説明

旭硝子株式会社により出願された特許

951 - 960 / 2,665


【課題】短い硬化時間で製造でき、かつ、低い駆動電圧でも高コントラスト比の液晶光学素子を提供すること。
【構成】少なくとも一方が透明な一対の電極付き基板間に液晶と未硬化の硬化性化合物との混合物を挟持し、硬化性化合物を硬化させて液晶/硬化物複合体層を形成する液晶光学素子の製造方法において、硬化性化合物が、式(1)で示される第1の硬化性化合物と、メソゲン構造部を含まず、かつ、第1の硬化性化合物と結合可能な硬化部位としてアクリロイル基および/またはメタクリロイル基を有する第2の硬化性化合物とを含有し、第2の硬化性化合物の分子量が第1の硬化性化合物の2倍以上であることを特徴とする液晶光学素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来技術の課題を解決し、部品点数が少なく、製造容易な雨滴検出システムを提供する。
【解決手段】透明基板(10)と、この透明基板に検出用光線を照射するための発光素子(22)と、透明基板によって反射された検出用光線(30)を検出するための検出器(23)とを備える。透明基板(10)は、透明基板の裏面(11−1)から入射した検出用光線が透明基板の主表面(13−1)で全反射するようにその進行方向を調整するための第1の回折格子(11a)と、全反射された検出用光線を透明基板の裏面から外に出射させるための第2の回折格子(11b)とを、透明基板の主表面と裏面との間の位置に備える。 (もっと読む)


【課題】赤外線の透過量を抑えることができ、かつ調光素子層が劣化しにくい調光窓材を提供する。
【解決手段】透明基板層10、20と、透明基板層10、20の間に設けられた調光素子層30と、赤外線反射層12(赤外線反射膜)とを有する調光窓材1であり、赤外線反射層12は、透明基板層10と調光素子層30との間で、かつ透明基板層10の表面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】放電遅れが少なく、放電開始電圧が低いPDPを提供する。
【解決手段】前面基板10のX電極12XとY電極12Yの表面上に設けられる表面層14に、紫外線又は電子線が照射されると導電性が付与されるマイエナイト型化合物結晶粒子と発光材料の粒子を含有させ、発光材料から放射される紫外光をそのマイエナイト型化合物結晶粒子に照射し、二次電子を放出させる。300nm付近の波長の紫外光を放射する発光材料を用いると、マイエナイト型化合物結晶粒子から高効率で二次電子が放出され、放電遅れや放電開始電圧が改善される。 (もっと読む)


【課題】低コストでガラス基板上にアライメントマークを形成する方法の提供。
【解決手段】ガラス基板上にポジレジストを塗布した後、該ポジレジストをフォトリソグラフィプロセスにより所定のマーク形状に加工し、その後、該ポジレジストの感光性を低下させる目的でポストベークを行うことを特徴とするガラス基板上にアライメントマークを形成する方法。 (もっと読む)


【課題】As成分やSb成分等の環境負担物質を含有せず、製造工程の紫外線照射による着色が抑制された高い透過率特性を備えた光デバイス用基板ガラスを提供すること。
【解決手段】質量%で、ガラス組成として、SiO 66〜75%、Al 0.1〜5%、NaO 5〜15%、RO 5〜15%(ただし、RO:Li+NaO+KO)、CaO 3〜10%、MgO 0〜7%、RO 3〜18%(ただし RO:CaO+MgO+BaO+SrO)、Fe+FeO 0.005〜0.02%、TiO 0.2〜2%を含有し、実質的にAs、Sb、PbOを含有しないことを特徴とする光デバイス用基板ガラス。 (もっと読む)


【課題】環境特性、離型性に優れた硬化物を形成でき、フッ素界面活性剤と他の成分との相溶性に優れた光硬化性組成物、およびモールドの反転パターンが精密に転写された微細パターンを表面に有し、かつ表面の組成が均一な成形体を製造できる方法を提供する。
【解決手段】(メタ)アクリロイルオキシ基を1個以上有する化合物を主成分とするインプリント用光硬化性組成物であって下記重合体(D)を含む光硬化性組成物。CH2=C(R11)-C(O)O-Q-Rfの単位20〜45質量%とCH2=C(R21)-C(O)O-(CH2CH(R22)O)n-H(数平均分子量350以下)単位の20〜65質量%とCH2=C(R31)-C(O)O-R32の単位5〜40質量%とを含む、質量平均分子量1000〜5000の重合体(D)。R11、R21、R31=水素原子、メチル基、Q=2価の連結基等、R=炭素数1〜6のポリフルオロアルキル基等、R22=水素原子等、n=3〜6、R32=炭素数2〜15の脂肪族炭化水素基。 (もっと読む)


【課題】SO成分を含むガス、例えばボイラ等で硫黄を含有する燃料の燃焼により発生するガス中の、白煙又は紫煙の原因となるSO、HSO及びこれらに由来する硫酸ミストを効率良くかつ簡便安全に中和処理して除去する。
【解決手段】ボイラ1で燃料が燃焼されて生成し、煙道を通って空気予熱器2、脱硫装置4、次いで煙突5に送られるガスを処理する方法であって、脱硫装置4よりも上流の煙道にて、SOを500体積ppm以上含有し、さらにSO成分を含む60℃以上のガス中に、平均粒子直径20μm以下の炭酸水素ナトリウム粉末と炭酸水素ナトリウム粉末の固結防止剤との混合物であって前記固結防止剤が前記炭酸水素ナトリウム粉末に対して0.1〜5質量%含まれ、安息角が60°以下であり、かつ分散度が10%以上である混合物を添加することにより、ガス中のSO成分を中和するガスの処理方法。 (もっと読む)


【課題】可視光領域にて高い偏光度、p偏光透過率、s偏光反射率を示し、光学特性の角度依存性や波長依存性が低いワイヤグリッド型偏光子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】底部から頂部に向かうにしたがって幅がしだいに狭くなる複数の凸条12が、凸条12間に形成される平坦部13を介して互いに平行にかつ所定のピッチPpで表面に形成された光透過性基板14と、凸条12の第1の側面16の全面およびこれに隣接する平坦部13の一部を被覆し、かつ凸条12の第2の側面18を被覆しないまたは第2の側面18の一部を被覆する金属層20とを有するワイヤグリッド型偏光子10;凸条12の長さ方向に対して略直交し、かつ凸条12の高さ方向に対して第1の側面16の側に25〜40゜の角度をなす方向から金属または金属化合物を、蒸着量が40〜60nmとなる条件で蒸着して金属層20を形成する製造方法。 (もっと読む)


【課題】溶融ガラスに不均質部分が発生する虞が少なく、また白金異物の混入の虞が少なく、コード脈理や異物欠点などの光学欠陥の少ない高品質ガラスを得ることができる
【解決手段】 ガラス原料を投入しながら溶解を行うと共に、溶解で得られた溶融ガラス7を連続して次段に流出させるように構成した原料溶解槽2を備えるガラス溶融炉1であって、原料溶解槽2は、天井部9を設けて閉塞した槽本体10の内壁面の下部が、白金または白金合金でなる白金面12aによって形成されており、かつ該白金面12aは、その上端12bが溶融ガラス7上方の槽上部雰囲気2a中に露出しない位置となるように形成されている。 (もっと読む)


951 - 960 / 2,665