説明

ローム株式会社により出願された特許

3,331 - 3,340 / 3,539


【課題】厚さを低減できる半導体装置を提供する。
【解決手段】この半導体装置は、半導体チップ2と、半導体チップ2の表面を覆うように形成された樹脂膜6と、半導体チップ2に接続され、樹脂膜6を厚さ方向に貫通するように設けられたポスト5とを備えている。ポスト5は、所定の平均粒径を有する銅粒子と、この銅粒子よりも平均粒径の小さな銀粒子とを含む。半導体チップ2の上記一方表面には、電極パッド3を含む再配置配線が形成されており、この電極パッド3にポスト5が接続されている。ポストの先端には、半田ボール9が接続されている。 (もっと読む)


【課題】平坦性に優れた窒化ガリウム系化合物系半導体層を基板上に形成する。
【解決手段】基板1上にバッファ層2および下地GaN膜5が形成され、この下地GaN膜5上に直線ストライプパターンのマスク層3が形成される。基板1は、C面に対して、ストライプ平行方向およびストライプ垂直方向の両方に関し、0.1度〜0.5度の範囲のオフセット角を設定した主面1aを有する。マスク層3間のストライプ状の開口部から縦方向選択成長部71が形成され、さらにこの縦方向選択成長部71からの横方向選択エピタキシャル成長によってストライプ形状のGaN系化合物半導体層72が形成される。さらに横方向選択エピタキシャル成長を継続することにより、全面を覆うGaN系化合物半導体層7が得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、起動時の突入電流を軽減させるために、起動時に入力される電圧を徐々に上昇させることによって、出力電圧を徐々に上昇させるソフトスタート機能を設けた電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の電源装置は、ベースが比較器11の正相入力となるトランジスタTr1のエミッタにエミッタが接続されるとともにコレクタが設置されたトランジスタTr9と、トランジスタTr1のベースとトランジスタTr9のベースとの間に接続されたクランプ回路10と、スイッチ2を介して電源電圧VCCが印加される定電流源7と、一端がトランジスタTr9のベースに接続されるとともに他端が設置されるコンデンサCsと、コンデンサCsと接続されるとともに接点cが定電流源7と接続され接点dが放電回路8に接続されたスイッチ9と、放電回路8とから構成されるソフトスタート回路12を有する。 (もっと読む)


【課題】 出力トランジスタに流れる電流を正確に検出し、広い出力電圧範囲で正常に過電流保護を行うことができる過電流保護回路を提供する。
【解決手段】 検出トランジスタ12は出力トランジスタ10に流れる出力電流Ioutに比例した検出電流Idを生成し、第1抵抗R1に流す。このとき第2バイポーラトランジスタQ2のコレクタの電位Vx3は、Vx3=Id×R1で与えられる。第3バイポーラトランジスタQ3のエミッタの電位Vx4は、Vx3+Vbeで与えられる。駆動制御回路20は、この電位Vx4がしきい値を超えたときに過電流状態と判断し、出力トランジスタ10のゲートの電位を強制的に上昇させ、その駆動能力を低下させる。 (もっと読む)


【課題】 画質の劣化を抑えたオーバードライブ回路を提供する。
【解決手段】 オーバードライブ回路100において、RGB−YUV変換部10は、現フレームデータFD1をRGBフォーマットからYUVフォーマットに変換する。圧縮部12は、このYUVフォーマットのフレームデータを圧縮し、メモリインターフェース部14を介してメモリ16に格納する。YUV−RGB再変換部18は、YUVフォーマットで保存されていたフレームデータをRGBフォーマットに再変換し、オーバードライブ量算出部22に出力する。オーバードライブ量算出部22は、RGBフォーマットで入力される現フレームデータと前フレームデータにもとづきオーバードライブ量を決定する。 (もっと読む)


