説明

細山熱器株式会社により出願された特許

1 - 10 / 12


【課題】米飯をより熱効率良く炊飯することができ、さらには、炊き上がる米飯の食味をより一層向上させることができる炊飯装置を提供する。
【解決手段】炊飯釜12が炊飯位置にセットされたときに、前記炊飯釜12の底面の中心部近傍を加熱する位置に配置された内輪バーナ3と、前記炊飯釜12の底面外周部を加熱し、かつ、前記炊飯釜12の底面の中心部に向かって燃焼する位置に配置された外輪バーナ4とを備える炊飯装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 燃焼ガス通路や煙管などの大掛かりな設備を必要とせず、構造が簡単かつ小型で伝熱効率の良い流体加熱装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 先端部が閉止され、基端部に開口を有し、先端部と基端部との間に燃焼ガス排気口を備える伝熱管と;前記伝熱管の基端部の開口から少なくともその先端部が前記伝熱管内に挿入された状態で前記伝熱管に取り付けられ、燃焼器の外周面と前記伝熱管の内周面との間に、燃焼器の先端部から前記燃焼ガス排気口へと向かう燃焼ガス通路を形成する燃焼器と;前記燃焼ガス通路に配置され、前記伝熱管の内周面と接触する熱伝導体とを有する流体加熱用燃焼器付熱交換器を提供することによって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 燃焼ガス通路や煙管などの大掛かりな設備を必要とせず、小型で伝熱効率の良い流体加熱装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 内部に前記燃焼器を収容し、自身の内周面と前記燃焼器の外周面との間に、前記燃焼器内で発生した燃焼ガスを通過させる燃焼ガス通路を形成する伝熱管と;前記燃焼ガス通路に配置され、前記燃焼器の外周面と前記伝熱管の内周面の双方と接触する1又は複数の熱伝導体とを有する流体加熱用燃焼器付熱交換器を提供することによって、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 水中若しくは水面で炎が燃えているような演出効果を期待でき、かつ、火炎が安定で水の汚染がない水中設置用火炎発生装置と水中火炎発生方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 上端が開口し、下端部が吸引ポンプに接続される内筒と;上端が開口し、前記内筒を内側に収容する外筒と;前記内筒と前記外筒の間の空間に旋回流を生じさせる旋回流発生手段と;一方の端部が気体の噴出口を備えた気体噴出部を有し、他方の端部が燃料ガス供給源に接続される送気管とを備え、前記気体噴出部が、前記内筒と同心で、前記内筒の上端よりも上方に突出した位置に配置されている水中設置用火炎発生装置、並びに当該装置を用いる水中火炎発生方法を提供することによって解決する。 (もっと読む)


【課題】 熱効率が高く、かつ、小型化に適した間接型熱風発生機を提供することを課題とする。
【解決手段】 一方に被加熱空気の入口と燃焼ガスの排出口を備え、他方に被加熱空気の出口と燃焼ガスの供給源を備えたハウジングと;前記ハウジング内に互いに平行で千鳥状に配置されている複数本の管を有し、当該複数本の管は、それぞれの管の一方端が前記燃焼ガスの供給源に、他方端が前記燃焼ガスの排出口に接続され、一方端と他方端の途中に方向を反転する折り返し部を有しており、千鳥状に隣接する管と管との間隙が、前記折り返し部を挟んで上側と下側との間で最も近い管と管との間隙よりも短く、かつ、管の長さをL、内径をDとしたとき、L/D≧200である間接型熱風発生機を提供することによって解決する。 (もっと読む)


【課題】高効率かつコンパクト化可能な密閉式燃焼器を提供する。
【解決手段】燃料ガス及び燃焼用空気は、合流配管13aを経由して混合ガス流路7a内を混合しつつ上昇し、排ガス流路8内の燃焼排ガスと第三隔壁5を介して予熱される。混合ガスは、折り返し部7cで反転して混合ガス流路7bを下降し、燃焼部9に到達する。
燃焼部9において、メタルニットバーナ9aにおける燃焼反応により高温の燃焼ガスとなり、燃焼ガス流路6を上昇していく。この間、燃焼ガスは外側伝熱体2を介して貯湯槽10b内の水に放熱する。その際、流路内に伝熱フィン6aが設けられているため、貯湯槽10bへの伝熱が促進される。一方、第一隔壁3側に配設されているセラミックスリーブ6bにより、混合ガス流路7b側との熱交換が抑制される。燃焼ガスは上蓋部2aに沿って排ガス流路8内に導かれ、最終的に排気口15aから外部に排出される。 (もっと読む)


