説明

株式会社日立ソリューションズにより出願された特許

1,471 - 1,480 / 1,610


【課題】同一ページ内に複数の内容が記述されたドキュメントを検索対象とする場合においても、ノイズの少ない検索を実現する。
【解決手段】検索対象ドキュメントを、階層構造を持つ中間形式文に変換し、この文に対して形態素解析行い、キーワードを抽出する。その後、このキーワード情報ファイル及びこれに関係付けられた中間形式分をデータベースに格納する。そして、このデータベースに対してキーワード検索を行い、検索キーワードをすべて含むドキュメントを抽出する。 (もっと読む)


【課題】 プライマーの設計対象となるコンセンサス配列を容易に表示することができる技術を提供することにある。
【解決手段】
解析対象の配列データにおいて、塩基配列を基準にしたマルチプルアラインメントを実行し塩基配列のコンセンサス配列を作成し、アミノ酸配列を基準にしたマルチプルアラインメントを実行しアミノ酸配列のコンセンサス配列を作成し、該アミノ酸配列のコンセンサス配列を逆翻訳することによって塩基配列のコンセンサス配列を作成する。即ち、アミノ酸配列を基準にしたコンセンサス配列とアミノ酸配列を基準にしたコンセンサス配列の2つのコンセンサス配列を作成する。プライマーの設計パラメータの入力画面では、プライマーの標的として2つのコンセンサス配列の一方を選択することができる。 (もっと読む)


【課題】SOMの結果から新たにセル群をクラスタ化する手法を提供する。
【解決手段】複数の多変量データをSOMによってクラスタリングして二次元平面上にセルの形状を四角形または六角形として表示し、隣接する各セルの代表ベクトルとの類似度を計算して三次元的にデンドログラムを描写する。デンドログラムを分割する平面801に応じてSOMマップ上のセル群を色分け表示802する。 (もっと読む)


【課題】文書の中から、語群を高速に抽出する方法を提供する。
【解決手段】はじめに、抽出候補の単語群をデータベースへ登録しておき、文書を単語に分割し、分割された単語をキーとしてデータベースへ問い合わせを行い、データベースに登録されているかどうかにより、文書から単語群を抽出する。次に、抽出候補の複合語群を先頭の2語を複合キーとしてデータベースへ登録しておき、文書を連続する2語ずつに分割し、分割された2語を複合キーとしてデータベースへ問い合わせを行うことにより、複合語群のサブセットを作成し、サブセットの複合語が文書の部分文字列かどうかにより、文書から複合語群を抽出する。 (もっと読む)


【課題】 DNAマーカーについてのindividual typing実験及びpooled typing実験において、追加の予備的実験を行うことなくStutterピークの相対的高さを高精度で見積もり、その結果に基づき補正された実験結果等を表示する方法及び装置を提供する。
【解決手段】 PCR増幅産物の検出シグナル波形のピーク間隔および公開されているゲノム配列の特徴を利用して、コンパウンドマーカーかどうかの推定およびStutterピークの相対的高さの見積もりを行う。 (もっと読む)


【課題】 テキストマイニングの精度向上を図る。
【解決手段】 文献の特徴づけのためにテキストマイニングを行う前段階として、他の文献に引用され、特に重要な意味を持つと思われる文章をテキストマイニングの対象として予め文献中から抽出し、その抽出された文章群に対してテキストマイニングを実行する。即ち、第一の文献群をキーワード検索し、次に、該文献群の文献を引用している第二の文献群を検索する。そして、第一の文献群の文章を引用している箇所を抽出し、抽出された箇所の文章群から特徴語を抽出し、リスト表示する。 (もっと読む)


【課題】 ソースコード中の各行の重要度に応じたカバレッジ情報の取得することにより、カバレッジ情報が100%未満の場合における管理者の確認作業等の負担軽減を図ることの可能なカバレッジ取得システムを提供する。
【解決手段】 カバレッジ情報取得システム100は、ソース情報生成部101と、通過情報記録部102と、解析部103とを備える。ソース情報生成部101は、読込部201と、区分設定部202と、重み設定部203とから構成され、各ソースコード110の言語仕様等に応じて、単語,行,メソッド,クラス,ファイル,コンポーネント単位でまとめたソース情報111に、区分辞書204に基づく区分を設定するとともに、重み辞書205に基づき各区分に応じた重み付けを行う。
カバレッジ情報生成部103は、ソース情報111と、通過情報記録部102により記録されたテスト通過情報112に基づき、重み付けカバレッジ情報113を算出する。 (もっと読む)


【課題】 試料DNAに含まれるメチル化DNAが微量であっても高感度に検出する。
【解決手段】 DNAをメチル化感受性酵素により処理する工程Aと、上記工程Aの後、上記DNAにおける検査対象部位を含む領域を増幅するための増幅反応を行う工程Bと、上記工程Bの後、上記増幅反応により得られたDNA断片を検出する工程Cとを含み、DNA断片の検出結果に基づいて、上記検査対象部位のおけるメチル化の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの計算機利用の予実算管理をするクラスタシステムにおいて、予実算管理システムを構成するプログラムの計算機への配置を柔軟に設定・変更できるようにして、クラスタシステムのもつ高可用性と高拡張性の特徴を生かす。
【解決手段】 予実算管理システムを構成するプログラムとして、ユーザの予算チェックをする予算チェックプログラム102、課金情報を収集する実算値・統計情報収集エージェント103および予実算管理データベース208を管理する予実算管理マネージャ202に分離する。予実算管理構成定義ファイル104には、予算チェックプログラム102、実算値・統計情報収集エージェント103および予実算管理マネージャ202が実行されるマシン名が設定される。予算チェックプログラム102および実算値・統計情報収集エージェント103は、それぞれ予実算管理構成定義ファイル104を参照して予実算管理マネージャ202が実行されるマシン名を取得する。 (もっと読む)


【課題】 不特定多数の車両から利用者が望む走行経路データを切り出すとともに、当該走行経路データの所有者への秘匿性を確保するカーナビゲーションシステムを提供すること。
【解決手段】 他車両からの走行経路データ検索要求(S81)に対し自車両に該当データがない場合(S84,No)、他車両に検索を委譲する(S841)。これにより多数の車両間で走行経路データを中継、蓄積を行うことで、不特定多数の車両間で走行経路データの共有を行う。これにより本質的にどの車両が走行して得られた走行経路データかを曖昧にし、走行経路データの所有者に対する秘匿性を確保する。 (もっと読む)


1,471 - 1,480 / 1,610