説明

OTC医薬品の情報提供システム

【課題】
購入前のOTC医薬品の医薬品情報を購入者自身によって簡単にかつ正確に確認できるシステムを提供する。
【解決手段】
薬局・薬店・ドラッグストアに設置されたタッチパネル式情報処理端末でOTC医薬品の検索や特定ができ、購入者が所持する非接触型ICチップ搭載携帯電話と非接触通信を行うことにより、前記の特定したOTC医薬品の情報や薬局・薬店・ドラッグストアの情報が携帯電話から確認できる。購入者が購入を希望する場合には、前記タッチパネル式情報処理端末に携帯電話をかざすことで、前記の特定した医薬品を販売者に正確に示すことができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、インターネットを介して薬局・薬店・ドラッグストア店内に設けられたタッチパネル式情報処理端末からサーバの医薬品データベースを検索し、検索した医薬品情報を非接触型ICチップ搭載携帯電話で取得できるシステムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
特許文献1にはPOS端末等を使用して医薬品の販売時に、医薬品のリスクを含む医薬品情報を表示する医薬品の販売支援システムが開示されている。
【0003】
特許文献1のように従来の医薬品情報の提供に関するシステムは販売者側の利便性を重視したものが多く、販売者が医薬品を購入者へ販売する際の説明義務を果たすことに重点が置かれている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2008−9517号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
薬事法の改正に伴い、薬局・薬店・ドラッグストアで販売されるOTC医薬品の種類が増え、同時に販売者にはOTC医薬品の副作用についての説明義務が課せられ店頭業務の負担が増えることが予想されるため、薬局・薬店・ドラッグストアにおける店頭業務の負担を軽減するシステムが多数見受けられるが、薬事法改正の目的の一つにセルフメディケーションの推進もあげられていることから、購入者に対しても簡単に正確な医薬品情報を提供するシステムが必要である。
【0006】
現在OTC医薬品に添付されている使用上の注意が記載されている書類はほとんどがOTC医薬品の外箱を開封しなければ確認することができないため、OTC医薬品の販売者に確認するしか購入者は効能や副作用などを確認する手段がない。また、OTC医薬品には類似する名称のものや、同様の効能を持つ医薬品が複数の製薬会社から販売されているため、自宅で複数の医薬品に関する情報を正確に比較、検討するためには、薬局・薬店・ドラッグストアで選択した商品の名称をメモ書きする事などが必要であるが、筆記用具を携帯していない場合が多いと考えられる。
【0007】
本発明は、このような背景を鑑みてなされたものであり、購入者は店舗で選択したOTC医薬品の名称を簡単にかつ正確に記録でき、所持し、店舗外で該OTC医薬品の医薬品情報を確認でき、購入する際にも前記選択したOTC医薬品名を薬局・薬店・ドラッグストアのカウンターにおいて正確かつ簡単に特定できることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、上記課題を解決するために創案されたものである。
OTC医薬品を特定するためのJANコードと、OTC医薬品の医薬品情報とを関連付けてデータベースに記憶保持しているサーバを備えたOTC医薬品の情報提供システムであって、前記サーバはタッチパネル式情報処理端末から送られた原データをインターネット経由で受信する受信手段と、
その原データからOTC医薬品を特定するためのJANコードを求める情報抽出手段と、そのJANコードに関連付けられたOTC医薬品の医薬品情報を前記データベースから探し出す検索手段と、その特定の医薬品情報を原データから抽出されたEメールアドレスにEメール形式でインターネット経由で送信する送信手段とを具備したものであることを特徴とする。
【0009】
前記「タッチパネル式情報処理端末から送られた原データ」とは、
タッチパネル式情報処理端末はOTC医薬品情報検索機能を備えており、表示部に示される各種条件を選択するか、バーコードリーダによってOTC医薬品添付のバーコードを読み取る事によって得られたJANコードと、
タッチパネル式情報処理端末と非接触型ICチップ搭載携帯電話との非接触通信により得られた携帯電話の所有者の個人識別情報と、携帯電話固有のEメールアドレスと、タッチパネル式情報処理端末が設置されている店舗を特定する情報と
を含むデータを意味する。
【0010】
また、前記サーバは、0009に記載の前記原データとから顧客情報データベースを構築する手段を具備している。
【0011】
