説明

名伸電機株式会社により出願された特許

11 - 20 / 38


【課題】園芸用支柱が容易に転倒せず長く使用しても安定した状態で立てられるようにした転倒防止具を提供する。
【解決手段】園芸用支柱Bを挿通して支持する挿通部2と、前記挿通部2を中心として放射状にかつ等間隔に伸びる複数本の脚片3とからなり、該各脚片3は地表S1から土壌S中に差し込む縦杆部3bを有する側面逆L字状に形成され、前記挿通部2に園芸用支柱Bを挿通すると共に各脚片3の縦杆部3bを土壌S中に差し込み園芸用支柱Bを地表S1に立てるようにした。 (もっと読む)


【課題】端子蓋の表面を厳重に被覆することにより、できるかぎり端子蓋が勝手にこじ開けられないようにして不正行為を防止するようにした電力量計における端子蓋の補強構造を提供する。
【解決手段】電力量計Dの端子蓋33の表面に該表面を覆うようにして金属製の補強板1を重合し、補強板1に開設された段付螺子挿通孔2を介して電力量計Dの端子部32内に設けられた螺子孔35に固定螺子3を螺合することにより端子蓋33に補強板1を固着し、螺締めした固定螺子3はその頭部4aが段付螺子挿通孔2から表側へ突出しないようになっており、かつ、その頭部4aには取外防止手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】撚られた2・3本のDV線を解かずにそのまま掛け引き留めるようにして、面倒な作業を省き、作業性の向上を図ったDV線引留具を提供する。
【解決手段】所定長さの基体部1に電線引込側aから電線引出側bに亘る長手方向沿って電線Dを掛ける少なくとも3個の掛止凹溝2a,2b,2cを列設し、各掛止凹溝は基体部の長手方向と同一平面内で直交する一端側が交互に反対向きとなるように開放され、電線引出側bに位置する掛止凹溝2cを除き他の掛止凹溝2a,2bの開放口4a,4bには掛けられたDV線Dの外れを防ぐ抜止片部5a,5bを突設し、電線引出側b端の掛止凹溝2cとこれに隣接する掛止凹溝2bとの間の基体部1に取付孔7を貫設し、線材を二つ折りした互いの先端部が接離自在に接しかつ電線引出側b端の掛止凹溝2cの開放口4cを横断して塞ぐ引留金具9を取付孔7に挿通した。 (もっと読む)


【課題】電線を略M字状に屈曲させるのみでDV線引留具に引き留められるようにして、作業性の向上を図ることができるようにしたDV線引留具を提供する。
【解決手段】所定長さの基体部1の長手方向における両端部の両外側面1aにそれぞれ先端に庇部3a,3bを有する突起4a,4bを設け、各庇部3a,3bとこれらと対向する基体部1の各外側面1aとの間に電線Dを掛けるための凹溝5a,5bを設け、両端部の各庇部3a,3bは基体部1の長手方向に沿ってそれぞれ外方へ延設されると共にそれら庇部3a,3bの先端部に該基体部1の長手方向に対して直交する面内で内側に屈曲する掛け止め片部6a,6bを設け、両端部の突起4a,4b間に位置して両外側面1a,1aに先端に庇部3cを有する中間突起4cを設け、各中間突起4cの庇部3cとこれらと対向する前記基体部1の外側面1aとの間に電線Dを掛けるための凹溝5cを設けた。 (もっと読む)


【課題】風に煽られても電柱支線用蔓巻防止具が支線に沿って必要なくずり落ちないようにして本来の蔓巻防止機能を常に発揮できるようにした電柱支線用蔓巻防止具及び支線止め具を提供する。
【解決手段】所定形状からなり支線挿通孔22を貫設し、支線挿通孔22に挿通した支線Dに沿って一方向のみに摺動可能なように該支線Dに挟着固定し得る挟着機構27を内装し、外周面b1には摩擦軽減手段32を設けて第一支線止め具B1を成形し、第一電柱支線用蔓巻防止具A1に支線挿通孔14を貫設し、内部に前記支線挿通孔14と連通して支線止め具B1が収納される収納空洞部16を成形し、支線Dに挟着固定された支線止め具B1を収納空洞部16内に摩擦軽減手段32を介しその内周面16aに接触するようにして収納し、支線Dに装着された第一電柱支線用蔓巻防止具A1のみが該支線Dを中心軸線として回転し得るようにした。 (もっと読む)


