部202に記録されている予約状況及び、現在時刻により、受信したコンテンツを記録するか否かを判別する。なお、この予約状況はユーザが設定した予約でも、装置が自動的に実施する予約でも得られる効果には変わりはない。
【0015】
受信部201で受信したコンテンツを記録する場合、コンテンツは、コンテンツ情報解析付加部202で情報の解析が行われる。この解析により、コンテンツに含まれているCMの個数、CMの挿入位置を判別し、これらを、コンテンツとは別に受信した番組名、放送日時(現在時刻)、コンテンツの長さ、放送CH、ジャンル等とともにコンテンツ情報としてコンテンツに付加して記録する。
【0016】
また、記録を実施しない場合には、受信部201はコンテンツ復号部208にコンテンツを送付、復号/表示を行ったり、あるいは何も行わないなどの動作を実現する。
【0017】
次に、記録されているコンテンツを再生する際の動作に関して説明する。
【0018】
図2は適応型CM視聴システム再生時のシーケンス図である。
【0019】
入力部3からコンテンツの再生要求が入力される(S101/S102)と、コンテンツ読み出し部205は、コンテンツ記録部204から該当コンテンツ(S201)及び、該当コンテンツのコンテンツ情報を読み出す(S202)。この際の指定方法は、コンテンツ名入力でも、該当コンテンツの選択でも、その他の指定方法でも良く、得られる効果に変わりはない。
【0020】
また、コンテンツ読み出し部205は、予約設定/時刻情報管理部202から現在時刻を読み出す(S202)。
【0021】
コンテンツ読み出し部205は、コンテンツ情報及び、現在時刻を、ネットワークI/F206経由でネットワーク4に接続されているサーバに送信する(S203)。
【0022】
サーバ5は受信したコンテンツ情報及び、デジタル放送コンテンツ記録/再生装置2が再生を行おうとしている現在時刻とから、同コンテンツに挿入されているCMの有効性を確認する(S301)。CMの有効性とは例えば、デパートのバーゲン情報、スーパーの広告のように、一定期間を過ぎると情報として意味がなくなる物や、ビールや煙草のコマーシャルのように再生時刻によりふさわしくない物、主婦向けのダイエットグッズ、ファッション情報、グルメ、旅行情報等再生時刻により、広告効果が変化する物を示す。
【0023】
CMデータが有効である場合、サーバ5はCM有効情報をネットワーク4を介してデジタル放送コンテンツ記録/再生装置2に通知する(S302)。また、CMデータが無効である場合、CM無効情報とともに、差し替えCMデータを読み出し(S303)、ネットワーク4を介してデジタル放送コンテンツ記録/再生装置2に送信する(S304)。
【0024】
ネットワークI/F206は、受信したCM有効/無効情報及び、無効の場合の差し替えCMデータを、コンテンツ切替部207に送信し、且つCMの有効性確認が終了したことをコンテンツ読み出し部205に通知する。
【0025】
コンテンツ読み出し部205はこの通知を受けて、コンテンツの再生を開始すべく、コンテンツ切替部207にコンテンツデータを送信する(S204/S205)。
【0026】
コンテンツ切替部207は、コンテンツデータがコンテンツ情報の示すCM位置ではない場合(S206)、入力されるコンテンツデータをコンテンツ復号部208に送信する。コンテンツ復号部208はこのコンテンツデータを復号し、表示部6及び、音声出力部7に表示/出力する(S205)。
【0027】
コンテンツ切替部207は、コンテンツデータがコンテンツ情報の示すCM位置の場合(S206)、サーバ5から受信した信号によりCMデータが有効か否かを判別する(S207)。CMが有効だった場合、入力されるコンテンツデータ中のCMデータをコンテンツ復号部208に送信する。コンテンツ復号部208はこのCMデータを復号し、表示部6及び、音声出力部7に表示/出力する(S208)。CMが無効だった場合、入力されるコンテンツデータ中のCMデータをサーバから受信したCMデータに差し替えコンテンツ復号部208に送信する。コンテンツ復号部208はこのCMデータを復号し、表示部6及び、音声出力部7に表示/出力する(S209)。
【実施例2】
【0028】
次に、記録されているコンテンツを再生する際の他の動作に関して説明する。
【0029】
図3は適応型CM視聴システム再生時のシーケンス図である。
【0030】
入力部3からコンテンツの再生要求が入力される(S101/S102)と、コンテンツ読み出し部205は、コンテンツ記録部204から該当コンテンツ(S201)及び、該当コンテンツのコンテンツ情報を読み出す(S202)。この際の指定方法は、コンテンツ名入力でも、該当コンテンツの選択でも、その他の指定方法でも良く、得られる効果に変わりはない。