前記OTC医薬品の医薬品情報を受信した非接触型ICチップ搭載携帯電話を、OTC医薬品の購入者が薬局・薬店・ドラッグストアに持参し、タッチパネル式情報処理端末と非接触通信を行うと、携帯電話の所有者の個人識別情報がタッチパネル式情報処理端末を介してサーバに送信され、サーバは顧客情報データベースから個人識別情報に関連付けされているOTC医薬品識別情報をタッチパネル式情報処理端末に返信し、特定されたOTC医薬品の情報がタッチパネル式情報処理端末に表示される機能をタッチパネル式情報処理端末は具備している。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、購入者は薬局・薬店・ドラッグストアで選択した医薬品の医薬品情報を店舗外で確認でき、医薬品の副作用によるリスクの回避ができることからセルフメディケーションを充実でき、また購入に際しては簡単かつ正確に販売者に医薬品を指定することができるため、購入行為が潤滑に行われる。
【0013】
販売者にとっても購入者の希望する医薬品が口頭で示されるよりもタッチパネル式情報処理端末に示されることにより、正確に把握でき、また医薬品情報も前記端末に簡単に表示可能であるため、医薬品販売時の説明業務を簡単に実施することができる。
【0014】
また、薬局・薬店・ドラッグストア経営者にとっては、医薬品情報と共に店舗情報も同時に配信可能なため、販売促進にもつなげることが可能であり、本発明を利用し、携帯電話識別情報と共に個人情報も登録できるシステムにしたときは、個人情報と商品情報が関連付けられ、販売者にとっては貴重な販売管理・分析データとなりうる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】本発明の実施形態に関わるOTC医薬品の情報提供システムの全体構成を示すものである。
【図2】薬局・薬店・ドラッグストア内の機器の構成を示す図である。
【図3】非接触型ICチップ搭載携帯電話とタッチパネル式情報処理端末とサーバの関係を示す図である。
【図4】非接触型ICチップ搭載携帯電話とタッチパネル式情報処理端末とPOS端末とサーバの関係を示す図である。
【図5】タッチパネル式情報処理端末におけるOTC医薬品の特定および検索処理フローを説明する図である。
【図6】タッチパネル式情報処理端末における購入するOTC医薬品を特定する処理フローを説明する図である。
【図7】タッチパネル式情報処理端末の表示部の表示例を示す図である。
【図8】OTC医薬品情報データベースの構成例を示す図である。
【図9】顧客情報データベースの構成例を示す図である。
【図10】店舗情報データベースの構成例を示す図である。
【符号の説明】
【0016】
11 サーバ
12 薬局・薬店・ドラッグストア
13 通信回線
21 カウンター
22 POS端末
23 タッチパネル式情報処理端末
24 商品棚
25 薬局・薬店・ドラッグストア
31 タッチパネル式情報処理端末
32 非接触型ICチップ搭載携帯電話
33 通信回線
34 サーバ
35 表示部
36 非接触通信部
37 バーコードリーダ
41 タッチパネル式情報処理端末
42 非接触型ICチップ搭載携帯電話
43 POS端末
44 サーバ
45 通信回線
71 薬品名表示部
72 薬品画像表示部
73 薬品情報表示部
74 画面操作ボタン表示部
【発明を実施するための形態】
【0017】
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の実施形態に係るOTC医薬品の情報提供システムの全体構成を示すものである。図1に示すように、複数の薬局・薬店・ドラッグストアを統括するサーバ11と薬局・薬店・ドラッグストア12は通信回線13によって情報の送受信が可能である。
【0018】
図2は薬局・薬店・ドラッグストア内の機器構成を示すものである。同図に示すように薬局・薬店・ドラッグストア内の商品棚24付近に設置されたタッチパネル式情報処理端末を操作して、購入者は目的のOTC医薬品を検索することができ、購入者が所有する非接触型ICチップ搭載携帯電話と前記タッチパネル式情報処理端末間で非接触通信を行うことができる。
【0019】
また、カウンター21に設置されたPOS端末付近にはタッチパネル式情報処理端末が設置されている。
【0020】
図3と図5により0018に記載した操作を詳細に説明する。
タッチパネル式情報処理端末31の表示部35には初期画面(Step1)が表示されており、
次の方法でOTC医薬品を検索することができる。
(1)検索したいOTC医薬品が決まっている場合は、バーコード読み取り機37でOTC医薬品の外装に印刷されているバーコードを読み取る(Step3)。
(2)検索したいOTC医薬品が決まっていない場合は、表示部35に表示されるOTC医薬品を特定するための情報を選択していく(Step4、Step5、Step6)ことによって目的のOTC医薬品を検索することができる。
(3)検索したいOTC医薬品が決まっており、バーコード読み取り機を使用しない場合は、表示部35に表示される文字を選択することにより、OTC医薬品を特定する(Step7)。
OTC医薬品を特定した後に非接触型ICチップ搭載携帯電話32が非接触通信部36にかざされると(Step9)非接触型ICチップ搭載携帯電話32の携帯電話識別番号および携帯電話固有のメールアドレスと選択されたOTC医薬品を特定するJANコードと、薬局・薬店・ドラッグストアを特定する情報を通信回線33を介してサーバ34へ送信する。
