説明

スタンレー電気株式会社により出願された特許

801 - 810 / 2,684


【課題】金属製エイミングボルトに近い機械的強度と樹脂製エイミングボルトに近い軽量を兼ね備えたエイミングボルトを提供する。
【解決手段】エイミングボルト1の構造を、金属製の中空筒状のパイプ6と、パイプ6の外周面を覆うように被覆してエイミングボルトの外形を形成する樹脂の被覆体2を備えた構造とした。 (もっと読む)


【課題】サブマウント基板と配線基板との熱膨張率の差による接合部のクラックを防止可能な、薄型の発光装置を提供する。
【解決手段】半導体発光素子1を搭載する第1基板2の少なくも一辺に沿って端子部材4を配置する。端子部材4は、一部が第1基板2の上面の電極24に接し、他の一部が第2基板3の上面の電極31に接し、第1基板2と第2基板3とを電気的に接続している。端子部材4と第2基板3は、基材が同じである。端子部材4が第1基板2に接する部分には、導電性樹脂層6が配置され、端子部材4が第2基板3に接する部分には半田層7が配置されている。第2基板3と端子部材4は基材が同じため、半田層7には熱膨張による応力が加わらない。第1基板2と枠体4と間の熱膨張よる応力は、導電性樹脂層6が吸収する。 (もっと読む)


【課題】発光層からの光が光軸方向の一方の側のみに出射する発光素子を用いつつ、光軸方向の両方の側に発光素子からの光を照射する照明装置を提供し、照明装置全体の径方向寸法を小型化する。
【解決手段】発光層13からの光が光軸方向の一方の側のみに出射する発光素子10を具備する照明装置100において、発光素子10の外接円10"の半径R10より大きい半径R27bを有する頂面27bを備えた概略円錐台形状の導光レンズ27を設け、発光素子10からの光L1,L2が封止樹脂26及び導光レンズ27の底面27aを透過せしめられ、導光レンズ27の頂面27bから出射し、発光素子10からの光L3,L4が封止樹脂26及び導光レンズ27の底面27aを透過せしめられ、導光レンズ27の側面27c及び頂面27bによって全反射され、導光レンズ27の底面27aから出射し、封止樹脂26及び透明な基材21を透過せしめられる。 (もっと読む)


【課題】 ガラス管に硼珪酸ガラスを用いた紫外線放電ランプにおいて、ガラス管の内壁への酸化水銀およびアマルガムの付着、沈着を低減し、時間の経過に伴う光出力の低下を抑える。
【解決手段】 ガラス管に硼珪酸ガラスを用いた紫外線放電ランプであって、前記硼珪酸ガラスのガラス管1の内壁に、前記硼珪酸ガラス側から順に、第1の金属酸化物膜7としてシリカ、第2の金属酸化物膜8として帯電傾向がシリカよりも酸化水銀(HgO)に近い金属酸化物膜が形成されている。 (もっと読む)


【課題】電極に複数の開口部を設ける液晶表示装置における表示品位の低下を回避する。
【解決手段】液晶表示装置は、一面側に第1電極を有する第1基板と、一面側に第2電極を有し、当該第2電極と第1基板の第1電極とが向かい合うようにして第1基板と対向配置された第2基板と、第1基板と第2基板との間に設けられた液晶層と、を含む。第1電極は、各々が第1方向に延びた形状であり、規則的な市松状に設けられた複数の第1開口部21を有し、第2電極は、各々が第1方向に延びた形状であり、規則的な市松状に設けられた複数の第2開口部22を有する。そして、複数の第1開口部のそれぞれが複数の第2開口部のうちの平面視において隣り合う2つの第2開口部の間に位置するように、複数の第1開口部と複数の第2開口部とが相対的に配置される。 (もっと読む)


