説明

帝国繊維株式会社により出願された特許

11 - 20 / 24


【課題】緊急性ある火災現場などにおいて、特に、コイル状の2重巻き等に巻かれていた状態から、短時間でスムースに、所望するホース全体形状を呈して展張することを可能にする消防用ホースを提供する。
【解決手段】ジャケット2にゴムまたは合成樹脂の内張り3が施されている消防用ホース1において、該ホース1の長手方向に直角な横断面上において、重心Wが外周側一方向に偏って存在し、かつ、該重心Wが偏って存在している該外周側一方向に直角にホース中心をとおる分割線で2分割したときに、(重心がある側の重量:重心のない側の重量=1.03〜1.3:1)の重量比構成にされ、かつ、ホース厚さTは全周囲で均一に形成されてなる消防用ホース1。 (もっと読む)


【課題】防塵フードを着用することにより着用者が受ける不快感を解消し、また、作業者が顔を左右上下へ動かしたとしても、防塵フードも良好に追従して動くことができ、作業者にとって、より身体的に不快感や苦痛感を感ずることが少なく、精緻な作業を遂行するのに適するクリーンルーム用防塵フードを提供すること。
【解決手段】頭部被い部2と目出し開口部3と口マスク部4とを少なくとも有して構成されてなるクリーンルーム用防塵フードであり、前記口マスク部を構成する生地が、目出し部の両目元部の下方において、山型に形成された鼻サイド頂部6が下方に折り込まれて少なくとも二重構造にされ、かつ両目元部下方の該少なくとも二重構造部の間には、鼻充て切込み部7が形成されてなることを特徴とするクリーンルーム用防塵フード。 (もっと読む)


【課題】首部を、刃物やスポーツ競技中に衝突してくる競技用具などから良好に守り保護する防刃・防護ネックガードであり、特に、着用者が首を回したときでも、ネックガード自体は動くことがなく、常に顎下部のV字部分を防護することができるネックガードを提供すること。
【解決手段】首の全周を帯体で巻き、該帯体を面ファスナーで固定するネックガードであり、該帯体の上縁線が、顎下部にあたる部分の位置が首の両側部にあたる部分の位置よりも低い位置になるように、かつ該顎下部を最低部にして首の両側部ないし首後ろ部の最高部に向かいなだらかに高くなっていく形状に形成されてなることを特徴とする防刃・防護ネックガード。 (もっと読む)


【課題】本発明は折り畳み支柱式屋根形天幕に関し、夜営をしたり、物品の収納・保管をするのに用い、簡単な取り扱い操作により設営や分解が迅速かつ確実に行え、比較的多人数や大容量の物品を収容可能であり、日照や風雨を防ぐものである。
【解決手段】切妻形等の屋根部2を有する天幕本体1と、上部支柱材3Aと下部支柱材3Cを中部支柱材3Bに伸縮可能に組込み、所定長さLに止着される1本の棟支柱3、中部支柱材の上端部外周に一端4aが枢着され、他端4b側が略水平に回動可能に設けられた一対の棟張り材4,4、上部支柱材の上端部外周に一端5aが取付けられ、他端5bが棟張り材の他端4b側に取付けられた懸吊部材5とで構成され、棟6を張る支柱組立体7と、軒下四隅、および軒下Nに建て込まれる複数本の側柱8とを備え、天幕本体を引綱9を介して外側へ張力をかけて張設する。 (もっと読む)


