説明

株式会社リコーにより出願された特許

36,941 - 36,950 / 37,907


【課題】感光体と帯電ローラとの隙間の変動値と帯電電流の変動値との関係を定量的に捉えることにより、許容できる隙間の変動値を規定することで、帯電電流の電流変動値を抑制し、フィルミング等による異常画像を防止することのできる帯電装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体1に対して微小な隙間を設けて帯電を行う帯電ローラ3aを備える帯電装置3において、感光体1の被帯電面と帯電ローラ3aの帯電面との間隙(μm)の最大値をGmax(μm)、最小値をGmin(μm)とするときに、Gmax−Gmin≦40(μm)の関係を満たすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 光学系内でコントラスト比に影響する偏光状態が損なわれることがない微小光学素子を提供する。
【解決手段】 曲面形状により入射光に対して集光機能を有する複数の微小な光学素子3を周期的に配列してなり、前記各光学素子3の曲面形状3bの一部に前記入射光に対して実質的な平坦部3aを有する微小光学素子3であることを特徴と特徴とする。 (もっと読む)


【課題】初心者にも簡易な操作によりパンフレットやチラシの見出し等にもちいる多彩な効果文字の作成をすることを課題とする。
【解決手段】複数の文字からなる文字列を入力する文字列入力部401と、入力された文字列の最初の文字の色を設定する開始色設定部402と、入力された文字列の最後の文字の色を設定する終了色設定部403と、文字列の文字数を計数する文字数計数部404と、開始色設定部402により設定された色から終了色設定部403により設定された色へ移り変わる度合いが計数した文字数に基づいて文字単位で均等に変化するように文字列のうちの最初の文字および最後の文字を除く文字の色を決定する文字色決定部405と、文字列に設定された色または決定された色を着色して表示する表示制御部307とを備える。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルであって立てて使用されても倒れにくい粉体収納容器およびその容器を使用した粉体排出装置および画像形成装置を提供することである。
【解決手段】トナー収納容器20が、トナーの粉体を収納する変形可能な袋体22と、その袋体22をセットした状態でその姿勢を保持する手段とを有し、トナー収納容器20の袋体22が変形可能であってもセット時に倒れることが防止されている。 (もっと読む)


【課題】 生じ得る現像スリーブ上のトナー乃至現像剤の固着を防止する。
【解決手段】 現像剤担持体41が非磁性スリーブ43と当該スリーブ内に固定配置された磁石ローラ44とからなり、当該磁石ローラが現像剤汲み上げ磁極、現像剤搬送磁極、現像剤穂立ちのための主磁極を備えるような現像装置において、上記主磁極の法線方向磁束密度の減衰率が40%以上であり、上記スリーブの表面に不規則な凹凸パターンが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 像担持体又は当該像担持体周辺の作像装置に潤滑剤を塗布し低摩擦化を図った系においてもハーフトーン部の均一感の高い画像を提供し、且つ画像後端部の白抜けの発生を抑え、横ラインの再現性にも優れた画像を提供する。
【解決手段】 現像剤担持体外周面に現像剤を磁気吸着させて磁気ブラシを形成する現像主磁極を有する現像装置と当該現像装置に対向する像担持体とを備えた画像形成装置において、上記像担持体の摩擦係数μが0.5以下であり、上記磁気ブラシが像担持体と摺擦する現像領域の法線方向磁束密度の減衰率が40%以上であるようにする。 (もっと読む)


【課題】予めテンプレートを用意し、電子会議等における会話の流れを制限された範囲内で推移させて、把握可能な範囲に文書の関係を維持することにより、統制の取れたスレッド管理ができ、また、スレッドの内容把握が容易となる文書管理システムを提供する。
【解決手段】複数の非定型文書を、ある文書とそれに対する返信文書の集合(以下、スレッドという)として維持管理する文書データベースと、属性と該属性が取りえる属性値のリストとを対応付けて記憶するテンプレートデータベースとを用意しておき、スレッドの最初の文書を登録する時に、前記テンプレートデータベースに記憶された属性の中から選択した属性と当該文書を対応付けて前記文書データベースへ登録する。 (もっと読む)


【課題】 情報の受信者を保護することのできる情報処理装置、配信装置、情報の配信方法、配信プログラム及び記録媒体の提供を目的とする。
【解決手段】 ネットワークを介して接続する配信装置に情報の配信を要求する情報処理装置であって、前記情報の配信を指示するユーザが受けた認証の種別に基づいて、前記認証の種別ごとに設定された値を判定する判定手段と、前記判定手段によって判定された値と前記情報の配信要求とを前記配信装置に送信する配信要求手段とを有し、前記配信装置は、前記判定手段によって判定された値に応じて前記情報の配信先を変化させることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 ログ管理装置において、機密性が高い蓄積情報への操作内容を含むログ情報を蓄積情報と同じく適切に保護する。
【解決手段】 利用者の識別子と蓄積情報の識別子と蓄積情報に対する操作許可である操作権限とを関連付けて操作権限情報として記憶し、蓄積情報に対する利用者の操作内容と蓄積情報の識別子とを関連付けてログ情報として記憶しており、利用者からその識別子とログ情報から蓄積情報の識別子とを得て操作権限情報から操作権限を取得し(S13)、取得した操作権限が参照操作の操作権限を含むか否かを判断し(S14)、含むと判断した場合(S14のY)、ログ情報に対する参照操作を許可し(S15)、含まないと判断した場合(S14のN)、ログ情報に対する参照操作を拒絶するようにした(S16)。 (もっと読む)


【課題】資料(図書や雑誌など)とその資料の付録(CDなど)を1つの資料IDで管理すると共に、当該資料に付録を付けて貸し出したか、付録を付けずに貸し出したのか1つの貸出情報で管理できるようにする。
【解決手段】サーバ装置11は、図書や雑誌などの資料に関する資料情報及び該資料の付録(CDなど)に関する付録情報を1つの資料IDに対応付けて登録した所蔵DB12にアクセス可能とし、付録有無判別手段11b,付録貸出情報設定手段11cを備える。サーバ装置11は、資料の貸し出し時に、該資料の資料IDに対応する所蔵DB12内の付録情報から付録の有無を判別し、その結果、前記資料に付録が有り且つ該付録を付けて貸し出しを行う場合、該付録を付けて貸し出す旨を示す情報を、貸出DB13内に登録されている前記資料の貸出情報に設定する。 (もっと読む)


36,941 - 36,950 / 37,907