説明

東光電気株式会社により出願された特許

21 - 30 / 73


【課題】コストの上昇やセンサヘッドの大型化を招くことなく、光CTの温度依存性を解消して高精度に電流を測定可能とした光CTの温度特性補正装置を提供する。
【解決手段】磁界内に配置されるセンサファイバを備えたセンサヘッドと、センサファイバ中を伝搬する光の偏波面のファラデー回転角を測定する信号処理装置とを備え、前記ファラデー回転角から磁界の発生源である被測定電流の大きさを測定する光CTにおいて、信号処理装置100Aは、その周囲温度を測定する温度センサ123と、温度センサ123により測定した温度をセンサヘッド110Aの周囲温度として推定し、推定した周囲温度を用いて光CTの出力を補正する温度補償部124及びゲイン可変アンプ125と、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作機構の構造の簡略化、装置全体の小型化、低コスト化を可能にした接点切替開閉器を提供する。
【解決手段】SVR用ハンドル420に連動するレバー151と、このレバー151が所定角度回動してから回動を開始するカム153,171と、カム171に連動するレバー175,174と、これらのレバー175,174にそれぞれ連動するレバー177,173と、レバー175,174の停止後にレバー177,173に連動するレバー178と、このレバー178に連動するレバー143とを備え、レバー177をSVR用第1接点120の可動接触子121に連結し、かつ、レバー173をSVR用第2接点130の可動接触子131に連結すると共に、レバー143を幹線用接点110の可動接触子111に連結する。 (もっと読む)


【課題】MED、MPDを正確に且つ直感的に分かりやすく測定すること。
【解決手段】紫外線治療器は、紫外線ランプ11と、個々に開閉可能な複数の窓孔を有する多孔板3と、紫外線パワーを繰り返し測定する紫外線パワー測定部12と、紫外線ランプから被検体までの距離を測定する距離測定部13と、紫外線パワーと距離と照射時間から照射エネルギーを計算する照射エネルギー計算部26と、照射エネルギーを複数の目標エネルギー各々に順番に比較し、照射エネルギーが目標エネルギー各々に達するごとに特定信号を出力する特定信号出力部27と、特定信号の出力ごとに複数の窓孔を順番に閉じるための信号を多孔板に出力する多孔板制御部28と、複数の窓孔の配列と同じ配列で複数の窓孔マークを表示し、複数の窓孔それぞれの目標エネルギーの数値及び窓孔を閉じる順番を表す数字を表示し、特定信号が出力されるごとに窓孔を閉じる順番と同じ順番で複数の窓孔マークの表示態様を変化させていく表示部29とを具備する。 (もっと読む)


【課題】集客区域内において人が多いことに伴う各種の問題点を解決するようなICカード利用システムを提供する。
【解決手段】検出システム20のアンテナ制御部22から出力されたアンテナ番号データおよび識別データに基づいて、制御用コンピュータ40は、集客区域内の集客分布を算出し、集客分布からその集客区域が閑散としているか混雑しているかを認識し、認識した集客区域についての区域データを読み出し、この区域データとともに閑散または混雑について来客へ説明する説明データを出力装置50へ出力する。 (もっと読む)


【課題】風力発電設備の受雷発生箇所(ブレード)を瞬時に検知して特定する計測機能を長期間にわたり持たせ、保守点検作業効率化や耐雷対策の用に供する落雷情報を収集し易く、低価格で構築可能なブレード落雷検知装置、および、このブレード落雷検知装置を搭載して保守性に優れた風力発電設備を提供する。
【解決手段】ブレードまたはロータヘッドの回転により発電する発電部106と、発電部106により発電された電力を制御する電力制御部107と、発電された電力を充電する充電部108と、を備え、回転により発電および充電を行うバッテリー装置105を備えるブレード雷撃監視装置とした。さらに、このようなブレード雷撃監視装置を備える風力発電設備とした。 (もっと読む)


【課題】 簡単に着脱可能であり、電気計器を交換する際に電気計器の水切り部に電線が接触するのを防止することができる。
【解決手段】 本発明の短絡防止具200は、絶縁体で形成され電気計器100の水切り部112の下縁を覆う保護部202と、電気計器100の背面に短絡防止具200を一時的に固定する固定部204と、保護部202と固定部204とを接続する接続部206と、を備え、保護部202の長手方向に対する垂直断面は、電気計器100の背面側から水切り部112の下縁を迂回して前面側に折り返されるU字形状を有しており、短絡防止具200は水切り部112の下方から装着可能であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】経度・緯度による発生箇所を特定し、発生事故についての一または複数の配電系統地図および事故箋を配信できるようにして、必要な情報を迅速に取得できるようにした事故対策情報配信システムを提供する。
【解決手段】発生事故情報配信システム300から緯度・経度により事故点が特定される発生事故データを受信した管理用コンピュータ110は、発生事故データにより特定される事故点付近を表した、緯度・経度を用いる公開地図データをインターネットのWebサイトから取得し、発生事故データにより特定される事故点付近を表した一または複数の配電系統データおよび地図データを配電系統・地図情報管理用データベース120から読みし、公開地図データと地図データとで位置合わせをして緯度・経度で表される事故点を地図データの事故点に変換する事故対策情報配信システム1とした。 (もっと読む)


【課題】既存の電力線を活用することで省配線や新たな敷設を不要とする作業低減を実現し、導入を容易にしたデマンド監視システムを提供する。
【解決手段】電力線30を介して電源供給と電力線通信とが行われる電力線通信機能付Webサーバ40は、コンセントに接続される電力量センサを通じて電力量データを収集してこの電力量データから生成した予測電力データと予め算出された警戒電力データとを比較する解析グラフデータを生成し、さらにこの解析グラフデータをWebページデータに変換して生成し、端末装置10がWebページデータを読み出してブラウザで閲覧できるようにしてデマンド監視を行えるようなデマンド監視システム100とした。 (もっと読む)


【課題】需要家設備の各負荷の稼働状況を把握しながら、環境についての情報を取得・活用することで監視能力を高めたデマンド監視システムを提供する。
【解決手段】プロトコル変換機能付きWebサーバ40は、電力量センサ10を通じて電力量データを、また、環境センサ20を通じて環境データを収集し、電力量データから生成した予測電力データと予め算出された警戒電力データとを比較する解析グラフデータを生成し、この解析グラフデータと環境データを組み合わせたWebページデータを生成し、端末装置60がWebページデータを読み出してブラウザで閲覧できるようにしてデマンド監視を行えるようなデマンド監視システム1とした。 (もっと読む)


【課題】駐車情報以外の情報提供を行えるようにしてシステムの有効利用を図ることで付加価値を高め、総じて駐車場運営主体が導入しやすくした駐車位置情報配信サービスシステムを提供する。
【解決手段】複数のR/W部3と通信可能になされたR/W部設定装置1が、駐車場位置データおよび報知情報データを表示するとともに他のホームページのURLへアクセス可能とする表示データをR/W部3に登録し、このR/W部3が携帯端末の非接触ICカードに表示データを書き込んで、携帯端末が表示データを読み出して駐車場位置とともに報知情報を表示し、アドレスがURLである他のホームページへアクセス可能にするような駐車位置情報配信サービスシステム10とした。 (もっと読む)


21 - 30 / 73