説明

三菱マテリアル株式会社により出願された特許

2,001 - 2,010 / 4,417


【課題】各通信端末から送信されるデータを各通信端末で同時に受信することができる通信システム、通信装置、プログラム及び通信方法を提供する。
【解決手段】通信装置と複数の通信端末とを備える通信システムであって、前記通信装置は、前記所定時間の間に前記複数の通信端末からデータを受信する第1のデータ受信手段と、データの送信元の通信端末が前記通信装置に送信したデータを前記所定時間の経過後にデータの送信元の通信端末以外の通信端末に対して同時に送信する第1のデータ送信部とを備え、前記通信端末は、所定時間の間に前記通信装置に自通信端末のデータを送信する第2のデータ送信手段と、自通信端末以外の通信端末が前記所定時間の間に前記通信装置に送信したデータを前記所定時間の経過後に前記通信装置から受信する第2のデータ受信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】アスベスト廃棄物等のアスベスト含有物を、ロータリーキルンの窯尻部分から抜き出した仮焼セメント原料を利用して効率的に無害化処理することができるアスベスト含有物の無害化処理方法及びこれを利用したセメントの製造方法を提供する。
【解決手段】ロータリーキルンの窯尻部分3aまたはロータリーキルンの窯尻側に仮焼セメント原料を供給するプレヒータ3の後段部分から抜き出した塩素化合物を含有する仮焼セメント原料を、アスベスト含有物に加えて、混合手段17によって混合した後に造粒して、当該造粒物を、再び、上記ロータリーキルンの窯尻部分2に戻すセメント製造工程を用いたアスベスト含有物の処理方法とした。 (もっと読む)


【課題】応力の作用によって固体電解質の外周部から亀裂が入ることを抑制できる平板型の固体酸化物形燃料電池を提供する。
【解決手段】円板状の固体電解質11の一方の表面に燃料極層12が形成され、他方の表面に酸化剤極層13が形成された発電セル16を、セパレータ2を介して複数積層するとともに、上記セパレータと上記燃料極層との間に円板状の燃料極集電体14を、上記セパレータと上記酸化剤極層との間に円板状の酸化剤極集電体15をそれぞれ配設した燃料電池スタック10を有する平板型の固体酸化物形燃料電池において、固体電解質11は、上記燃料極集電体14および上記酸化剤極集電体15の外周縁から全周に亘って半径の3/100以上20/100以下を外方に突き出して配置した。 (もっと読む)


【課題】原料ガスの消費効率がよく、経済性に優れた多結晶シリコンの製造方法を提供する。
【解決手段】シランガスの熱分解および水素還元によって多結晶シリコンを製造する方法において、複数の加熱反応炉を直列に接続し、前工程の反応炉から排出された未反応シランガスを含む排ガスを次工程の反応炉に導入して反応させることによって、未反応シランガスを順次利用して多結晶シリコンを析出させることを特徴とする多結晶シリコンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】水素ガスなどの貯蔵庫を要せずとも、起動時に未改質の燃料ガスが燃料極に供給されることのない燃料電池を提供する。
【解決手段】固体電解質層11の両面に燃料極層12と酸化剤極層13とが配置された発電セル16を、セパレータ2を介して積層した燃料電池スタック10と、このスタック10に改質ガスを供給する改質器45が介装された燃料ガス供給ライン40と、この燃料ガス供給ラインにおける改質器の上流側に水蒸気を上記供給する水蒸気発生器41が介装された水蒸気供給ライン60とを有し、かつ燃料ガス供給ラインにおける水蒸気供給ラインとの接続部の下流側に起動用改質器46a、46bを介装し、水蒸気供給ラインに起動用水蒸気発生器43a、43bを介装し、これらの起動用改質器および起動用水蒸気発生器を起動時に作動する起動用加熱手段6a〜6dに臨む位置に設置した燃料電池とした。 (もっと読む)