【課題】 制御機器やファンが発生する熱の有効利用を可能にする、省エネルギーでコンパクトな混合ガスユニットとそれを備えたユニットバーナ及びファンユニットを提供することを課題とする。
【解決手段】 空気吸引口と混合ガス接続口とを備え、内側が空気流路となるハウジングと、当該ハウジング内側の空気流路内に配置されたファン、駆動・制御ユニット及び/又は電磁弁とを有し、前記ハウジングは、前記混合ガス接続口よりも内側にガス混合部を備え、当該ガス混合部は、当該ガス混合部に向かって開口する空気供給口及び燃焼ガス供給口を有しており、当該空気供給口は前記空気吸引口と連通し、当該燃焼ガス供給口は、前記電磁弁を介して若しくは介さずに、ハウジング外部に開口するガス接続口と接続されている混合ガスユニットとユニットバーナ及びファンユニットを提供することによって解決する。 (もっと読む)


【課題】 バイオマス粉体燃料を、油やガスなどの補助燃料なしに安定的に燃焼させるバーナを提供することを課題とする。
【解決手段】
一端が開口した有底のバーナ管と、バーナ管の底部近傍においてバーナ管内側と連通する粉体燃料供給管路と、バーナ管の底部近傍及び/又は粉体燃料供給管路に開口する一次空気供給口と、バーナ管内に配置された点火手段と、バーナ管の底部近傍に開口する一次空気供給口よりもバーナ管の開口端に近い位置に開口する1又は複数の二次空気供給口と、一次空気供給口及び二次空気供給口に空気を供給する燃焼用空気供給手段と、前記粉体燃料供給管路にバイオマス粉体燃料を供給する粉体燃料供給手段とを備え、一次空気供給口からバーナ管内に供給される一次空気の空気比が0.2〜0.5の範囲にあるバイオマス粉体燃料燃焼バーナを提供することによって解決する。 (もっと読む)


【課題】 オフガスなどの燃焼速度の速いガスと、都市ガスなどの燃焼速度がそれほど速くないガスとを、一つのバーナで、逆火の恐れなく、安全に燃焼させることができるバーナと、それを用いる燃料電池を提供することを課題とする。
【解決手段】 一方端が有底で他方端が開口し、内部に第1気体流路を形成するバーナ内管;バーナ内管の外側に配置されたバーナ外管であって、バーナ内管と同じ側の一方端が有底で他方端がバーナ内管の前記開口と近接した位置に開口し、バーナ内管との間に第2気体流路を形成するバーナ外管;バーナ内管の底部近傍でバーナ内管内の第1気体流路に開口する第1気体供給口;バーナ外管の底部近傍でバーナ外管内の第2気体流路に開口する第2気体供給口;バーナ内管及びバーナ外管の開口側先端部に配置された点火手段を備えている二モード燃焼バーナ、及び当該バーナを備えている燃料電池を提供することによって、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 安定した燃焼を実現でき、かつ、逆火の恐れのない、構造が簡単な燃料電池の改質器用バーナと、それを用いる燃料電池用改質器を提供することを課題とする。
【解決手段】
内部に燃料ガスと一次空気とを通過させる空間部を備えたバーナ内管、ノズル管、バーナコーン、バーナ内管の外側にバーナ内管と同軸に配置された、空気供給口を有するバーナ外管とから構成され、バーナ内管には燃料ガスと一次空気を供給し、バーナ外管には二次空気を供給して、バーナコーンの壁面に設けられた空気噴出口から、バーナコーン内に二次空気を噴出させる燃料電池の改質器用バーナと、それを備えた改質器を提供することによって、上記課題を解決する。 (もっと読む)


1 - 10 / 12