【課題】本発明は懸吊索式屋根形天幕に関し、夜営をしたり、物品の収納・保管をするのに用い、簡単な取り扱い操作により設営や分解が迅速かつ確実に行え、比較的多人数や大容量の物品を収容可能であり、日照や風雨を防ぐものである。
【解決手段】天幕本体は、切妻屋根形また寄せ棟屋根形の屋根部と、側壁部6A,6B;6C,6Dとで形成され、支柱は、棟4aの外端部を支持する2本の棟支柱7,7であり、側壁部の四隅と略等間隔L1に立設される側壁支柱8により屋根部を支持し、棟支柱の上部間に懸吊索9が張設され、引綱5は、棟の外端部に一端5Aが取付けられて他端5Aは地面2に螺入されたねじ杭10に固定された棟張綱5Aと、軒先部N,Nに一端5Bが取付けられ、他端5B2は杭10′に固定されて対設され、側壁支柱と側壁部に外方向に張力を与える軒引綱5Bとで構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は屋根形天幕に関し、夜営をしたり、物品の収納・保管をするのに用い、簡単な取り扱い操作により設営や分解が迅速かつ確実に行え、比較的多人数や大容量の物品を収容可能であり、日照や風雨を防ぐものである。
【解決手段】2本の支柱3,3により天幕本体1の屋根部4の頂上部を支持する屋根形天幕において、天幕本体は、切妻屋根形また寄せ棟屋根形の屋根部4と、下方の周囲を囲む側壁部6A,6B;6C,6Dとにより形成され、引綱5は、屋根部の頂上における棟7の外端部に一端5Aが取付けられ他端5Aは地面2に打ち込んだ杭8に取付けられて棟間に張力を与える複数本の棟張綱5Aと、屋根部の傾斜最低部4aと側壁部6A,6B;6C,6Dの上端部とが交わる軒先部Nに少なくとも一端5Bが取付けられ、他端5Bは杭8′に取付けられて左右の側壁部に外方向に張力を与える軒引綱5Bとで構成される。 (もっと読む)


【課題】大口径送水ホースを使用する大容量泡放水消火システムにおけるホース装着作業を容易にして、消火作業を効率化する泡剤混合装置を提供する。
【解決手段】口径200mm以上の大口径の送水ホース15を使用する大容量泡放水消火システムに使用される泡剤混合装置20である。泡剤混合装置20は、装置本体21を搬送用車両22に着脱自在にし、かつ地上に揚げ降ろし可能に構成されている。装置本体21には泡剤供給ポンプ26と混合導管25とを設け、混合導管25の前後端にそれぞれ送水ホース15の装着金具25aを設けると共に、中間部に泡剤供給ポンプ26に連通する泡剤の注入口27を設けている。 (もっと読む)


【課題】通気性と防水性という、本来相反する二特性を長期間にわたり良好に維持することのできる宿営用のテントを提供すること。
【解決手段】テント地2を少なくとも2本の支柱3で持ち上げ、該テント地を該支柱3間に吊り屋根状にして形成するテントにおいて、前記支柱3間を結ぶ直線上に、抗伸張力織物テープ5を該支柱間にあるテント地に沿わせてかつ該抗伸張力織物テープの両端部を該支柱3の近傍に固定して設けてなることを特徴とするテント。 (もっと読む)


【課題】ダブルジャケット構造ホースの流動抵抗の増大を低減するようにした消防用ホースを提供する。
【解決手段】筒状織物からなる内筒ジャケット2の内側にゴム又は樹脂のシール層4が内貼りされ、該内筒ジャケット2の外側に別の筒状織物からなる外筒ジャケット3が被覆されたダブルジャケット構造の消防用ホースである。ホース単位長さ当たりの外筒ジャケット3の経糸3aの織り込み長さを内筒ジャケット2の経糸2aの織り込み長さよりも長くしたものである。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で低コストの加工を容易にしながらウォーターカーテンを形成可能にしたウォーターカーテン用ホースを提供する。
【解決手段】筒状織物層2の内面にシール層3を内貼りしたホース1、10において、シール層3にシール層内面から筒状織物層の内面まで貫通するスリット4をホース長手方向に連続的又は間欠的に設ける。又は、シール層3及び筒状織物層2にシール層内面から筒状織物層の外側まで貫通するスリット14をホース長手方向に間欠的に設ける。 (もっと読む)


11 - 20 / 24