説明

独立行政法人物質・材料研究機構により出願された特許

901 - 910 / 1,333


【課題】特殊環境下での荷重試験を従来ある耐圧室付き試験機を有効に利用し特殊な環境を構成する流体の使用量を極力押さえるのみならず、高圧状態を耐圧室内において生じさせることで、高圧流体による事故を防止するものである。
【解決手段】耐圧室付き試験機は、試験片周囲の空間と他の耐圧室内の空間とを密封状態で隔絶する可撓性隔壁を設け、当該隔壁内の試験片周囲の空間に特殊環境を構成する流体を注入してあることを特徴とする構成を採用した。 (もっと読む)


【課題】微細化剤を添加して初晶を微細化することや、元素の添加により初晶のケイ素(Si)を均質分散する等の改良法を行うことなく、Fe分の多い材料を再利用する。
【解決手段】発明1はFeを2wt%以上20wt%以下含まれているアルミニウム系鋳造合金であって、その初晶の粒径が10〜80μmの多角形の微細粒状である。発明2は、発明1のアルミニウム系鋳造合金において、初晶を形成する不純物がFe,Si,Cu,Mg,Niまたは複合した金属間化合物のいずれかである。発明3は、アルミニウム系鋳造合金の製造方法であって、アルミニウム系鋳造合金の溶湯の液相線温度をまたいで超音波振動を付与する。発明4は、発明3のアルミニウム系鋳造合金の製造方法において、アルミニウム系鋳造合金がFeを2wt%以上20wt%以下含まれている。 (もっと読む)


【課題】 同様の出発原料からアナターゼ、ルチルおよびブルッカイトの相制御された二酸化チタンの製造方法を提供すること。
【解決手段】 二酸化チタンを製造する方法は、三塩化チタンと酸化剤とpH調整剤とを混合する工程と、混合する工程で得られた混合溶液を150℃以上の温度で加熱する工程とを包含し、酸化剤は、過硫酸アンモニウム、過塩素酸、硝酸、および、過酸化水素からなる群から選択され、三塩化チタン中のチタンTi3+と酸化剤とのモル比は、1:1である。 (もっと読む)


【課題】従来の窒化物や酸窒化物蛍光体より高輝度の発光を示し、橙色や赤色の蛍光体として優れ、さらに励起源に曝された場合の輝度の低下が少ない蛍光体を提供する。
【解決手段】下記一般式[1]で表される化学組成を有する結晶相を含有する蛍光体。
(1−a−b)(Ln’pII’1-pIII’IV’3)・a(MIV’(3n+2)/4nO)・b(AMIV’23) …[1]
(Ln’はランタノイド、Mn及びTiから選ばれる金属元素、MII’はLn’元素以外の2価の金属元素、MIII’は3価の金属元素、MIV’は4価の金属元素、AはLi、Na、及びKから選ばれる金属元素、0<p≦0.2、0≦a、0≦b、a+b>0、0≦n、0.002≦(3n+2)a/4≦0.9) (もっと読む)


【課題】マトリックス樹脂単体に比較して、特に耐熱性、剛性、寸法安定性を向上させたアクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂組成物および成形体を提供する。
【解決手段】アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン系樹脂100重量部と窒化ホウ素ナノチューブ0.01〜100重量部とからなるアクリロニトリル・ブタジエン・スチレン系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 窒化ホウ素ナノチューブのポリマーラッピングによる均一で透明な、新規な窒化ホウ素ナノチューブ分散液及びその製造方法並びにこの分散液を使用した窒化ホウ素ナノチューブの精製方法を提供する。
【解決手段】 ポリ[m−フェニレンビニレン−co−(2,5−ジオクトキシ−p−フェニレンビニレン)]をクロロホルム等の有機溶媒に溶解させた溶液に窒化ホウ素ナノチューブを添加して、室温で2時間超音波処理後、遠心分離して不溶物を除去し均一透明な分散液を製造する。この分散液から有機溶媒を蒸発させ、さらに、ポリ[m−フェニレンビニレン−co−(2,5−ジオクトキシ−p−フェニレンビニレン)]を熱分解により除去すれば、直径の均一な窒化ホウ素ナノチューブを得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐酸化性を共に有する有機−無機ハイブリッド高分子組成物と、この組
成物の自己支持性を有する膜の製造方法を提供する。
【解決手段】無機材料と炭化水素からなる有機−無機ハイブリッド高分子組成物であって
、2個の酸素原子間に長鎖炭化水素基を有するジオール化合物とジルコニウムアルコキシ
ドとによりネットワーク構造を有することを特徴とする。また、有機−無機ハイブリッド
高分子組成物膜の製造方法であって、2個の酸素原子間に長鎖炭化水素基を有するジオー
ル化合物とジルコニウムアルコキシドとからなる液状混合物を層状に展延し、加熱してネ
ットワーク構造を生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】マトリックス樹脂単体に比較して、特に弾性回復特性、耐熱性を向上させたポリエーテルエステルアミド樹脂組成物および成形体を提供する。
【解決手段】ポリエーテルエステルアミド系樹脂100重量部と窒化ホウ素ナノチューブ0.01〜100重量部とからなるポリエーテルエステルアミド系エラストマー樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】ポリアニリン中に窒化ホウ素ナノチューブが均一に分散された複合フィルムとその製造方法を提供する。
【解決手段】酸化マグネシウム、酸化鉄(II)及びホウ素を1100〜1700℃に加熱して、酸化ホウ素の蒸気を発生させ、この蒸気とアンモニアガスを反応させて窒化ホウ素ナノチューブを製造する。その後、この窒化ホウ素ナノチューブとエメラルディン形ポリアニリンを有機溶媒中で超音波処理して静置することにより、窒化ホウ素ナノチューブが分散されたポリアニリンフィルムを形成する。 (もっと読む)


【課題】 Segregationを生じさせることなく、層状ケイ酸塩の同一の層間のナノレベル
二次元空間に異なる物質を導入した新しい層状ケイ酸塩複合体とその製造方法を提供する。
【解決手段】 ケイ酸塩層状部が次式
n(M3-nLiq)Si410(OH)2
(式中のLはアルカリ金属元素の少くとも1種を、MはMg、AlおよびFeのうちの少くとも1種を示し、0<n<0.6、0<q<0.6を示す。)の組成で表わされる層状ケイ酸塩の同一のケイ酸塩層状部層間に、複数の色素構成の有機基もしくは有機分子が共存している層状ケイ酸塩複合体とする。 (もっと読む)


901 - 910 / 1,333