説明

日本電産サンキョー株式会社により出願された特許

1,031 - 1,040 / 1,337


【課題】 カード搬送用駆動源を活用してカードを強制排出する強制排出機構を備えるカードリーダを提供する。
【解決手段】 モータ(駆動源)30の駆動力を受けて回転し、挿入口1aから挿入されたカード4を搬送する搬送ローラ9を備えたカードリーダ1において、搬送ローラ9をカード4が搬送される搬送路5の挿入口1a側に配置するとともに、カード4が搬送路5内に滞留したときに、カード4を強制排出する強制排出機構10をカード4の搬送方向に沿って設け、強制排出機構10は、モータ30の駆動力が伝達される一対のタイミングプーリ11、12と、これらのタイミングプーリ11、12に張架されているタイミングベルト13とからなる。 (もっと読む)


【課題】高齢者、手先の不自由な利用者、ATMに慣れていない利用者であっても、磁気カードの抜き取りを容易に行うことができるカード処理装置を提供する。
【解決手段】磁気カード8を搬送路12に導くカード挿入口14と、挿入される磁気カード8の磁気情報を読み取るプリヘッド124と、磁気情報の適否により搬送路12の開閉を行うシャッタ150が磁気カード搬送方向に順次設けられているフロント構成部100と、フロント搬送ローラ16aが取り付けられ、搬送された磁気カード8に読み書きを行う本体構成部11と、を少なくとも備えたカード処理装置において、フロント構成部100と本体構成部11とが接続される境界面13を有し、フロント搬送ローラ16aが、境界面13からフロント構成部100側に突出するように設けることにより、磁気カード8の排出長さLを長くして、磁気カード8の抜き取りを容易にした。 (もっと読む)


【課題】 空芯コイルの巻線に圧力(荷重)が加わり、巻線に断線が生じるといった不具合が発生することのないモータを提供すること。
【解決手段】ステータコア31、32と空芯コイル33、34の端面との間には、空芯コイル33、34の引き出し部33cの巻線33aを逃がす逃げ部6aが形成された断線防止部材6を備えているので、空芯コイル33、34をステータコア31、32へ嵌合する際に、空芯コイル33、34の引き出し部33cに位置する巻線33a、34aを断線防止部材6の逃げ部から引き出すので、巻線33a、34aがステータコア31、32と空芯コイル33、34の端面との間で圧縮されて、不均一な圧力(荷重)が加わり、断線を起こしてしまうといった不具合を解消することができる。 (もっと読む)


【課題】 バーコードが記録された媒体を密着型の一次元撮像素子でスキャンしてバーコード画像を取り込む構成として複雑な光学系を用いない簡易な構成のシンボル情報読取装置及び、量子化誤差や局所的な汚れなどによるノイズを低減することで、復号の信頼性低下を防ぐとともに、スキャン速度が変動しても、バーの幅を変動させずに、正しい読取りが可能であるなシンボル情報読取方法を提供する。
【解決手段】 媒体上に記録されたシンボル情報を撮像して得られた画像データを処理することによって、当該シンボル情報を読み取るシンボル情報読取方法において、撮像して得られた画像データ上の列方向の総和値を算出することによって、シンボル情報のカラムの区切りを特定するカラム特定工程と、カラム特定工程により特定したカラムの区切りと計測したカラムの終端との比較に基づいて、各ロウのカラムの境界を決定する境界決定工程を含む。 (もっと読む)


【課題】必要な部分のみの加熱で熱可塑性素材を加熱軟化し短時間で成形を可能とする。
【解決手段】加熱軟化した成形素材3を、対向配置された上型1及び下型2により挟んで押圧成形するもので、上型1及び下型2を保持し、赤外線を透過する材質から成る上下保持軸4,5と、上型1及び下型2の外周に配置され、少なくとも上型1及び下型2に赤外線を照射して成形素材3を加熱軟化する赤外線ランプヒータ11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 凹面鏡を用いずに小型化を図るとともに、簡単な構成で表示像の変倍を行うことができるヘッドアップディスプレイ(HUD)を提供すること。
【解決手段】 表示装置11から投射された表示像を反射手段としてのコンバイナ17によって反射させ、コンバイナ17からの反射像を観察者が視認するHUDにおいて、表示装置11とコンバイナ17の間の光路上に、表示像を変倍する集光レンズ組13を備えている。 (もっと読む)


【課題】構造が簡易であって製造工程の合理化を図ることができ、また、鉄損に起因したエネルギー効率の低下を防ぐことができ、さらには装置全体の更なる小型化を図ることが可能な駆動装置を提供する。
【解決手段】周方向にN極とS極とが相互に着磁された永久磁石11を有する回転子20と、回転子20を軸支する軸受部13cを有するとともにコイル14a,14a',14b,14b'を保持するコイル枠(13a及び13b)と、を備え、コイルは、回転子20の軸方向端面の少なくとも一部を覆うように巻回されるとともに、回転子20の周方向に複数配設されている。 (もっと読む)


【課題】 光軸に沿って直動する移動レンズ体に駆動力を伝達する駆動機構に、必要量の潤滑剤を保持できる溜まり部を備えたレンズ駆動装置を提供する。
【解決手段】 移動レンズ体10を光軸Lに沿って移動させるための駆動機構5とを有するレンズ駆動装置1において、駆動機構5は、移動レンズ体10を囲むように駆動コイル55が配置された筒状のステータ50と、ステータ50と移動レンズ体10との間にステータ50と同軸状に配置された筒状の回転体8とを有し、回転体8は、ステータ50によって光軸L周りに回転駆動される駆動マグネット60と、駆動マグネット60の回転力を移動レンズ体10に伝達して移動レンズ体10を光軸Lに沿って移動させる駆動力伝達部を有するスリーブ70とを備え、スリーブ70は固定体に回転自在に支持されるとともに、潤滑剤を保持する溜まり部300が形成されている。 (もっと読む)


【課題】モータとしての効率が高く、性能のバラツキが少ない安価なキャンドモータを提供する。
【解決手段】DCブラシレスモータのステータコア60をロータマグネット68から隔離密閉するキャン52を有するキャンドモータ50であって、キャン52が、ステータコア60をロータマグネット68の回転方向に位置決めするコア位置決め部62と、ロータマグネット68の磁極を検出するための磁気センサ74をロータマグネット68の回転方向に位置決めするセンサ位置決め部76とを有するように構成して、上記課題を解決した。上記コア位置決め部62は、凹形状であることが好ましい。また、上記センサ位置決め部76は、ロータマグネット68の回転軸と平行な凹形状であるか、磁気センサ74を実装するセンサ基板と平行な凹形状であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 比較的安価で加工しやすい材料を用いても、十分な耐磨耗性および耐食性を得ることのできる水潤滑軸受装置およびこれを用いたポンプ装置を提供すること。
【解決手段】 ポンプ装置1に用いた水潤滑軸受装置5においては、軸体51および軸受52のうち、軸受52は、以下の組成
ニッケル:16〜18重量%
亜鉛:18〜20重量%
グラファイト:1〜5重量%
銅:残部
の焼結体で構成する。さらに、平均粒径が8〜16μmのタングステン粒子を1〜10重量%、添加して焼結することが好ましい。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 1,337