説明

株式会社日立ソリューションズにより出願された特許

1,451 - 1,460 / 1,610


【課題】
ワークフロー案件毎に重み判定を行い、その重みの重要度と承認期限日情報をもとに、承認者の携帯電話等への通知を行い、更に上位の承認者、及び代行承認者に対しても通知を行い、案件処理の遅延を減らすシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】
ワークフローの案件を回覧する際の遅延対策を行う電子ワークフロー遅延対策システムであって、ワークフロー案件の重みを判定する際の基準となる重み判定用条件を予め記憶手段に格納しておき、登録したワークフロー案件情報と前記重み判定用条件とを比較して案件ごとの重みを判定し、その重みと承認期限日付をもとにメール通知の要否を判定し、前記メール通知の要否の判定結果に基づいて、当該案件の承認者、上位承認者、及び/又は代行承認者のメール受信手段に対してメール通知する。 (もっと読む)


【課題】 データ連携システムにおけるデータ連携装置の行う処理の分散を可能とすることにより、低負荷でデータ連携の高速化を可能とするデータ連携システムを提供する。
【解決手段】 データ連携システムを構成するデータ連携装置100は、エージェント生成手段101と、データ連携手段102とを備えている。エージェント生成手段101は、管理者等により定義されたエージェント定義情報101及びルーティング定義情報102aとに基づき、送信側エージェント111及び受信側エージェント121を生成する。データ連携手段102は、送信側エージェント111の変換した更新データを受信し、ルーティング定義情報102aに基づき特定した受信側エージェント121に送信する。受信側エージェント121は、データ変換手段122を備え、受信した更新データを変換するとともに、データベース120aに登録する。 (もっと読む)


【課題】利用者からの広告を媒体として商品に関する問い合わせがあった場合に、マーケティング戦略の画定に有効に利用できるように広告効果を評価するための情報を取得するシステムを提供する。
【解決手段】利用者は自己の携帯端末2を所持して店舗8内に入り、店舗8内に設置されているリーダー/ライター3に近づけ、リーダー/ライター3は、商品識別番号11、広告識別番号21、読み取り日時、アンケート回答情報、個人情報、等を端末2から読み取り、照会サーバ4に送信し、照会サーバ4は、商品識別番号11を検索キーとして在庫情報データベース5から在庫情報を取得し、この情報をカードリーダー/ライター3を介して端末2に書き込む。さらに、照会サーバ4は、商品識別番号11、広告識別番号21、アンケート回答情報、読み取り日時、在庫の有無などの照会履歴記録を、照会履歴データベース6に記録する。 (もっと読む)


【課題】少しでも早く治療を受けたい患者、受けさせたい患者達に、緊急車両の特権を生かした道路情報を元に経路を探索し、医療施設が受け入れ可能かどうかを明確にした上で治療に取り掛かるまでの時間を探索できる最適経路探索装置を提供する。
【解決手段】 緊急車両の主発地から目的地までの経路を探索する緊急車両経路探索システムであって、緊急車両が、ある道路を通過できるか否かに関して、道路の余裕幅αを考慮して経路選択を行う経路探索機能を具備することを特徴とする緊急車両経路探索システム。但し、余裕度αは、α=W−W×車線数>W+2βで示され、Wは道路の全幅、Wは一般車両の平均又は最大車幅、Wは緊急車両の車幅、βは緊急車両が他の車両を追越したり、または、すれ違うための車間通過に必要な横方向車間である。 (もっと読む)


