説明

三洋電機株式会社により出願された特許

901 - 910 / 18,308


【課題】 大電流のモジュールには、高温になる大電流の半導体素子が採用される。しかし高温に成ると、駆動能力が低下すると同時に、電力の損失も大きくなる。そのため、大電流の半導体素子は、厚い電極に載せられる。しかしながら厚い導電パターンと薄い導電パターンは、その段差が険しく、パターニングがうまくできない問題が有った。
【解決手段】 厚い導電膜4と薄い導電膜5の間に、薄い導電膜5に向かうに連れてその厚さが薄くなる残存部6を形成することで、その上に形成されるホトレジストは、隙間もなく被覆できる。そのため、パターニングの精度が向上する。またデバイス的には、厚いパターン4Aには、スカート状の傾斜部8Aが設けられるため、放熱パスが増加し、より放熱性が向上できる。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性を確保しつつ、比較的低温でかつ簡便な方法で銅同士を接合することができる金属の接合方法を提供する。
【解決手段】第1の基材部12(銅)を被覆する第1の被膜部14(酸化銅)と第2の基材部22(銅)を被覆する第2の被膜部24(酸化銅)との間に、第1の被膜部14の酸化銅および第2の被膜部24の酸化銅が溶出する溶液30を充填し、第1の被膜部14および第2の被膜部24を構成する酸化銅を溶液30中に溶出させる。溶液30の圧力が高まるように、プレス機を用いて第1の被接合部10と第2の被接合部20とを加圧しつつ、200℃〜300℃の比較的低温な条件下で加熱することにより溶液30中の銅以外の成分を除去して銅を析出させ、第1の基材部12と第2の基材部22とを析出した銅により接合する。 (もっと読む)


【課題】壁面に取り付けて使用される電子機器においてメンテナンスを容易なものとする。
【解決手段】本発明に係る電子機器の取り付け構造は、壁面に固定されるべき台座3と、該台座3に対して連結される本体ユニット4と、本体ユニット4の一方の端部を台座3に枢支する枢支機構5と、本体ユニット4の他方の端部を台座3に締結する締結具6と、枢支機構5により本体ユニット4を回転させて台座3に対して閉じた閉じ位置と台座3に対して開いた開き位置でそれぞれ本体ユニット4を軟係止する軟係止機構とを具え、本体ユニット4は開き位置にて内部の一部若しくは全部が露出し、閉じ位置にて締結具6による締結が可能となる。 (もっと読む)


【課題】メニュー画面等の表示中にテレビ番組などの映像が子画面表示され、子画面表示されているテレビ番組などがユーザにより切替可能となる表示装置を提供する。
【解決手段】切替操作に応じて受信されるコンテンツ信号を切替え、表示コンテンツの切替が行われるようにする切替部と、操作項目の一覧を表すメニュー画面をディスプレイに表示させるメニュー画面表示部と、ディスプレイにおける表示形態を制御する表示制御部と、を備え、表示制御部は、ディスプレイに前記映像およびメニュー画面が並行して表示される場合、該映像の縮小が行われるようにし、前記表示形態を、該縮小の行われた映像が所定位置に子画面表示される第1表示形態とするものであり、前記表示形態が第1表示形態であるときに切替操作がなされた際には、該表示形態が第1表示形態に維持されたまま、表示コンテンツの切替が行われるようにする表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】騒音の少ないメカニズムを有するピックアップ装置におけるギアラック取付構造を実現させる。
【解決手段】ピックアップ装置と、ピックアップ装置に装備され、ピックアップ装置を駆動可能なモータに備えられたリード軸に接するギアラック10と、を備えたピックアップ装置におけるギアラック取付構造に関する。ピックアップ装置に対して止具で固定されることなくピックアップ装置にギアラック10が備えられる。ピックアップ装置を構成するハウジングの側壁に、ギアラック10の側板11/12が接触する。ピックアップ装置を支持するガイド軸を備え、ガイド軸がギアラック10を構成する少なくとも一つの側板11/12を貫通する。リード軸に対して与圧を加える弾性部20がギアラック10に構成される。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑えつつ高輝度化を図ることが可能となる屋外表示装置用のバックライトを提供する。
【解決手段】導光板と、前記導光板の少なくとも一つの側面に対向して配される光源とを備えた屋外表示装置用のバックライトであって、前記導光板は、前記光源と対向する側面を有し前記導光板に入射された光を前面側に取出す光取出し部と、前記光取出し部から前記光源が配されない全ての方向に拡大されて設けられる外光取入れ部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】温調プレートで温度調節する際の各電池セルの温度差を小さくして長寿命化を図った車両用のバッテリー装置を提供すること。
【解決手段】複数の角形電池10を配列して形成された組電池11と、この組電池11の冷却面11Aに熱的に接続して配置される冷却プレート12とを備え、この冷却プレート12にブラインを流通させて組電池11を冷却するバッテリー装置1において、冷却プレート12は、冷媒流入口31Aと冷媒流出口33Aとの間を接続する細径流路30A,30Bを備え、冷媒流出口33A側の細径流路30Bの流路面積を冷媒流入口31A側の細径流路30Aよりも大きく形成した。 (もっと読む)


【課題】冷媒入口側に配置される電池セルの温度変化を抑制し、各電池セルの温度差を小さくして長寿命化を図った車両用のバッテリー装置を提供すること。
【解決手段】複数の電池セルを配列して形成された組電池と、この組電池の冷却面に熱的に接続して配置される冷却プレート12とを備え、この冷却プレート12にブラインを流通させて組電池を冷却するバッテリー装置において、組電池の冷却面と冷却プレート12との間に熱伝導率の異なる複数の熱伝導シート40A、40Bを備え、冷却プレート12の冷媒入口側には、他の領域に配置される第1の熱伝導シート40Aよりも熱伝導率の低い第2の熱伝導シート40Bを配置した (もっと読む)


【課題】電池パックの外装ケースの薄肉化によって、直接外装ケースの表面に対して鉛直方向からの荷重が繰り返しかかった場合には、外装ケースの表面が強度不足により、劣化しひび割れるという課題が生じた。
【解決手段】本発明の電池パック21は、2主面と4側面からなる電池を収納する外装ケース1と、一の前記主面に貼り付けられるシート部19と、一の前記主面に貼り付けられるシート部19を覆い、少なくとも外装ケースの対向する2側面を介して、他の主面に貼り付けられるテープ20とを備えていることを特徴とする。
ここで、一の前記主面を露出するように電子機器22の電池パック装着部23に配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】正極の柔軟性を高めることによって生産性を向上でき、且つ、充電保存特性等の電池特性を向上させることができる非水電解液二次電池用正極を提供することを目的としている。
【解決手段】正極集電体の少なくとも一方の面には正極合剤層が形成され、この正極合剤層には、正極活物質と、水系の結着剤と、導電剤とが含まれている正極1において、上記正極活物質として、エルビウム化合物が表面に付着されたリチウム遷移金属複合酸化物を用い、且つ、上記水系の結着剤としてラテックスゴムを用いることを特徴とする。 (もっと読む)


901 - 910 / 18,308