サーバ34は前記タッチパネル式情報処理端末から受信した非接触型ICチップ搭載携帯電話32の携帯電話識別番号および携帯電話固有のメールアドレスと選択されたOTC医薬品コードを顧客情報データベース(図9)に格納し、
受信したOTC医薬品を特定するJANコードに関連付けされたOTC医薬品情報データベース(図8)から抽出したOTC医薬品情報と、
受信した薬局・薬店・ドラッグストアを特定する情報に関連付けされた店舗情報データベース(図10)から抽出した店舗情報とを
Eメール(インターネットの電子メール)に加工して、前記非接触型ICチップ搭載携帯電話32に送信する。
【0021】
こうして購入者は、購入者が所有する非接触型ICチップ搭載携帯電話32に送信されたEメール内に記載されたURL(Uniform Resource Locator)から、サーバ34にアクセスすることによりOTC医薬品の医薬品情報と、OTC医薬品情報を検索した薬局・薬店・ドラッグストアの店舗情報を確認できる。この店舗情報には次回来店時に使用できるクーポン券や関連商品も含み、薬局・薬店・ドラッグストアのデジタルサイネージとしても利用できる。
【0022】
図4と図6により、購入者が選択したOTC医薬品の購入を決めた際の利用の形態を説明する。
購入者は非接触ICチップ搭載携帯電話42を薬局・薬店・ドラッグストアに持参し、タッチパネル式情報処理端末41にはスタート画面(Step11)が表示されている。非接触ICチップ搭載携帯電話42がタッチパネル式情報処理端末41にかざされると(Step12)、サーバ44に個人識別情報が送信され(Step13)、サーバの顧客情報データベース(図9)に該当する個人識別情報があれば(Step14)選択済OTC医薬品の商品名と画像をタッチパネル式情報処理端末41に送信し、タッチパネル式情報処理端末41の表示部に表示(Step15)する。そして購入者は購入したいOTC医薬品を販売者に示し、販売者は該当する商品を棚から出して(Step16)、選択されたOTC医薬品の清算処理をPOS端末で行う。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
OTC医薬品の情報提供システムであって、サーバと、薬局・薬店・ドラッグストア内に設置されたタッチパネル式情報処理端末がネットワークを介して接続され、
前記サーバは、OTC医薬品を特定するJANコードに対応付けて、前記OTC医薬品の医薬品情報を記憶するOTC医薬品情報データベースと、前記タッチパネル式情報処理端末が設置されている薬局・薬店・ドラッグストアを特定する店舗番号に対応する店舗情報を記憶する店舗情報データベースとを備え、
前記タッチパネル式情報処理端末は、非接触型ICチップ搭載携帯電話と非接触通信によって前記携帯電話に内臓されている非接触型ICチップに格納されている携帯電話固有のデータを読み取る非接触型ICチップ読取手段を有する
ことを特徴とするOTC医薬品の情報提供システム。
【請求項2】
請求項1に記載のOTC医薬品の情報提供システムであって、
前記タッチパネル式情報処理端末はOTC医薬品検索機能を備えており、前記検索機能を使用した検索結果と、ICチップ読取機能によって非接触型ICチップ搭載携帯電話から読み取った、少なくとも携帯電話識別番号と携帯電話固有のメールアドレスを含む携帯電話固有の情報と、該タッチパネル式情報処理端末が設置されている薬局・薬店・ドラッグストアを特定する店舗番号とを関連付けて、前記サーバに送信する手段を備え、前記サーバは受信した前記OTC医薬品検索結果と前記携帯電話固有の情報からなる顧客データベースを備えること
を特徴とするOTC医薬品の情報提供システム。
【請求項3】
請求項1に記載のOTC医薬品の情報提供システムであって、
前記サーバは前記タッチパネル式情報処理端末から請求項2に記載のデータを受信すると、受信した前記データをもとに、請求項1に記載の店舗情報データベースとOTC医薬品情報データベースを利用し、少なくともOTC医薬品情報と、店舗情報とを記載したメールを前記非接触型ICチップ搭載携帯電話へ送信する手段を有する
ことを特徴とするOTC医薬品の情報提供システム。
【請求項4】
請求項1に記載のOTC医薬品の情報提供システムであって、
前記非接触型ICチップ搭載携帯電話は、
移動体通信および通信ネットワークを介して前期サーバから受信した情報によって、
OTC医薬品の医薬品情報を確認する手段と、
前記薬局・薬店・ドラッグストアで使用可能な商品購入価格の割引のためのクーポン券情報を確認する手段と、
前記薬局・薬店・ドラッグストアの広告情報を確認する手段と、
を備えることを特徴とするOTC医薬品の情報提供システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate


【公開番号】特開2011−145798(P2011−145798A)
【公開日】平成23年7月28日(2011.7.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−4708(P2010−4708)
【出願日】平成22年1月13日(2010.1.13)
【出願人】(303051558)株式会社ナビテック (2)
【Fターム(参考)】