【課題】 新規なDNA結合性物質を迅速に同定し、また、公知のDNA結合性物質におけるDNA結合能を迅速に評価する。
【解決課題】 ゲノム配列を断片化したDNA断片を基板上に固定してなるチップに、プローブをハイブリダイズさせる工程と、検査対象物質を含む溶液を上記チップに接触させる工程と、上記チップを洗浄する工程と、上記プローブ及び/又は上記検査対象物質に結合した標識物質を検出する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】
コンピュータネットワークにおけるコネクション型の通信方式において、より安全性の高いネットワークアクセス制御を実現する。
【解決手段】
クライアントがサーバにコネクションと確立すると、サーバはクライアントにワンタイム情報を含むチャレンジデータを送信する。クライアントはチャレンジデータ中のワンタイム情報を共有機密情報保持部に保持された固有乱数情報と結合させ、ハッシュ関数を用いて処理し認証情報を形成し、クライアントは認証情報を含んだレスポンス情報をサーバに送信する。サーバはワンタイム情報と共有機密情報保持部に保持された固有乱数情報とを結合させ、ハッシュ関数を用いて処理した期待認証情報を形成し、レスポンス情報に含まれる認証情報と期待認証情報とを対比し、両者が同じであった場合には、サーバはクライアントとのコネクションを承認する。 (もっと読む)


【課題】 ピアレビュープロセス、レビューの品質、レビュー進捗状況、レビュー情報を容易に管理することができるレビュープロセス支援システムを提供すること。
【解決手段】 レビュー対象物と、そのレビュー対象物に対するレビュー項目の情報をレビュー依頼者の入力端末から受付け、データベースに登録する第1の手段と、登録されたレビュー項目に関するレビュー依頼通知をレビュー対象者の入力端末に転送し、レビュー項目に対する課題事項、承認事項、課題事項に対する対策の進捗状況をレビュー手順に則って受付け、前記データベースに登録する第2の手段と、前記レビュー手順の完了時に前記データベースに登録された情報を解析し、レビュー統計情報を作成して出力する第3の手段とを有するレビュー支援サーバを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高架式道路標識画像を構成する線分の候補を高速に検出可能にする。
【解決手段】地表画像データから道路領域を検出し、当該道路領域のセンターライン上の一連の画素の各々について、当該画素から道路端が存在する領域まで達する、当該センターラインに垂直な方向に延在する垂直線分内の、明度が所定の閾値より高い明画素の数が、当該垂直線分が高架式道路標識画像を構成する線分を含むために必要な所定数以上であるか否かに依存して、当該垂直線分が前記道路標識画像を構成する線分の候補であるか否かを判別する。当該判別において、当該垂直線分の一部の画素群内の明画素数を計数し、残りの画素が全て明画素であると仮定して、当該垂直線分内の明画素数が前記所定数以上になる可能性があるか否かを判定し、その可能性がないと判定されば、当該垂直線分は上記候補ではないと判断する。 (もっと読む)


【課題】 医薬品の確実な服用を促すこと。
【解決手段】 処方箋に画像コードとして記録された医薬品の少なくとも種別、時刻を含む服用スケジュールデータを画像読み取り手段によって読込み、記憶手段に記憶する第1のステップと、現在時刻において服用すべき医薬品が前記記憶手段に記憶されているかをチェックし、服用すべき医薬品があればアラームによって服用時刻になったことを通知する第2のステップと、服用すべき医薬品に開封しなければ読めない部位に画像コードとして記録された医薬品の種別を開封状態で画像読み取り手段によって読込み、現在時刻において服用すべき前記服用スケジュールデータで指定された種別その他医薬品の全てに関する画像コードが読込まれたかをチェックし、読込まれた場合には前記アラームを停止させる第3のステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】 駐車場等の予約対象を予約した後に到着予定時刻に変更(遅れまたは進み)が生じた場合には予約変更・キャンセル等を自動的に可能にすること。
【解決手段】 携帯情報端末から予約対象管理装置へ予約対象を予約した後に、携帯情報端末または予約対象管理装置で目的地への到着予定時刻を予測計算し、当初の到着予定時刻との遅早に応じて予約対象の変更を行い、その結果を携帯情報端末に返信し、携帯情報端末では目的地を変更後の予約対象の位置に再設定して経路探索と誘導を行う。 (もっと読む)


1,451 - 1,460 / 1,610