【課題】FM送信機において、高価な水晶振動子などの部品点数を削減すると共に、コストを低減し、実装面積を小さくする。
【解決手段】 FM放送波の発振回路と、左右2系統の音声信号をステレオ変調し、前記発振回路の発振制御用の信号を出力するステレオ変調回路と、前記発振回路の出力周波数を可変分周するプログラムカウンタ、7.6MHz(またはこの周波数の整数倍或いは整数分)の基準周波数を分周する基準周波数分周回路、前記プログラムカウンタの出力と前記基準周波数分周回路の出力とを比較して前記発振回路の発振制御用の信号を出力する位相比較回路からなるPLL周波数シンセサイザとを備え、前記ステレオ変調回路は前記基準周波数分周回路の出力から生成されるクロックを用いてステレオ変調する。 (もっと読む)


【課題】 高い耐圧を得ることができる演算増幅器を提供する。
【解決手段】 演算増幅器100は、入力段に設けられた差動増幅回路10と、後段の増幅回路20を含む。差動増幅回路10において、第1、第3バイポーラトランジスタQ1、Q3は、いずれもPNP型バイポーラトランジスタであって、ダーリントン接続されており、第1バイポーラトランジスタQ1のベース端子には、反転入力端子102が接続されている。第1、第3バイポーラトランジスタQ1、Q3と、第2、第4バイポーラトランジスタQ2、Q4は、差動入力対を構成している。その差動入力対を構成する第1、第2バイポーラトランジスタQ1、Q2のベース端子と接地電位間には、それぞれ第1保護ダイオードD1、第2保護ダイオードD2が接続されている。これらの保護ダイオードは、カソード端子がバイポーラトランジスタのベース端子側に、カソード端子が接地電位側となるように接続される。 (もっと読む)


【課題】実装基板に接合した際、実装基板との接合状態を容易に確認できる半導体装置を提供する。
【解決手段】この半導体装置1は、機能素子2aが形成された機能面2Fを有する半導体チップ2と、機能面2F上に形成された保護樹脂層12と、機能面2F上の周縁部に形成され、外部との電気的接続のための外部接続端子10とを含む。外部接続端子10は、保護樹脂層12の機能面2F側と反対側に位置する底面12Bから露出する底露出面10Bと、保護樹脂層12の側面12Sから露出する側露出面10Sとを有する。 (もっと読む)


【課題】 ノイズによるチャタリングを防止する波形整形回路と、誤った回転数パルス信号が生成されるのを抑制するモータ駆動制御回路の提供。
【解決手段】 波形整形回路10は、U相の回転位置信号HUからU相のパルス信号HU2を生成するU相のコンパレータ11と、W相の回転位置信号HWからW相のパルス信号HW2を生成するW相のコンパレータ13と、W相のパルス信号HW2がローレベルのとき、U相のパルス信号HU2の最初の立ち上がりで出力HU3のレベルを変化させてそれを保持し、W相のパルス信号HW2がハイレベルのとき、U相のパルス信号の最初の立ち下がりで更に出力HU3のレベルを変化させてそれを保持するU相のチャタリング防止回路14と、を備える。3相モータ駆動制御回路2は、この波形整形回路10と、回転数パルス信号FGを生成する回転数パルス信号生成回路17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、起動時の突入電流を軽減させるために、起動時に入力される電圧を徐々に上昇させることによって、出力電圧を徐々に上昇させるソフトスタート機能を設けた電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の電源装置は、ベースが比較器11の正相入力となるトランジスタTr1のエミッタにエミッタが接続されるとともにコレクタが設置されたトランジスタTr9と、トランジスタTr1のベースとトランジスタTr9のベースとの間に接続されたクランプ回路10と、スイッチ2を介して電源電圧VCCが印加される定電流源7と、一端がトランジスタTr9のベースに接続されるとともに他端が設置されるコンデンサCsと、コンデンサCsと接続されるとともに接点cが定電流源7と接続され接点dが放電回路8に接続されたスイッチ9と、放電回路8とから構成されるソフトスタート回路12を有する。 (もっと読む)


3,331 - 3,340 / 3,539