説明

独立行政法人物質・材料研究機構により出願された特許

1,261 - 1,270 / 1,333


【課題】層状の無機/有機複合体を無機の層状化合物と同様にナノシート化させられれば、新規な材料開発に大きな波及効果を及ぼすと期待できる。また、有機系の汎用樹脂や塗料等のフィラーとしての用途や親油性基板上の薄膜の作製などの目的には、親油性のナノシートの開発が待たれていた。
【解決手段】3辺の内2辺が0.1〜2μmであり、残る1辺が1〜3 nmである、厚さがナノオーダーのシート状であり、かつ無機部分と有機部分が共有結合しており、組成が、一般式RhM6/iSijOk(OH)l(ここで、Rは有機基、MはMg, Al, Feのうちの少なくとも1種の元素を示し、0.1≦h≦1、iは元素Mの価数を、2≦j≦4、6≦k≦10、2≦l≦6を示す。)で表される無機/有機複合ナノシート。ここで、無機部分は、元素Mが八面体シートを形成し、その八面体シートがSiが形成する2枚の四面体シートで挟みこまれた、2:1型の層状粘土鉱物と類似の構造を持つ。 (もっと読む)


【課題】 装置構造が簡単で大型の試料を測定することができ、移動機構を必要としない磁気測定手段を提供しようというものである。
【解決手段】 超伝導磁石の作る磁場内に、合成樹脂製中空パイプにコイルを巻回した構造のピックアップコイルを設定し、このピックアップコイル内に試料を配置すると共に、該磁場内でコイルと試料とが移動しないように固定して印加磁界を変化させ、試料を収容したピックアップコイルに誘導起電力を生じさせ、この誘導起電力から、試料の磁化率を求める。 (もっと読む)


【目的】 高レベル放射性廃棄物に含まれているセシウム137(137Cs)を簡単に抽
出して固定化することができるチタン酸ホランダイト単結晶の製造方法を提供する。
【構成】 モリブデン酸セシウムと酸化チタンを10:0.5〜2のモル比で混合した混合塩を空気中で900〜1100℃の温度範囲で溶融して電気分解する。 (もっと読む)


【目的】 小型の加熱炉を用いた高温疲労試験において、疲労試験片の大きさに係わりなく疲労試験片の平行部の温度分布の均一性を保持し、信頼性の高いデータを取得する。
【構成】 上下両側の疲労試験片肩部(1)に扁平に加工された異種金属をスポット溶接して成形された熱電対(10)により加熱炉(5)内での加熱温度を測定しながら加熱炉の出力を制御する。 (もっと読む)


【目的】 ナノサイズの超伝導細線を簡便に作製する。
【構成】 炭素原子を含むタングステン有機金属ガスを収束イオンビームまたは電子線により分解し、タングステン金属を直接基板上に堆積させ、描画するとともに、その際に、タングステン有機金属ガス中の炭素原子をタングステン金属に含有させる。 (もっと読む)


【課題】 超伝導特性を左右する組織の不均質の要因となる粒径の不均一性を抑え、粒径分布を小さなものとして超伝導線材の特性向上に寄与することのできる、超伝導体微粒子、もしくはその前駆体微粒子を製造する。
【解決手段】
酸化物超伝導体の構成金属の水性溶液にキレート剤を添加し、次いで加熱および過酸化水素水の添加の少くともいずれかを行い、単分散微粒子を生成させる。 (もっと読む)


【課題】 大がかりで高価な装置や設備を使用することなく、また、煩雑で困難な作業を必要としない、簡単で低コスト、大面積で実施可能な微細加工手段を提供しようというものである。特に、半導体に適用することによって量子効果が期待される微細加工手段を提供しようというものである。
【解決手段】 微細加工を施そうとする半導体材料にアルミニウム薄膜を形成し、薄膜と一体に陽極酸化することによって、アルミナ薄膜を形成すると共に、アルミナ薄膜に自己形成的に規則的に配列した微細細孔パターンを形成し、このパターンを下地層の半導体材料にも転写する。 (もっと読む)


【課題】 数cm程度の基板上でマイクロ流路内で数μLの全血から血漿を分離し、得られた血漿と基質緩衝液と混合して比色法により被検成分を測定する血液分析装置において、血漿と基質緩衝液の秤量と通常層流が支配するマイクロ流路内での混合の困難さと、注入された基質緩衝液の劣化と、多項目測定には基板の大面積化の課題に対して、特殊な混合を必要とせず、小面積の基板による安価・簡便な血液分析装置を提供する。
【解決手段】石英板や高分子樹脂板などの絶縁材基板に作製した微細な流路を用い、遠心力を用いて微量(数μL以下)の血液を導入し分離を行い、血漿を秤量し、流路容積によって秤量されたドライケミストリー試薬流路に導入し、血漿との反応で生じた発色に同色の波長の光を導入し、減衰度を計測し、前記複数の溶液の混合を必要とせず、保存に良いドライケミストリー試薬の適用による分析装置の劣化が無く、装置の小型化が達成可能な血液分析装置及び血液分析方法の提供でより高精度、高信頼、安価な血液分析が可能となる。 (もっと読む)


アパタイト/コラーゲン複合体とコラーゲンとを含む分散物をゲル化した後で凍結乾燥することにより多孔質体とし、次いで多孔質体中のコラーゲンを架橋することによりアパタイト/コラーゲン架橋多孔体を製造する方法、及びこの方法により得られたアパタイト/コラーゲン架橋多孔体。 (もっと読む)


【課題】 加工損傷がなく高品質で多様な構造形態の半導体ナノ構造体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 この出願の発明の半導体ナノ構造体の作製方法は、基板上に化合物半導体(AB)の構成元素Aの金属液滴を液滴エピタキシーにより形成し、構成元素Aの金属液滴に構成元素Bのビームを照射して化合物半導体(AB)が結晶化したナノ構造体を作製する際に、結晶化条件を制御することにより、得られるナノ構造体の構造を制御することを特徴とする。得られるナノ構造体の構造は、たとえば量子ドット、二重結合量子ドット、四重結合量子ドット、単一量子リング、同心二重量子リングとなる。 (もっと読む)


1,261 - 1,270 / 1,333