説明

サン電子株式会社により出願された特許

101 - 110 / 161


【課題】 会員カードの発行時における手間を極力省くことで、ユーザーの利便を向上した会員カードの発行システムを提供することである。
【解決手段】 投入された遊技媒体Aを計数する計数機1と、この計数機1に接続したサーバー8とからなり、上記計数機1は、遊技媒体Aが投入されたとき、投入された遊技媒体数を計数し、この計数値をサーバー8へ送信する機能と、遊技媒体Aの投入後にこの計数機1に設けたカード発行要求信号発生手段6からカード要求信号が出力されたことを条件として、IDを対応付けた会員カードBを発行する機能とを備え、上記サーバー8は、遊技媒体Aの計数値を受信したとき、この計数値と上記IDとを対応付けて記憶する機能とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異なる種類の大当たりを発生する遊技機であり、種類によらずに大当たりの発生を示す信号を出力する遊技機から取得した信号に基づいて、大当たりの種類を特定する。
【解決手段】遊技データ収集装置は、種類によらずに大当たりの発生を示す大当たり信号と、遊技盤状の遊技媒体の流路の状態を示す流路状態信号を受信する。大当たり信号が大当たりの状態(符号T1で示す部分)を示し始めた時点、即ち大当たりが発生した時点から所定時間dt1前の間に、流路状態信号が特定の入賞口をパチンコ玉が通過し易い状態にあることを示す信号(符号Aで示す部分)を取得した場合には、その大当たり状態は、その特定の入賞口をパチンコ玉が通過したことを契機として発生した大当たりによるものであると特定する。 (もっと読む)


【課題】インターネット上の音声データを取得して音声信号を生成する態様を簡便に切り換えながら音声を再生する。
【解決手段】インターネットから音声データを取得して音声信号を生成する。音声信号の生成態様は、インターネット上で不特定多数に向けて送信された音声データを受信して音声信号を生成する第1の音声信号生成態様と、インターネット上のサーバに対して音声データの送信を要求し、その要求に応じて送信された音声データを受け取って音声信号を生成する第2の音声信号生成態様とを備え、音声信号の生成態様を、第1の音声信号生成態様または第2の音声信号生成態様に切り換えるための切換ボタンを設けておく。こうすれば、煩雑な操作を要することなく、第1の音声信号生成態様または第2の音声信号生成態様に切り換えて、インターネット上の音声データを再生することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】検出が必要な遊技状態の数の変動に柔軟に対応することが可能な、遊技機の遊技状態を検出する遊技データ収集装置を提供する。
【解決手段】遊技データ収集装置30は、遊技状態出力端子51に接続される検出ユニット32、33と、検出ユニット32と通信可能なデータ収集ユニット31とで構成される。検出ユニットは、接続される検出信号出力端子の数に応じて、データ収集ユニットに対して複数の検出ユニットを、数珠繋ぎ状に多段接続することが可能である。そして検出ユニットは、データ収集ユニットを最上位のユニットとして、多段接続された1段上位のデータ収集ユニットまたは1段上位の検出ユニットとの通信を行う上位側通信端子(コネクタ32b)と、多段接続された1段下位の検出ユニットとの通信を行う下位側通信端子(コネクタ32a)と、検出信号出力端子に接続される検出手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ピクセルのパラメータとして共通パラメータを用いている複数の画像情報を、簡単に、画像表示精度の低下を抑制しながら重ね合わせることができる技術を提供する。
【解決手段】共通パラメータ−個別パラメータ変換手段20bは、重ね合わせる画像情報を画像情報データベース22aから読み出す。そして、読み出した画像情報の、複数のピクセルで共通な共通パラメータを、各ピクセルに個別な個別パラメータに変換する。画像情報重ね合わせ手段20cは、共通パラメータが個別パラメータに変換された画像情報を重ね合わせて合成画像情報を取得する。個別パラメータ−共通パラメータ変換手段20dは、合成画像情報の各ピクセルに個別な個別パラメータを、複数のピクセルに共通な共通パラメータに変換する。 (もっと読む)


