説明

アルプス電気株式会社により出願された特許

3,011 - 3,020 / 4,263


【課題】 特に、ΔRAを高く維持できるとともに、カップリング結合磁界Hinを小さくできる前記磁気検出素子を提供することを目的としている。
【解決手段】 フリー磁性層6が、3層構造で形成され、下側非磁性材料層5及び上側非磁性材料層7との界面には、組成式がCo2xMnα(αは、Ge、Ga、In、Si、Pb、Zn、Sn、Alから選択される1種または2種以上の元素βと、Sbを含み、濃度x、yは、いずれも原子%であり、3x+y=100原子%)で表される金属化合物からなるCoMnα合金層6a,6cが形成されている。前記αの濃度yが、24原子%以上で28原子%の範囲内である。これにより、ΔRAを高く維持しつつ、カップリング結合磁界Hinを従来より小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 水没によりリークが生じた場合でも確実にモータを駆動させることができる駆動装置を提供する。
【解決手段】 切替部7は検知部6で水没を検知した場合、第1のリレー21及び第2のリレー22の両方に電圧を印加して作動させると共に、水没用制御回路5を動作可能な状態とし、水没用制御回路5は水没時にスイッチの接点の端子電圧が所定のしきい値を超えた場合、第1のリレー21と第2のリレー22のいずれかのリレーに対し電圧の印加を解除する。 (もっと読む)


【課題】 異物による導通不良を防止することができるスイッチを提供する。
【解決手段】 箱状のケーシング1と、ケーシング1の底面上に設けられる固定接点7a、7b、8a、8bと、ケーシング1の底面に揺動自在に配置されて端部が固定接点7a、7b、8a、8bの上面と接離自在な細板状の可動接点20、21とを有するスイッチにおいて、可動接点20、21は長手方向に揺動自在でかつ長手方向と略直交する方向に傾倒する自由度を有するようにケーシング1の底面に支持され、固定接点7a、7b、8a、8bは上面に突起部10を2つ有し、突起部10、10は可動接点20、21の長手方向と略直交する方向に並置されてなる。 (もっと読む)


【課題】 操作部材の操作感触を傾動角度に応じて異ならせることができる多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の多方向入力装置は、操作部材23の作動領域における傾動角度の変化量に対する操作部材23に作用する作動力の変位量を可変にしたため、操作部材23の作動力は、一定の変位量(変化カーブH2)から急に重く(変化カーブH3)することができ、従って、操作部材23の操作感触を傾動角度に応じて異ならせることができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、給紙ローラを低トルクで回転駆動できると共に、部品点数を少なくして組立性に優れたプリンタの給紙機構を提供すること。
【解決手段】 ホルダー部材7は、給紙ローラ6を支持した一端部側が給紙部2に収納した記録用紙1に対して接離する方向に回動可能な回動支持部7bを有し、印刷部18に記録用紙1を給紙時の給紙ローラ6には、給紙部2に収納した記録用紙1が圧接可能となっており、印刷部18に記録用紙1を給紙する時以外の給紙ローラ6は、ホルダー部材7が回動して給紙部2に収納した次の記録用紙1から離間した待避位置に位置するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 回転体を用いることによって簡単な構成、且つ安価に、対象物が基準から一方向にあるのか他方向にあるのかを検出するポジションセンサを提供すること。
【解決手段】 ケーシングKと、回転体6と、該回転体6に保持された磁石15と、所定の磁界強度で出力の切換をする磁電変換部16とを備え、電磁変換部16は磁石15に対向する面に感磁面を有するMR素子を有し、磁石15は回転体6の周方向に着磁されて配置し、回転体6は磁石15の磁力が磁電変換部16に及ぶ範囲内の所定角度で回転可能となし、回転体6の時計方向、或いは反時計方向の回転によって磁電変換部16の出力の切換が一回のみ行われる構成とした。 (もっと読む)


【課題】 記録磁界傾度の低下を抑えつつ記録磁界強度を増大でき、高周波記録時も高いSN比が得られる高記録性能の垂直磁気記録ヘッドを得る。
【解決手段】 記録媒体との対向面で所定のギャップ間隔をあけて対向する主磁極層及びリターンパス層と、この主磁極層及びリターンパス層に記録磁界を与えるコイル層とを備えた垂直磁気記録ヘッドにおいて、上記リターンパス層は主磁極層と対向する面側から順にギャップ調整層と主体層とを積層してなり、このギャップ調整層は、少なくとも主磁極層及び記録媒体と対向する領域に存在し、主磁性層及び主磁極層よりも比抵抗の小さい磁性材料から形成する。 (もっと読む)


【課題】 アノード−主基板間に流れるパルス電流とアノード−補助基板間に流れるパルス電流の同期ずれを解消できる電気メッキ装置を得る。
【解決手段】 メッキ槽内に対向配置したアノード及び主基板と、主基板の周囲に配置した補助基板と、アノード−主基板間に給電するメイン電源と、アノード−補助基板間に給電するサブ電源とを有する電気メッキ装置において、メイン電源及びサブ電源には、ON/OFFアナログ信号入力で電流出力及び停止のみ実行するアナログリモートコントロール機能を備えたパルス電源を用い、これら電源とは別に、駆動開始コマンドを送信する通信手段と、該通信手段から受信した駆動開始コマンドをトリガーとしてメイン電源及びサブ電源へのON/OFF信号のアナログ出力を同時に開始する制御手段とを設ける。これにより、アノード−主基板間に流れるパルス電流とアノード−補助基板間に流れるパルス電流を同期させる。 (もっと読む)


【課題】 スペースファクタが良く、小型で、安価なスクリーン印刷装置を提供すること。
【解決手段】 本発明のスクリーン印刷装置は、印刷手段6がワークWの搬送方向の延長線上に配置されているため、従来に比して細長でコンパクトに設置できて、スペースファクタ良く、小型化されると共に、搬送手段1と印刷手段6間を近接した状態に配置できて、より小型化が可能となり、また、位置決めテーブル3側が可動するため、印刷手段6が可動するものに比べ、構成が簡素化されて、安価なものが得られる。 (もっと読む)


【課題】 弾性接点を備えた接続素子を、回路部材に対して高精度に位置決めして取り付けることができる接続素子および回路接続装置を提供する。
【解決手段】 接続素子1は、支持体2に可撓性基板11が巻きつけられ、可撓性基板11に弾性接点15,16が形成されている。前記支持体2には位置決め穴7が形成されている。第1の位置決め部品30は、マザー基板21に形成された金属層24に位置決めされて半田付けされ、電子部品22に形成された金属層27には第2の位置決め部品40が位置決めされて半田付けされている。接続素子1の位置決め穴7が第1の位置決め部品30に挿通され、第1の位置決め部品30と第2の位置決め部品40が凹凸嵌合し、これにより、接続素子1がマザー基板21と電子部品22の双方に位置決めされている。 (もっと読む)


3,011 - 3,020 / 4,263