【課題】小型で簡単な構成であって取り扱い易く、しかも、成形が容易で製作コストも低廉になしえ、作業の能率化も図れる電線絶縁保護管の端末固定具を提供する。
【解決手段】基体部1と基体部1から延設される固定バンド2及び係留バンド3とからなり、前記基体部1に挿通孔4,5を貫設し、固定バンド2と係留バンド3との側面にそれぞれ噛合部6,7を設けると共に前記各挿通孔4,5の内側面に挿通された固定バンド2または係留バンド3の抜脱を阻止する弾性噛合部8,9を設け、前記固定バンド2と係留バンド3とを互いに延長線上で直交するように設け、また、前記弾性噛合部8,9の一側と前記基体部1の一側とに前記噛合部6,7と弾性噛合部8,9との係合を外すことができる摘み片11,12を突設した構成からなる。 (もっと読む)


【課題】無断で錠を開錠する不正行為が行なわれた場合に、その痕跡が外観上容易に解るようにして、不正行為が行なわれたことをつぶさに知り得て、それに対する適切な処置を速やかに取れるようにした錠用封印カバーを提供する。
【解決手段】錠本体21の外周面に鍵穴22を設けると共に該錠本体21の一側に施錠杆23を取着した錠20に使用され、錠本体21を収納して鍵穴22を塞ぐようにした合成樹脂製の錠用封印カバーAであって、一側面が錠本体を収納するために開放する箱状のカバー本体1と、カバー本体1から突設されると共に施錠杆23を挿通する通孔4が開設された掛止片3と、からなり、通孔4はカバー本体1内に収納した錠本体21が抜け出て鍵穴22が外部に露出しないようにその位置が設定され、カバー本体1の周壁には鍵穴22を外部に露出するための切断可能な肉薄線部7を設けた構成からなる。 (もっと読む)


【課題】クランプカバーと耐張碍子との間の隙間に金属製の長尺物を差し込まれないようにして鳥により発生する短絡事故を未然に防止するようにした耐張碍子用の鳥害防止カバーを提供する。
【解決手段】合成樹脂材、合成ゴム等の非導電性の材質からなり、耐張碍子Hの一側端面であって引留めクランプTと対向する面に成形された同心円状の複数の円環状凸部h1,h2間に嵌る外径を有すると共に中心軸線方向の両端面が開放され下端部がその中心軸線と平行な線に沿って分離2される短筒状のカバー本体1と、前記カバー本体1の内周面に周設され内端縁から外側へ伸びる切り込み5を設けた環状フランジ部4と、前記カバー本体1の下端部における分離部2の両側からそれぞれ下方へ延設される一対の連結片部6a,6bと、前記両連結片部6a,6bに設けられ互いに係脱自在に係合する係合部7及び非係合部8と、からなる。 (もっと読む)


【課題】ケーブル分岐金具を被覆する被覆作業が簡単に行え作業性に優れ、しかも、その絶縁性に個人差がなくなり、安全上好ましいケーブル分岐金具用カバーを提供する。
【解決手段】開放面が向き合う合成樹脂製の一対の半裁体1a,1bの一端をヒンジ部2により連結し、そのヒンジ部2を中心とし自在に開閉してケーブル分岐金具Bに被覆できるようにし、各半裁体1a,1bの開放面の両側縁に架空電線Dが引き出される引出口9を開設し、各半裁体1a,1bの所定の位置に両半裁体1a,1bを閉じたとき互いに係脱自在に係合し得る係合部12と被係合部13をそれぞれ設け、少なくとも一方の半裁体1aの外周面には間接活線工具Cの把持部42の先端部を挿通して挟着できる差込部14と該差込部14から一定の間隔離れた位置に設けられ差込部14に先端部を挿通した状態で把持部42から伸びる支持杆41を受け止める受止凹部15とを設けて構成される。 (もっと読む)


【課題】間接活線工具を用い架空電線の接続部などの所定個所に簡単に被着または取り外すことができるようにして、その作業性の向上を図った高圧絶縁カバーを提供する。
【解決手段】両端に電線Dを挿通する挿通孔2が開設された中空状の高圧絶縁カバーA1であって、挿通孔2の中心軸線に沿った一側をヒンジ部4とし他側を分割5して両側壁1a,1aを開閉自在に設け、両側壁1a,1aに開閉動作に伴い自在に係脱する係合手段8,9を設け、両側壁1a,1aの他側端面には分割5線を跨ぐようにして間接活線工具20の把持部23先端が挿入し得る所定の大きさの挿込凹部11を設けてなり、挿込凹部11に間接活線工具20の把持部23先端を挿入すると共に把持部23先端を両側壁1a,1aの他側端面と平行な面内で回動させて該両側壁1a,1aを外側へ押し開くことにより、係合手段8,9の係合が外れるようにした。 (もっと読む)


11 - 20 / 38