【0031】
また、コンテンツ読み出し部205は、予約設定/時刻情報管理部202から現在時刻を読み出す(S202)。
【0032】
コンテンツ読み出し部205は、コンテンツの再生を開始すべく、コンテンツ切替部207にコンテンツデータを送信する(S204/S205)。
【0033】
コンテンツ切替部207は、コンテンツデータがコンテンツ情報の示すCM位置ではない場合(S206)、入力されるコンテンツデータをコンテンツ復号部208に送信する。コンテンツ復号部208はこのコンテンツデータを復号し、表示部6及び、音声出力部7に表示/出力する(S205)。
【0034】
コンテンツ読出し部205は、コンテンツデータがコンテンツ情報の示すCM位置の場合(S206)、コンテンツ情報及び、現在時刻を、ネットワークI/F206経由でネットワーク4に接続されているサーバ5に送信する(S203)。
【0035】
サーバ5は受信したコンテンツ情報及び、デジタル放送コンテンツ記録/再生装置2が再生を行おうとしている現在時刻とから、同コンテンツに挿入されているCMの有効性を確認する(S301)。CMの有効性とは例えば、デパートのバーゲン情報、スーパーの広告のように、一定期間を過ぎると情報として意味がなくなる物や、ビールや煙草のコマーシャルのように再生時刻によりふさわしくない物、主婦向けのダイエットグッズ、ファッション情報、グルメ、旅行情報等再生時刻により、広告効果が変化する物を示す。
【0036】
CMデータが有効である場合、サーバ5はCM有効情報をネットワーク4を介してデジタル放送コンテンツ記録/再生装置2に通知する(S302)。また、CMデータが無効である場合、CM無効情報とともに、差し替えCMデータを読み出し(S303)、ネットワーク4を介してデジタル放送コンテンツ記録/再生装置2に送信する(S304)。
【0037】
ネットワークI/F206は、受信したCM有効/無効情報及び、無効の場合の差し替えCMデータを、コンテンツ切替部207に送信する。
【0038】
コンテンツ切替部207は、サーバ5から受信した信号によりCMデータが有効か否かを判別する(S207)。CMが有効だった場合、入力されるコンテンツデータ中のCMデータをコンテンツ復号部208に送信する。コンテンツ復号部208はこのCMデータを復号し、表示部6及び、音声出力部7に表示/出力する(S208)。CMが無効だった場合、入力されるコンテンツデータ中のCMデータをサーバから受信したCMデータに差し替えコンテンツ復号部208に送信する。コンテンツ復号部208はこのCMデータを復号し、表示部6及び、音声出力部7に表示/出力する(S209)。
【0039】
図4にコンテンツ情報のデータ構成イメージを示す。図4では、「日本ふしぎ発掘」というクイズ番組にn個のCMが挿入されている例について記載している。
【0040】
本発明では、このCMの個数、挿入位置及び、再生時の時刻を元にCMの有効性を確認し、不適切なCMデータ再生の抑止や、広告効果が最大となるCMデータの再生を実現している。
【実施例3】
【0041】
次に、記録されているコンテンツを再生する際の他の動作に関して図5、図6を用いて説明する。
【0042】
図5は本発明を用いた適応型CM視聴システム一実施例の概略構成図であり、図5において図1と同様の構成要素には同符号を付してあり、209は視聴者判断部である。
【0043】
図6は適応型CM視聴システム再生時のシーケンス図である。
【0044】
入力部3からコンテンツの再生要求が入力される(S101/S102)と、コンテンツ読み出し部205は、コンテンツ記録部204から該当コンテンツ(S201)及び、該当コンテンツのコンテンツ情報を読み出す(S202)。この際の指定方法は、コンテンツ名入力でも、該当コンテンツの選択でも、その他の指定方法でも良く、得られる効果に変わりはない。
【0045】
また、コンテンツ読み出し部205は、予約設定/時刻情報管理部202から現在時刻を読み出す(S202)。
【0046】
更に、コンテンツ読み出し部205は、視聴者判断部209から現在の視聴者情報を読み出す(S210)。視聴者情報とは、例えば、カメラセンサで撮影した画像により画像認識等を利用して視聴者を判別したり、温熱センサにより視聴者の有無や人数を判別したり、視聴者が保持している携帯電話との近距離無線を利用して視聴者を判別したり、リモコンを用いて個人を判別した情報である。また、GPSにより現在地を特定し、地域性(国民性)を加味して視聴者を判別した情報である。
【0047】
コンテンツ読み出し部205は、コンテンツ情報、現在時刻及び、視聴者情報を、ネットワークI/F206経由でネットワーク4に接続されているサーバに送信する(S211)。
【0048】