【課題】 動画を利用した教育システムにおいて、より的確に、学習者の能力を評価し、より効果的に学習効果を上げることができる教育システムを提供することである。
【解決手段】 教材用動画を表示するディスプレイ1と、動画上で定めた行動対象とその位置データとからなる正解データおよび学習者の回答データを記憶するデータ記憶手段4と、学習者がディスプレイ上の位置を特定する位置特定手段5と、処理手段3とを備え、この処理手段は、特定の教材用動画をディスプレイに表示させる機能と、上記動画の進行に対応づけた時刻を計測する機能と、上記位置特定手段から入力された位置データに、その位置が特定された時刻を対応づけて回答データとして上記データ記憶手段に記憶させる機能と、上記回答データと上記正解データとを対比させて学習者の能力を評価する機能とを備えた。 (もっと読む)


【課題】来訪する可能性等の高い者に対してのみ情報を送信できる装置を実現する。
【解決手段】広告情報送信装置20は、位置情報取得手段24と、距離算出手段26と、条件判別手段30と、情報送信手段32を備えている。位置情報取得手段24は、基準点と、第1地点と、第2地点の位置情報を取得する。距離算出手段26は、位置情報取得手段24で取得した各点の位置情報に基づいて、基準点と第1地点間の距離と、基準点と第2地点間の距離を算出する。情報送信手段32は、位置情報取得手段24で取得した第2地点が所定領域内にあり、かつ、距離算出手段26で算出した基準点と第2地点間の距離が基準点と第1地点間の距離以下であるという条件を満たしている場合は所定の信号を情報送信手段32に出力する。情報送信手段32はその所定の信号が入力されると、広告情報を通信装置40に送信する。 (もっと読む)


【課題】一般的な語学練習番組等を教材として利用することが容易であり、任意の部分で反復練習可能な自由度の高い録音再生装置を提供する。
【解決手段】手本音声情報が記憶されているとともに録音した練習音声情報を記憶する記憶手段と、音声再生手段と、音声入力手段とを備え、録音操作が行われると、手本音声情報の再生の停止と、手本音声情報の停止位置の記憶と、特殊再生操作が行われるまでの間、音声入力手段から入力される練習音声情報の記憶を行う。更に特殊再生操作が行われると、練習音声情報の記憶を停止し、記憶した練習音声情報の再生を行った後に練習音声情報の再生を停止して手本音声情報の停止位置から所定個所までさかのぼった位置から手本音声情報の再生を開始する。 (もっと読む)


【課題】複数のセルで構成された分析表において、特定のセルに割り当てられている会員を手間なく抽出することができるデータ分析支援システムを提供する。
【解決手段】制御手段は、入力手段から期間が指定され、利用履歴情報に基づいた2つの項目が指定され、前記項目の各々に対して数値範囲が複数指定されると、前記各々複数指定された数値範囲を有する2つの項目を座標軸として2次元状にセルが配置された分析表を作成して表示手段に表示し、選択されたセルに属する会員に関する情報が抽出されるデータ分析支援システムである。制御手段は、入力手段から単数または複数の任意のセルが選択されてグループが指定されると、選択されたセルに対して指定されたグループを設定し、前記グループが設定された後、入力手段から分析表中の1つのセルが指定されると、指定されたセルと同一のグループに属する会員に関する情報を抽出可能である。 (もっと読む)


【課題】リアリティに富んだバーチャルパチンコパーラーシステムを提供する
ものである。
【解決手段】バーチャルパチンコパーラーを提供するサーバ11と、そのサーバと通信回線15を介して接続され前記バーチャルパチンコパーラーの提供を受けるユーザ端末13とを備え、前記サーバ11にはバーチャルパチンコパーラーに設置されるパチンコ台毎の台情報が格納され、前記ユーザ端末13からバーチャルパチンコパーラに設置された複数のパチンコ台の中から遊技を行うパチンコ台を選択するときに、前記サーバ11に格納された台情報がユーザ端末13に表示される。 (もっと読む)


101 - 110 / 161