説明

株式会社日立ソリューションズにより出願された特許

1,511 - 1,520 / 1,610


【課題】 サーバのシステム状態に応じて変動するWebアプリケーション画面の遷移情報を設計できる画面遷移設計システムおよび方法、および画面遷移実行システムを提供する。
【解決手段】 画面遷移設計システムは、画面遷移設計者の設計用端末に画面遷移設計ウィンドウ301を表示する。画面遷移設計ウィンドウ301の画面遷移設計パネル308には、サーバが提供する画面図形302、…、306と、画面図形302、・・・、306相互の遷移状態を示す遷移図形307を表示する。各画面図形302、…、306にはそれぞれ属性を一意に定義付け、属性情報中には、サーバのシステム状態に対応して遷移するか否かを段階的に表した縮退レベル情報を定義する。遷移図形307には指し示す先の画面図形の縮退レベル情報を視覚的に特徴づけて表示する。設計したシステムは、縮退レベルに対応して、段階的にシステム負荷の大きい処理を提供する画面に遷移しなくなる。 (もっと読む)


【課題】電子ペン機能とペンライト機能を併有する電子ペン装置において、必要に応じて自動的にペンライト機能をオン/オフ制御する自動制御システムおよび方法を提供する。
【解決手段】電子ペン装置1は電子ペン部2とペンライト部3とCCDカメラ部4とを備え、CCDカメラ部4は電子ペン装置1の先端部の指し示す方向を定期的に撮像し画像データD3を解析制御装置5に送信する。解析制御装置5の画像解析部7は画像データを解析し、画像データ内にスクリーン11の四辺が写っているかを推定し、さらに四辺の中にCCDカメラ部4のレンズの中心を認識する。四辺が移っていると推定しかつレンズの中心が四辺と推定された部分の内部に写っていると判断したら、電子ペン装置制御部8はペンライト部3をオンにする旨の命令信号D4を電子ペン装置1に送信する。 (もっと読む)


【課題】 キャピラリビーズアレイにおいて、キャピラリ中で行う化学反応に必要な薬剤、酵素、蛍光ラベル化剤などを、機能性微粒子を用いてキャピラリ中に安定に保持するとともに、必要に応じて該薬剤などをキャピラリ中に溶出する方法を提供する。
【解決手段】 プローブビーズ206とともにマイクロカプセル202を配列したキャピラリ201中に、マイクロカプセル202の殻物質203並びに芯物質に相当する薬剤204の種類に応じた温度並びに組成を持つ溶液を添加することにより、芯物質に相当する薬剤204の放出を誘起し、キャピラリ201中に薬剤の溶液205を満たすことが可能である。従って、キャピラリ中に配列するマイクロカプセルの種類、および添加する溶液の温度並びに組成の組み合わせにより、キャピラリ中に溶出する薬剤などの組成及び溶出するタイミングを制御することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 新規にウィルス検知サーバを用意することなく、ウィルスプログラムによる電子メールの転送を禁止することにより、ネットワークリソースの負荷の増大等を防止することを可能とするウィルスプログラム拡散防止システムを提供する。
【解決手段】 認証サーバ102の認証サーバプログラム222Aは、送信者アドレス判定処理を行い、送信側の電子メール転送プログラム232Aから電子メール転送プログラム232Aを介して受信したマシンアドレスに基づき認証情報テーブル222Bを参照し、転送対象となる電子メールの送信者アドレスが、予め登録されたメールアドレスに該当するか否かを判定し、当該判定結果に応じて、電子メール転送プログラム232Aに対し電子メールの転送の可,不可情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】生体認証装置における画像のS/Nを悪化させずに装置サイズの小型化を実現すること。
【解決手段】認証する指(人差し指)2の案内溝7の側面に設けた光源部11より、指に向けて赤外光を照射する。指を透過し案内溝の底面側に向かう光を、ミラー15により横方向に折り曲げ、撮像部(カメラ)21で撮影する。光源部は、その出射側にフレネルレンズ13とルーバーフィルム14を設け、平行光とする。撮影した画像のうち、輝度レベルがしきい値より大きい指以外の部分の画像データを除去する。 (もっと読む)