【課題】防眩装置に係る新規な技術を提供する。
【解決手段】防眩装置は、光偏向液晶セルであって、液晶層と、一対の透明基板と、平面視上の重なり部分が、基板面内の区画ごとに、液晶層に電圧を印加できる電極パターンをなす一対の透明電極と、透明基板の一方に形成されたプリズム層とを含み、区画ごとに、電圧印加で液晶層の屈折率を変化させて、入射光がプリズム層で曲げられない直進状態と、プリズム層で曲げられる偏向状態とを切り替えられる光偏向液晶セルと、光偏向液晶セルを透過した光の強度を測定する光強度センサと、光強度が予め定められた閾値以上となった場合に、区画を順次走査して、各区画を直進状態から偏向状態に切り替え、偏向状態に切り替えたときに、光強度センサで測定された光強度が低下した場合は、この区画の偏向状態を維持し、そうでない場合は直進状態に戻す制御を行う駆動装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】周辺車両が存在する領域をその周囲の領域よりも暗くした配光パターンを形成することが可能な車両用灯具を提供する。
【解決手段】水平方向に分割され個別に光度が増減される複数の第1近辺照射領域と、水平方向に分割され前記第1近辺照射領域よりも小サイズで個別に光度が増減される複数の第1遠方照射領域と、水平方向に分割され個別に光度が増減される複数の第2近辺照射領域と、水平方向に分割され前記第2近辺照射領域よりも小サイズで個別に光度が増減される複数の第2遠方照射領域と、が重畳された合成配光パターンを形成する車両用灯具において、前記複数の第1近辺照射領域、前記複数の第1遠方照射領域、前記複数の第2近辺照射領域及び前記複数の第2遠方照射領域は、それぞれの縦分割ラインが水平方向に一定順序で現れるように重畳されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡単な構成により、部品点数が少なく且つ容易に組立可能なフレキシブル基板のコネクタ接続構造を提供することを目的とする。
【解決手段】
ランプハウジング11に対して熱加工により固定保持される、一側の端縁が傾斜したフレキシブル基板12と、このランプハウジング11に隣接して設けられたコネクタ部14と、から構成され、前記フレキシブル基板12の、一側の端縁において、導電パターンにより形成された少なくとも一つの端子部と前記コネクタ部の対応する接続端子とを互いに電気的に接続するフレキシブル基板のコネクタ接続構造において、前記コネクタ部14の各接続端子が、前記フレキシブル基板の対応する端子部から突出して延びる延長部上の導電パターン12bから構成されており、前記コネクタ部の各接続端子が、絶縁材料から成る補強部材15により裏打ちされるように、フレキシブル基板のコネクタ接続構造10を構成する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、低コストで、球状の下面への塗料溜まりの形成を防止するようにした電球へのディップ塗装方法を提供する。
【解決手段】 球状に形成された電球11のバルブを下側となるように下降させて、塗料槽13内の塗料12中に浸漬させる第一の段階と、前記電球を所定速度で上昇させて前記電球を前記塗料中から完全に引き上げる第二の段階と、を含んでおり、少なくとも前記第二の段階にて、前記電球の下端に対して下方から少なくとも一本の治具棒15の先端15aを接触させるようにした、電球へのディップ塗装方法10を構成する。 (もっと読む)


【課題】LEDを光源とする光源部を備えた一般照明装置に火災警報機能を持たせ、該光源部で平常時と異常時の両方の照明機能を果たすと共に異常時の警報表示を行い、更に、高温環境下に晒されても照明装置自体の破壊に起因する二次災害が発生しないような二次災害発生防止手段を備えた照明装置を提供する。
【解決手段】光源部をフルカラーLEDランプで構成し、平常時の一般照明点灯モードにおいては白色光による照明を行い、災害時の非常時照明点灯モードにおいては赤色光の点滅により警告を発したり、煙の中でも視認性が良好な光色を有する照明光で安全な避難行動を確保したり、煙により視界が低下した場合にLEDの駆動電流を増加することにより照射光量を増やして照明を明るくする。また、温度センサによる検知温度が予め設定された温度よりも高くなった時点でシステムをダウンさせる作動停止手段を備える。 (もっと読む)


801 - 810 / 2,684