サーバ5は受信したコンテンツ情報、デジタル放送コンテンツ記録/再生装置2が再生を行おうとしている現在時刻及び、視聴者情報とから、同コンテンツに挿入されているCMの有効性を確認する(S301)。CMの有効性とは例えば、デパートのバーゲン情報、スーパーの広告のように、一定期間を過ぎると情報として意味がなくなる物や、ビールや煙草のコマーシャルのように再生時刻によりふさわしくない物、主婦向けのダイエットグッズ、ファッション情報、グルメ、旅行情報等再生時刻により、広告効果が変化する物を示す。
【0049】
CMデータが有効である場合、サーバ5はCM有効情報をネットワーク4を介してデジタル放送コンテンツ記録/再生装置2に通知する(S302)。また、CMデータが無効である場合、CM無効情報とともに、差し替えCMデータを読み出し(S303)、ネットワーク4を介してデジタル放送コンテンツ記録/再生装置2に送信する(S304)。
【0050】
ネットワークI/F206は、受信したCM有効/無効情報及び、無効の場合の差し替えCMデータを、コンテンツ切替部207に送信し、且つCMの有効性確認が終了したことをコンテンツ読み出し部205に通知する。
【0051】
コンテンツ読み出し部205はこの通知を受けて、コンテンツの再生を開始すべく、コンテンツ切替部207にコンテンツデータを送信する(S204/S205)。
【0052】
コンテンツ切替部207は、コンテンツデータがコンテンツ情報の示すCM位置ではない場合(S206)、入力されるコンテンツデータをコンテンツ復号部208に送信する。コンテンツ復号部208はこのコンテンツデータを復号し、表示部6及び、音声出力部7に表示/出力する(S205)。
【0053】
コンテンツ切替部207は、コンテンツデータがコンテンツ情報の示すCM位置の場合(S206)、サーバ5から受信した信号によりCMデータが有効か否かを判別する(S207)。CMが有効だった場合、入力されるコンテンツデータ中のCMデータをコンテンツ復号部208に送信する。コンテンツ復号部208はこのCMデータを復号し、表示部6及び、音声出力部7に表示/出力する(S208)。CMが無効だった場合、入力されるコンテンツデータ中のCMデータをサーバから受信したCMデータに差し替えコンテンツ復号部208に送信する。コンテンツ復号部208はこのCMデータを復号し、表示部6及び、音声出力部7に表示/出力する(S209)。
【0054】
このように、記録されたデジタル放送のコンテンツ再生時に、同コンテンツに含まれるCMデータの有効性を確認、必要に応じて差し替えを実施することにより、不適切なCMデータ再生の抑止や、広告効果が最大となるCMデータの再生を実現することが可能となる。
【0055】
また、デジタル放送コンテンツ記録/再生装置2と表示部6、音声出力部7が別々の構成について説明したが、不可分に同一の筐体にて構成される場合においても得られる効果に変わりはない。
【0056】
なお、本発明を実施するための形態において、デジタル放送の記録に関して説明したが、IPネットワーク経由で受信するコンテンツの記録や、CATV網経由で受信するコンテンツの記録等においても得られる効果に変わりはなく、コンテンツの送信経路を限定する物ではない。
【0057】
これまで、本発明の実施の形態では、デジタル放送コンテンツ記録/再生装置2がネットワークに接続されている際の例に関して説明してきたが、ネットワーク環境がない状態でも同様にCMを差し替えたい場合、以下のように実現することが可能である。
【0058】
例えば、画面を4分割し、それぞれの時刻或いは時期に適したCMを割り当てる。画面のどこにどの時刻或いは時期に適したCMが割り当てられているかは、別途データとしてコンテンツと一緒に送信したり、或いは運用規定として、どこにどの時刻のCMを割り当てる等の取り決めを行うことにより、認識することが可能である。
【0059】
再生時には、この4分割されたCMデータから現在時刻に適したCMを切り出し、縦横を2倍に拡大して表示することにより、不適切なCMデータ再生の抑止や、広告効果が最大となるCMデータの再生を実現する。この際の画面イメージを図7に示す。この例では、再生時に最も適したCMが画面左下であると判断し、切り出し/拡大を行っている。
【0060】
本発明のCM差し替えは、デバートやスーパー、TVショッピング等売る物は変化するが、売るという行為が継続するような業務形態、あるいはアルコールからジュースや健康食品までとか、白物家電からAV機器までのように多品種を揃え、複数ターゲットのユーザに対して販売を行う業務形態のCMに適している。
【0061】