【課題】文化財の材質、製造年月、製造技法、修復履歴、展示期間、輸送期間等のデータから、最適な保存管理のための情報を提供し、文化財の劣化、損傷を未然に防止する。
【解決手段】複数の博物館、美術館等のユーザ100が有するPC等による端末装置1と、文化財の保存管理を支援する専門の研究機関200が有するサーバ2とがネットワーク60を介して接続されて構成される。サーバ2は、各文化財の素材、製造年月、製造技法、修復履歴の情報を蓄積するDB16と、各文化財の展示期間や、輸送手段と輸送期間等のユーザからの入力に対して最適な保存管理情報を出力する。各ユーザは、文化財への劣化・損傷を未然に防止するための精度の高い保管情報をWebブラウザを通して取得することができる。 (もっと読む)


【課題】 群の不変式を用いて暗号化及び復号化を行う暗号システムであって、平文の候補を2つのエンティティ間で共有することを必要とせずに暗号化及び復号化することができる暗号システムを提供する。
【解決手段】 群G及び群G1が作用する数学的空間Xと、群G1に関する数学的空間X上の不変式INV1,…,INVnとを共有している第1及び第2のエンティティ間で暗号通信を行うシステムであって、第2エンティティは、平文Zが不変式に対してZ=(INV1(x),…,INVn(x))となるように数学的空間Xの元xを生成し、これに群G1の元g1と群Gの元である共通キーaとを作用させたz=a*g1*xを暗号文として送信し、第1エンティティは、受信した暗号文zに対して共通キーaの逆元を作用させてv= a-1*zを生成し、不変式にvを代入した値(INV1(v),…,INVn(v))を復号化された平文Zとする暗号システム。 (もっと読む)


【課題】 複数の遺伝子からなる遺伝子群全体の特徴を簡単に把握したい。
【解決手段】 クライアントから複数の検索キーを受け付け(102A)検索キーと文献群の対応関係が記録されているテーブルを参照し、受け付けた複数の検索キーにそれぞれ対応する文献群のセットを取得する(102B)。次に、検索キーのそれぞれについて相対重要度を持つ特徴語リストを作成し(102C)、それらを基に特徴一覧表を作成する(102D)。最終的に特徴一覧表をソートし(103B)、彩色を行い表示する(103C)。 (もっと読む)


【課題】 車両が実際に運行されたルートを把握し、また、その運転時における道路状況なども把握した上で、それらの情報に基づいて適正な損害保険料の見積もりを行う損害保険料見積もりシステムを提供する。
【解決手段】 ドライバーの車両にETCやGPSなどの位置情報取得機能及び通信機能を備えた端末を備え、ドライバーの実際の走行履歴情報を収集することにより、詳細な走行履歴情報や運転の危険さなどに基づいて、適正な損害保険料の見積もりを行うシステム。 (もっと読む)


【課題】
サービス指向アーキテクチャに基づいて構築されたWebシステムに対応し、業務系システムに必要なデッドラインスケジューリング機能を実現するサーバの運用・管理技術を提供することを目的とする。
【解決手段】
サービス指向アーキテクチャに基づいて構築された業務系Webシステムを運用・管理するシステム及びプログラムで、業務系Webシステムが所定の業務を処理するのに必要なWebサービスのリソースを見積もり、前記所定の業務が所定の日時までに完了すべきことを指示するポリシーを設定し、設定されたポリシーに基づいて前記業務系Webシステムを運用する。部署、役職、あるいは業務毎に、Webサービスを実行するのに必要なリソースを予め測定しておき、指定されたポリシーを遂行するのに必要なリソースを事前に確保しておくことで、処理が集中しても決められた時間内に業務を処理することができる。 (もっと読む)


1,511 - 1,520 / 1,610