説明

新日鉄住金ソリューションズ株式会社により出願された特許

71 - 80 / 136


【課題】速やかに妥当な車両の運用計画を提示可能にすることを目的とする。
【解決手段】複数のスジで構成された列車の運行情報を取得する運行情報取得手段と、複数の列車の編成情報を取得する編成情報取得手段と、運行情報と、編成情報と、に基づいて、運行情報に係る駅に関するスジの駅の属性として「回し」を設定可能か否か判断し、設定可能であると判断した場合、スジの駅の属性として「回し」を設定する属性設定手段と、属性設定手段において運行情報に係る駅に関するスジの駅の属性として「回し」を設定されたスジに、回し可能なスジを割り当てる割り当て手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】覚えやすい入力値に対して、安全性の高いパスワードを生成することを目的とする。
【解決手段】パスワード生成手段は、一方向関数適用手段において求められた値を、パスワード要素の決定に用いられる辞書の大きさで割って余りを求め、求めた余りの数値に対応する辞書の内容を用いてパスワード要素を決定するパスワード要素決定手段と、パスワード要素決定手段がパスワードを構成する要素分のパスワード要素を決定したか否かを判定し、パスワードを構成する要素分のパスワード要素を決定していないと判定した場合、パスワード要素決定手段で用いた値を入力値として一方向関数適用手段に入力し、得られた値と、パスワード要素の決定に用いられる辞書と、を用いて、パスワード要素決定手段で、次のパスワード要素を決定するよう制御するパスワード生成制御手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】一部のインスタンスの稼働停止時に、稼働中のインスタンスによって実現される提供サービスの品質低下を抑制する。
【解決手段】複数台のサーバ上で各々動作するインスタンスが、外部からの要求に応じてDBにアクセスして応答を返す処理を行うシステムにおいて、各インスタンスの稼働状態を取得・記憶し、稼働中でないインスタンスが有るものの稼働中のインスタンスの数が所定の生存インスタンス数以上であれば、ハング状態のインスタンスを再起動することなく処理を終了し、稼働中のインスタンスの数が生存インスタンス数未満の場合は、生存インスタンス数以上となる迄、ハング状態又はダウン状態のインスタンスの再起動(74又は82)を行う。 (もっと読む)


【課題】DBにアクセスするプログラムを含むシステム開発において、分業開発を可能にすると共に、プログラムの質を均一にすることを目的とする。
【解決手段】情報入力画面を介して入力された、データベースのテーブルの操作に係る操作情報と、データベースのテーブルに対するアクセスに係るプログラムの関連情報と、に基づいて、アクセス定義ファイルを出力するアクセス定義ファイル出力手段と、アクセス定義ファイルに基づいて、発行予定のSQL文を組み立てるソースコード生成手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】解空間における解候補の数を減らし、求解時間を短縮する。
【解決手段】運用グループ割当部101は、所定の期間毎及び輸送手段毎の運用を示す運用情報内の所定の属性値が一致する運用の集合である運用グループの識別情報を、所定の期間毎及び輸送手段毎に区別される第1の割当対象項目に対して割り当てていく。運用割当部103は、第1の割当対象項目に対して運用グループの識別情報が割り当てられた後、所定の制約条件に含まれる運用と運用グループとの関連性に係る制約条件に従って、所定の期間毎及び輸送手段毎に区別される第2の割当対象項目に対して、運用の識別情報を割り当てていく。 (もっと読む)


【課題】 複数種類のイベント情報が複合的に該当するポリシー情報と、過去から未来にかけての状態変化の推移履歴を示すイベント情報又は将来の状態変化の予測内容に該当するポリシー情報とに基づくコンピュータシステムの構成変更を可能とする。
【解決手段】 分析部103は自律型コンピューティング環境の状態を示す複数種類のイベント情報を生成するとともに、取得した監視データに基づいて過去からの自律型コンピューティング環境の状態変化の推移履歴を示す履歴イベント情報又は将来の自律型コンピューティング環境の状態変化の予測内容を示す予測イベント情報を生成する。そして判断部104は、複数種類のイベント情報が複合的に該当する自律型コンピューティング環境の運用指針を示すポリシー、及び、履歴イベント情報又は予測イベント情報に該当するポリシーを判断し、判断したポリシーに基づいて自律型コンピューティング環境の構成変更要求を生成する。 (もっと読む)


【課題】リレーショナルデータベースシステムで、テーブルの結合を行って検索を行う場合に、高速に、しかもメモリの占有率を抑えて処理することができるデータベースシステムを提供する。
【解決手段】カラム数最大テーブル抽出手段66は、複数のテーブルの中から検索対象のカラムを含むテーブルを1つ抽出する。同一データ選択カラム除外手段67は、カラム数最大テーブル抽出手段66により抽出されたテーブルのカラムと同じデータ内容が入っているまだ抽出されていない他のテーブルのカラムをその後のテーブル結合処理において結合処理の対象から除外するようにする処理を行う。テーブルジョイン手段68は、カラム数最大テーブル抽出手段66による処理と同一データ選択カラム除外手段67による処理とを、上記検索対象のカラムが全て解析されるまで繰り返し行い、カラム数最大テーブル抽出手段66により順次抽出されたテーブルを結合する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、ハードディスクドライブ等の記憶装置のデータを迅速且つ簡単に読み出すことが出来ないようにする記憶装置用破壊装置を提供する。
【解決手段】ハードディスクドライブ内に液剤Aを押出すためのシリンダーガン状に形成された液剤押出装置10と、液剤押出装置10と一体的に構成されたノズル挿入装置20とを備えている。挟持部21に取着されたノズル部12の先端がハードディスクドライブの呼吸孔に貼られたシール部105の上に位置するように挟持部21でハードディスクドライブを挟み、力を入れて把持部を握る。これにより、ノズル部の先端がシール部等を破って、その先端部がハードディスクドライブ100内に挿入される。次に、ピストンロッド13を押して、液剤収納部11に収納された液剤をハードディスクドライブ内に注入する。 (もっと読む)


【課題】容易且つ迅速に、情報の流出を防止することができる可搬式コンピュータ装置を提供する。
【解決手段】本実施形態の可搬式サーバシステムは、サーバ本体部10と電源部20とネットワーク部30の3つのユニットに分離されて搬送され、現地で組み立てられ使用される。本実施形態のサーバ本体部10には、本発明の特徴の一つであるハードディスクドライブを破壊するための機能破壊装置が設けられている。破壊スイッチ13は、この機能破壊装置を動作させるためのものである。この機能破壊装置を備えることにより、状況に応じて、機能破壊装置によりハードディスクドライブに液剤を注入して容易且つ迅速に、情報の流出を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】巡回セールスマン問題において、複数の時間的期間に細分化された所定の時間的期間内で、全体として最適な順序を求めることを目的とする。
【解決手段】納期に係る順番の期限を表す納期期限情報と、納期に対して何番目の遅れまでを1違反とするかを表す納期遅れ単位量と、納期違反量と、に関する納期制約条件式を満たしつつ、納期違反のペナルティ値がかけられている納期違反量を変数として含む、移動費用に関する目的関数が最小となるよう、分枝限定法を用いて解を求めることによって課題を解決する。 (もっと読む)


71 - 80 / 136