説明

文化シヤッター株式会社により出願された特許

131 - 140 / 657


【課題】 無目の高さを低くでき、且つアルミ材の使用量を減らすことのできる上吊式多重引戸を提供する。
【解決手段】 戸体収納部15の奥壁37の上部に一端39を支持し他端41を開口部13の上方の無目22内に突出して固定したレール35に、先端側戸体27と後端側戸体25を吊り、先端側戸体27を後端側戸体25の内部に収容可能として開口部13を開閉する上吊式多重引戸100であって、レール35は、後端側戸体25の上部43を開閉の方向に貫通して後端側戸体25の上フレーム45を上面47で支持する。先端側戸体27は、レール35の下部49に吊られて支持される。 (もっと読む)


【課題】ガイドローラへの負担を防止し、パネルの開放位置の調整が可能なパネルシャッタを提供する。
【解決手段】所要数のパネル8を屈曲自在に連結して構成されたシャッタカーテン9と、両端部に巻取ドラム13が設けられ、バランススプリングにより巻取方向に付勢されたシャフト6と、前記巻取ドラムに巻設され前記シャッタカーテンに係着されたワイヤ14とを有し、該ワイヤの巻取り、巻解しによって開口部1を開閉するパネルシャッタに於いて、前記巻取ドラムはワイヤ巻取始端からワイヤ巻取終端に向って順次径が小さくなる大円錐台部と、該大円錐台部に連続する円柱部と、該円柱部に連続し、ワイヤ巻取終端に向って順次径が大きくなる小円錐台部とを有し、前記大円錐台部と前記円柱部と前記小円錐台部の周面に連続する溝が形成され、前記ワイヤが前記円柱部の巻取終端に位置する状態で、前記シャッタカーテンの開状態が維持される様構成した。 (もっと読む)


【課題】案内溝を備えた防火戸のような遮蔽戸手段の閉鎖を検出し、案内溝に沿って開閉体手段を閉鎖するための可動スイッチの動作の確実性を向上でき、また閉鎖するタイミングの適切性を向上できるようにする。
【解決手段】遮蔽戸手段の上端面の一部と接触して所定量だけ押し込まれることによって接点の閉じるスイッチ手段が遮蔽戸手段の閉鎖を検出して遮蔽戸閉鎖信号を出力する閉鎖確認手段として、開口部の周縁部上側に設けられている。このスイッチ手段と遮蔽戸手段の上端面の一部とが接触する位置であって、高さ方向、厚さ方向、長手方向の内の少なくとも一つの方向に位置調整可能である位置調整手段を設け、両者の接触位置をそれぞれ高さ方向、厚さ方向、長手方向の内の少なくとも一つの方向に調整することによって、シャッターカーテンを閉鎖するタイミングの適切性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】案内溝を備えた防火戸のような遮蔽戸手段の閉鎖に連動して、案内溝に沿って開閉体手段の閉鎖を開始する場合に開閉体手段が案内構内に案内されて閉鎖する確実性を向上できるようにする。
【解決手段】この発明は、閉鎖確認手段から出力される遮蔽戸閉鎖信号の出力タイミングを、防火戸が周縁部上側の戸当たり部に当接して停止した場合における案内溝の凹部領域に、回転移動中における防火戸の案内溝の凹部領域が交叉した時点とする。これによって、シャッターカーテンは両者が交叉した時点以降に閉鎖するようになるので、シャッターカーテンの先端部はガイドレールである案内溝内に確実に挿入され、案内溝の内壁面に沿って閉鎖移動するようになる。 (もっと読む)


【課題】不正解錠を適切に抑制できる扉付構造物を提供する。
【解決手段】扉付構造物であるトイレブースは、扉受け側対向部12aを有する扉受け体12と、扉側対向部13aを有する扉体13と、回動可能な規制部25を有する施錠手段とを備える。トイレブースは、扉側対向部13aに扉受け側対向部12aに向ってそれぞれ突設された上側突設体21および下側突設体を備える。両突設体21は、開口部10の閉鎖時に扉受け側対向部12aと当接して手挟み防止用の間隙15を保持する。上側突設体21は、開口部10の閉鎖時に間隙15への挿入物の上動を規制してこの挿入物による規制部25を規制状態から許容状態にしようとする不正解錠を抑制する。 (もっと読む)


