説明

旭テック株式会社により出願された特許

31 - 40 / 144


【課題】リム着脱の作業効率を大幅に向上させることができ、また、リム着脱作業において気室破損の危険性を大幅に低減することができる車両用ホイールを提供する。
【解決手段】車両用ホイールは、リム11に設けられたウエル部13に、タイヤの空洞共鳴音を低減させる気室12が、周方向に間隔を開けながら複数個配置されている。リム11の、タイヤビード部を落とし込むためのスペースがウエル部13に確保されている位置に、タイヤビード部をウエル部13に落とし込むためのビードブレーカーを差し入れることができる範囲を示すためのマーキング16が施されている。マーキング16は、リム11のタイヤ装着時に外部から見える位置に施されている。 (もっと読む)


【課題】車両用アルミホイールディスク等のような特に複雑な形状を有した軽合金製鋳造部品のエッジ部においても均一な塗面を形成し得る軽合金製鋳造部品の塗面前処理方法及び軽合金製鋳造部品を提供する。
【解決手段】車両用アルミホイールディスク10を揺動容器内12にエッジ部8を有する面を揺動容器12の内側に向けて固定し、揺動容器12内に、比重が2以上で径がφ5mm以上φ20mm以下の球状体16が少なくとも含まれる加工材を収容し、揺動容器12を揺動させることにより、車両用アルミホイールディスク10のエッジ部8を有する面に加工材を衝突させる。 (もっと読む)


【課題】引張強さ、耐力、伸び、耐衝撃性等の機械的性質に優れ、更に自動車の足回り部品等に好適な所定の硬さの球状黒鉛鋳鉄部材を提供する。
【解決手段】Cを3.4〜4.0質量%、Siを1.5質量%以上2.0質量%未満、Mnを0.35〜0.5質量%、Niを1.0質量%を超え2.0質量%未満、及びCuを0.2〜0.5質量%含有し、残部がFe及び不可避的に含有される不純物であり、パーライト組織の面積率が60〜90%、フェライト組織の面積率が10〜40%である球状黒鉛鋳鉄部材。 (もっと読む)


【課題】本発明は圧力式下水道システムにおけるポンプユニットの通気装置に関し、差圧センサによる正確な圧力差検知を長期にわたって行いうるようにすることを目的とする。
【解決手段】差圧センサ28は汚水ピット内のグラインダポンプ20の駆動モータ30の動作を制御する。差圧センサ28におけるダイヤフラム38下側の第1ダイヤフラム室40には汚水ピットにおける液面高さに応じた空気圧が導入される、ダイヤフラム38上側の第2ダイヤフラム室42の基準圧との差圧に応動してスイッチ44がオン、オフされ、駆動モータ30の動作が制御される。第2ダイヤフラム室42は通気チューブ34を介して地上の制御盤内部に開口され、基準圧としての大気圧が第2ダイヤフラム室42に導入される。 (もっと読む)


【課題】本発明は沈砂池底面上で往復移動する溶接構造の多数の掻寄エレメントより成る汚泥掻寄具に関し、現地の溶接部位はなるべく少なくするようにし、溶接欠陥による不具合の発生を最小限に抑えることを目的とする。
【解決手段】汚泥掻寄具は、夫々が隣接する複数の掻寄エレメント12よりなる複数のユニット24から構成される。各ユニット24はスライド板24、プルロッド18及び補強板17を含めてユニット化され、ユニット24は工場で溶接済となっている。ユニット24は必要な個数が沈砂池の現場で溶接され、一つの汚泥掻寄具10として完成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は合成樹脂チェーンにおけるリンク連結具に関し、確実な抜け止め機能及び組み立て作業性を維持しつつ運転中の損傷が生じ難い構造とすることを目的とする。
【解決手段】リンク連結具は、隣接する一対のリンクのピン孔に挿通される連結ピン10と、リンクから突出する連結ピン10の部位に嵌合される係止リング12と、連結ピン10と係止リング12とをロックするロック駒14とを備える。連結ピン10は先端における直径対立位置に係止突起24を備え、係止リング12は直径対立位置に挿入溝29を備え、90離間して有底係止溝30を備える。係止リング12の装着時、連結ピン10の係止突起24を挿入溝29に挿通させ、挿通後90度回すことで、係止突起24を係止溝30に係合させる。ロック駒14を円周方向の切欠部14Aを弾性に抗して挿入により係止突起24は係止溝底面に当接される。 (もっと読む)


【課題】汚水沈砂池における集砂装置及び集砂方法に関し、常時の流水状態でも低圧下での集砂を低消費エネルギで高効率に行い得るようにすることを目的とする。
【解決手段】汚水の流れ方向に並列に複数の沈砂池が設けられる。各沈砂池は底面に集砂ピット20を形成する。汚水の流れを常時維持しつつ低圧集砂方式の集砂を行うため、沈砂池10への汚水の流入を個別的に阻止することができるように流入側には入口ゲート12が設けられ、また、集砂中の沈砂池を通水中の他の沈砂池から分離するため流出側は出口ゲート14を設ける。夜間などの低流量時に一つの沈砂池10のみ入口ゲート12及び出口ゲート14を閉鎖しし、その沈砂池10に堆積した沈砂をノズル26からの水のスプレーにより集砂ピット20に集積し揚砂ポンプ32により排出することにより集砂を行う。 (もっと読む)


【課題】車両を構成する構成ユニットの骨格になる骨格部品に関し、低コストで簡単に得ることができる、十分な強度や剛性を持った骨格部品を提供することを目的とする。
【解決手段】車両を構成する構成ユニット1の骨格になる骨格部品11において、鋳造成形された鋳造部材111と、鋳造部材111によって鋳ぐるまれた、鋳造部材111の材料よりも機械的性質が優れた金属材料からなる補強部材112とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ディスク素材と後工程で実施される切削加工の基準面となる加工基準面が設けられたリム素材とを有する車両用ホイールの中間素材をプレスするプレス装置およびプレス方法に関し、高品質な車両用ホイールを得るために必要なプレス装置およびプレス方法を提供する。
【解決手段】リム素材91に設けられた加工基準面9111aを押圧する押圧部材212,312と、ディスク素材90の、押圧部材212,312によって押圧されている加工基準面9111aに対するリム幅方向Rの位置が、所定位置となるようにディスク素材90をリム幅方向Rにプレスする矯正治具211,321とを備える。 (もっと読む)


【課題】鋳造品の車両用ホイールにおいて、その機械的性質を低下させることなく、リムを薄肉化し、軽量化を図り得る手段を提供すること。
【解決手段】ハブ用シャフト140、ボルト穴用突起軸65及び締付部材81、ラチェットレンチ68及びストッパ67a,67b、容器21、及び加工材25を有する軽合金製鋳造品周面加工用治具1の提供による。この軽合金製鋳造品周面加工用治具1に車両用ホイール22を組み込み、上下方向に揺動をさせることで、容易に、車両用ホイール22の微小鋳造欠陥を修復し、リム91の機械的性質を向上し得る。そのため、車両用ホイールの強度を少なくとも保持しつつ、リムを薄肉化し、車両用ホイールの軽量化が図れる。 (もっと読む)


31 - 40 / 144