【課題】本発明により、高強度高比抵抗低損失複合軟磁性材を提供できる。
【解決手段】本発明は、Fe系の軟磁性金属粒子と該軟磁性金属粒子の表面に被覆されたMg含有酸化物皮膜を具備してなるMg含有酸化物被覆軟磁性粒子が、焼成処理により得られた複合化合物からなる絶縁性の粒界層を介し複数結合され、前記粒界層中に少なくともFeと2価金属とMgとOが拡散され、前記粒界層が前記Feと2価金属とMgの複合酸化物を主体としてなるとともに、前記Mg含有酸化物被覆軟磁性粒子間に位置する粒界層中に2価金属の高濃度領域と低濃度領域とが存在し、前記粒界層中にFeの高濃度領域と低濃度領域とが存在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体製造工程から排出された廃水やセメント製造工程から排出される塩素バイパスダストなどに含まれる塩素分を利用することにより、アスベストの飛散を確実に防止して、アスベスト含有物を容易に無害化処理することができ、さらには上記廃水や塩素分についても同時に処理することが可能になるアスベスト含有物の無害化処理方法およびこれを用いたセメントの製造方法を提供する。
【解決手段】アスベスト含有物に、工場生産工程から排出されるフッ化水素酸および硝酸を主体とした混酸の廃水を加え、次いで得られた混合物スラリーを
塩素バイパスダスト、および/または塩素化合物含有のセメント原料によって中和処理するとともに、当該混合液中の上記アスベスト含有物を粉砕することによりアスベストが無害化処理された汚泥とするアスベスト含有物の無害化処理方法とした。 (もっと読む)


【課題】カーボン析出による触媒の失括を防止でき、効果的に改質反応を行うことができる燃料電池用の改質器及びこれを用いた平板型の固体酸化物形燃料電池を提供する。
【解決手段】
一端部に燃料ガスを水蒸気とともに導入する導入管62が接続され、内部に改質触媒83、84が収容されて、燃料極層12に供給される改質ガスを生成し、かつ他端部に上記改質ガスを排出する排出管64が接続された燃料電池用の改質器において、上記改質触媒として、上記導入管側にルテニウム触媒83および/またはロジウム触媒を収容するとともに、上記排出管側にニッケル触媒84を収容し、かつ上記ルテニウム触媒および/またはロジウム触媒を上記改質触媒の総量に対して3vol%以上10vol%以下の割合で収容した。 (もっと読む)


【課題】加工精度を高く維持しつつコストの低減を図ることができる穴加工工具を提供する。
【解決手段】軸線O回りに回転されるシャンク部10の先端に、加工部22を備えたリーマヘッド20を装着してなるリーマ1であって、シャンク部10の超硬合金からなるシャンク部本体11の先端側に鋼材からなる連結部12を設け、リーマヘッド20の超硬合金からなるリーマヘッド本体21の後端側に鋼材からなる被連結部30を設け、連結部12に軸線Oに沿って延びる雄ネジ部13を形成し、被連結部30に雄ネジ部13と螺合する雌ネジ部31を設け、これら雄ネジ部13と雌ネジ部31との螺合によりリーマヘッド20をシャンク部10に交換可能に装着する。 (もっと読む)


【課題】酸化剤ガスの流路異常を簡単かつ確実に検出することができる燃料電池発電装置及び流路異常検出方法並びに流路異常検出プログラムの提供。
【解決手段】酸化剤ガスが供給される空気極層と燃料ガスが供給される燃料極層とその間に配設される固体電解質層とで構成される発電セルがセパレータを挟んで積層された燃料電池スタックと、燃料電池スタック又は発電セルの出力を測定する出力測定手段と、制御手段と、を少なくとも備える燃料電池発電装置において、制御手段は、燃料ガスに対する酸化剤ガスの比率を第1の値に設定した状態における燃料電池スタック又は発電セルの出力を出力測定手段に測定させ、比率を予め定めた所定値まで低下させた状態における燃料電池スタック又は発電セルの出力を測定手段に測定させ、比率の低下に伴って出力が低下する場合に、酸化剤ガスの流路に異常があると判断する。 (もっと読む)


2,001 - 2,010 / 4,417