【課題】ガイドレールを備えた防火戸が実際に閉鎖したことを検出し、検出後にシャッターカーテンの閉鎖を開始できるようにする。
【解決手段】ラッチ受け部内に、防火戸のラッチによって押し込まれることによって遮蔽戸閉鎖信号を出力するスイッチストライク手段を設ける。防火戸が戸当たり部に当接することによって、このスイッチストライク手段から遮蔽戸閉鎖信号が出力されるので、自動閉鎖手段は、この遮蔽戸閉鎖信号を入力した時点で開閉体手段を下降させる。これによって、シャッターカーテンは防火戸が確実に閉鎖した時点以降に閉鎖するようになるので、シャッターカーテンの先端部はガイドレールである案内溝内に確実に挿入され、案内溝の内壁面に沿って閉鎖移動するようになる。 (もっと読む)


【課題】制動解除動作部の移動量調整作業の容易性の向上及び自動閉鎖装置の施工効率の向上。
【解決手段】自重により閉鎖動作する開閉体A1と、開閉体A1の自重による閉鎖動作を制動する制動部4と、制動部4の制動を解除させるように動作する制動操作部5と、制動操作部5に対して制動解除を行わせるように動作する制動解除動作部6と、入力される制動解除信号に基づく制動解除動作部6の制動解除動作時に、制動解除動作部6に作用する負荷の変動を検知する負荷変動検知部71と、検知される負荷変動が制動操作部5の可動限界位置での負荷変動であることを検出して、可動限界信号を出力する可動限界検出部72と、出力される可動限界信号に基づいて、制動解除動作部6の制動解除動作を停止させるように制御する制御部75とを備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やすことなく安定したしきい値の補正をする。
【解決手段】自重により閉鎖動作する開閉体A1と、開閉体A1の自重による閉鎖動作を制動する制動部4と、制動部4制動を解除させるように動作する制動操作部5と、制動操作部5に対して制動解除を行わせるように動作する制動解除動作部6と、制動解除動作部6の制動解除動作時に所定のしきい値を超える動作電流値が検出されたときに制動解除動作部6の制動解除動作を停止させるように制御する制御部76と、動作電流値の大きさを検出して、動作電流値信号を出力する動作電流値検出部72を備える。制御部76は、更に、出力される動作電流値信号に基づいて、しきい値を動作電流値の大きさ毎に対応するように設定されたしきい値に補正する制御を備える。 (もっと読む)


【課題】シャッタ装置の軽量化を図ると共に高温時でのシャッタ装置の変形を防止したシャッタ装置を提供する。
【解決手段】シャッタカーテン7上端部に移動側係合受部13が設けられ、建屋側に前記移動側係合受部と係合可能な固定側係合受部12が設けられ、前記シャッタカーテン上端部が全閉状態から更に降下すると、前記移動側係合受部が前記固定側係合受部に係合し、前記シャッタカーテン上端部の降下が抑止される様構成された。 (もっと読む)


【課題】開閉装置における基準位置の検出を安定化させ、原点補正の精度を高める。
【解決手段】開閉体10と、開閉体10を開放方向及び閉鎖方向に駆動する駆動部20と、駆動部20の動作を検知することで開閉体10の動作位置を検知する動作位置検知部2と、開閉体10の開閉動作の基準位置Pを駆動部20の動作位置によって検出して原点信号を出力する原点検出部3と、原点信号の検出時に動作位置検知部2によって検知される動作位置を原点とする原点補正を行い、原点に対する開閉体10の動作位置に基づいて駆動部20の動作を制御する制御部4とを備える。基準位置Pは、開閉体10の開閉動作範囲内に設定される。制御部4は、開閉体10の動作方向が開放方向又は閉鎖方向の一方のみで原点補正を行う。 (もっと読む)


131 - 140 / 657