これに対して、多品種展開を行っていない業務形態や業務形態自身が変更や停止してしまった場合のCMでは、安易に置き換えを行うことが出来ない。このような場合には、サーバ5にCMをあらかじめ保存しておき、置き換えを実施。置き換えられたCMに対して課金を行い、元々のCMに対しては課金を行わない、ポストペイド方式で解決することが可能である。その際、サーバに保存するCMには差し替え対象として良いコンテンツのカテゴリー(スポーツ、ドラマとか、誰々さんが出ている番組等)や期限を合わせて保存することにより、CM提供者の意図に合った差し替えが可能となる。
【符号の説明】
【0062】
1…アンテナ、2…デジタル放送コンテンツ記録/再生装置、201…受信部、202…予約設定/時刻情報管理部、203…コンテンツ情報解析付加部、204…コンテンツ記録部、205…コンテンツ読み出し部、206…ネットワークI/F、207…コンテンツ切替部、208…コンテンツ復号部、209…視聴者判断部、3…入力部、4…ネットワーク、5…サーバ、6…表示部、7…音声出力部、8…複数CM転送画像イメージ、9…CM抜き出し画像イメージ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
送信されるCMを含むコンテンツを受信する受信部と、受信部で受信されたCMを含むコンテンツとともに、CMに関する情報を記録する記録部と、現在時刻情報を管理する現在時刻管理部と、前記CMに関する情報と前記現在時刻情報とを送信するとともに、送信する情報に対する応答情報を受信するIF部と、前記CMを含むコンテンツを再生する再生部とを備えた記録再生装置と、
送信された前記CMに関する情報と前記現在時刻情報に基づき、CMの有効/無効を判定し、CMの有効/無効に関する情報及びCMが無効である場合の差し替え用のCMデータを送信された情報に対する応答情報として送信するサーバからなるCM視聴システムであって、
前記記録再生装置の再生部は、CMを含むコンテンツのCMを再生する場合に、受信した応答情報に基づいて、CMの有効/無効を判断し、CMが有効である場合は、そのまま再生を実行し、CMが無効である場合は、受信した差し替え用のCMデータに差し替えて再生を実行することを特徴とするCM視聴システム。
【請求項2】
前記CMに関する情報は、1コンテンツに含まれるCMの個数及びCMの挿入位置であることを特徴とする請求項1に記載のCM視聴システム。
【請求項3】
前記記録再生装置は、さらに、再生時の視聴者を判断して視聴者情報を生成する視聴者判断部を備え、
前記IF部は、前記CMに関する情報と前記現在時刻情報とともに前記視聴者情報を送信し、
前記サーバは、送信された前記CMに関する情報、前記現在時刻情報及び前記視聴者情報に基づき、CMの有効/無効を判定し、CMの有効/無効に関する情報及びCMが無効である場合の差し替え用のCMデータを送信された情報に対する応答情報として送信することを特徴とする請求項1に記載のCM視聴システム。
【請求項4】
送信されるCMを含むコンテンツを受信する受信部と、
受信部で受信されたCMを含むコンテンツとともに、CMに関する情報を記録する記録部と、
現在時刻情報を管理する現在時刻管理部と、
前記CMに関する情報と前記現在時刻情報とを送信するとともに、送信する情報に対する応答情報として、CMの有効/無効に関する情報及びCMが無効である場合の差し替え用のCMデータを受信するIF部と、
前記CMを含むコンテンツを再生する再生部とを備え、
前記再生部は、CMを含むコンテンツのCMを再生する場合に、受信した応答情報に基づいて、CMの有効/無効を判断し、CMが有効である場合は、そのまま再生を実行し、CMが無効である場合は、受信した差し替え用のCMデータに差し替えて再生を実行することを特徴とする記録再生装置。
【請求項5】
前記CMに関する情報は、1コンテンツに含まれるCMの個数及びCMの挿入位置であることを特徴とする請求項4に記載の記録再生装置。
【請求項6】
さらに、再生時の視聴者を判断して視聴者情報を生成する視聴者判断部を備え、
前記IF部は、前記CMに関する情報と前記現在時刻情報とともに前記視聴者情報を送信することを特徴とする請求項4に記載の記録再生装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2012−105032(P2012−105032A)
【公開日】平成24年5月31日(2012.5.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−251404(P2010−251404)
【出願日】平成22年11月10日(2010.11.10)
【出願人】(509189444)日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 (998)
【Fターム(参考)】