説明

コクヨ株式会社により出願された特許

881 - 890 / 961


【課題】 不織布等の紙葉片を積層した状態で最上位の紙葉片を利用することができ、当該紙葉片を捲り取ったときに、下位の紙葉片を表出させて順次利用可能とすること。
【解決手段】 多数枚の不織布Sが積層された状態でベース12に支持されている。ベース12は、容器本体15内に着脱自在に設けられているとともに、蓋体16によりカバー可能に設けられている。不織布Sの面内には切り込み73が形成されており、この切り込み73の内側を摘んで捲り取ることにより、当該不織布Sの下に位置する次の不織布Sを表出させることができる。 (もっと読む)


【課題】ベースと紙押さえ部との間に紙葉類を挟持可能な構成を有する綴じ具において、紙葉類の端縁を揃え見栄えを整えるとともに、綴じ込む紙葉類の量が多い場合であっても紙押さえ部と紙葉類の端縁との間の押さえしろを十分確保して紙葉類を安定して保持することができるようにする。
【解決手段】基板たるベース本体21、及び紙葉類に当接可能な当接面213aを形成した紙当て部を有するベース2と、前記ベース本体21との間で紙葉類を挟持可能な位置に配される紙押さえ部3と、前記紙押さえ部3を前記ベース2に接離可能に支持し紙葉類を配置する側の端縁が前記当接面213aと同一平面上に配置されるアーム部41を有するリンクメンバと4を具備することを特徴とする綴じ具を採用する。
(もっと読む)


【課題】ゴミ箱の安定性を向上させるとともに、収納効率の優れた水平スタック機能を確実に発揮でき、スタックされたゴミ箱の運搬および袋体の着脱を容易にすることができる新規有用なゴミ箱を提供する。
【解決手段】ベース11及びこのベース11に支持される固定フレーム12を有する本体1と、袋体5を取り付ける可動フレーム3と、可動フレーム3を本体1に取り付ける支軸4とを具備しており、可動フレーム3が略水平姿勢をとる使用状態から支軸4回りに回転して略直立に起立する待機状態になることで、ベース11同士を一部重合させてゴミ箱Dを相互に水平スタックできるようにした。 (もっと読む)


【課題】 対象物品を支持する際の高さ位置及び左右位置を調整することのできる物品支持具及び物品支持構造を提供すること。
【解決手段】 支持面18に溝付きパネル19が設けられ、この溝付きパネル19の溝部19Aを利用して物品支持具13が着脱自在に設けられている。この物品支持具は、溝部が延びる方向に対して同一面内で略直交する向きに取り付けられ、その長手方向二箇所に上部突部材27及び下部突部材28を備えている。下部突部材は、スロット穴30Aに沿って位置調整可能な状態で固定される。突部材27,28は、シャーカステン15等の対象物品の裏面側に設けられた穴26に挿入されて当該対象物品を位置調整可能な状態で支持することができる。 (もっと読む)


【課題】 製造工程の簡略化を図ることができるとともに、表裏何れの方向からも捲り易い紙葉類積層体を提供すること。
【解決手段】 多数枚の用紙Pの一端外縁に背クロス11を貼付して一冊に綴じられたノート10が形成されている。このノート10の前部外縁18には切欠部20が形成されている。切欠部20は、用紙Pの一端外縁をずらした状態で、当該一端外縁に連なる外縁に切断刃31を用いて抜き加工を行い、その後に用紙Pの外縁を厚み方向に揃えることで、切欠縁20Aがノート10の表裏に表れ、表裏何れの方向からも用紙Pを一枚ずつ捲り操作できるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】キャスタを簡単且つ確実にロック或いはロック解除することができる家具の脚体を提供する。
【解決手段】脚ベース10の内部において操作手段5とロック手段3X、4Xとの間に介在し、操作手段5に入力された操作力を同一方向の作用力として一対のキャスタ3、4が有するロック手段3X、4Xに同時に伝達することにより、該一対のロック手段3X、4Xにおけるロック動作及びロック解除動作を同時に作動させ得る操作力伝達手段6を具備している。
(もっと読む)


【課題】 一連の作業を効率よく行うことができ、それらの作業が相紛れることなく行える作業台を提供すること。
【解決手段】 脚フレーム12の上部に天板13が配置されているとともに、当該天板上にフレーム15が配置されている。このフレームは各種のオプションを取り付け可能とするもので、左右一対の支柱20と、これら支柱20の上部及び下部に配置された上部横架材21及び下部横架材22と、上下の横架材間に配置された縦桟23とを含む。上部横架材にはフック30が取り付けられるとともに、下部横架材には仕切部材50、トレイ60等が取り付けられ、また、縦桟には回転可能な状態で上部容器70、下部容器71が支持されている。 (もっと読む)


【課題】各収納庫に対する施解錠を一斉に行うことができ、コストダウンや設置・メンテナンスの手間の軽減を実現し得るロック装置を提供する。
【解決手段】ロック位置又ロック解除位置を取り得るロック機構Lと、
当該ロック機構Lを前記ロック位置又は前記ロック解除させるための駆動信号を電気的に受け付け且つ受け付けた当該駆動信号に基づき駆動力を発する単一の駆動力発生部PGと、複数連設配置された複数の収納庫Sが具備する各ロック機構Lへ機械的に駆動力を伝動する伝動機構Dとを具備してなる。
(もっと読む)


【課題】配線作業を常時簡便に行い得るような天板付家具を実現する。
【解決手段】天板2と、天板を支持する家具本体1と、家具本体1に取り付けることができる配線ダクト3とを具備する天板付家具Dにおいて、前記配線ダクト3の上部に開閉可能な蓋体32を設け、前記配線ダクト3を前記家具本体1に取り付けた状態で前記蓋体32が前記天板2の外方に配置されその上面32aが天板2の上面と略面一となるようにした。
(もっと読む)


【課題】基体に被取付部材を取り付ける際に、被取付部材のどの部位に操作を加えても被取付部材を基体に取り付けることを可能にする。
【解決手段】基体たる表紙体1に被取付部材たる綴じ具取付部材3を枢支するとともに弾性変形が可能な枢支部42と、前記枢支部42の弾性変形を利用して前記表紙体1の裏当て部材4に形成した被係合要素たる被係合爪43に前記綴じ具取付部材3に形成した係合爪35を係合させてなる係合部とを具備する取付構造を採用する。
(もっと読む)


881 - 890 / 961