説明

コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社により出願された特許

12,701 - 12,710 / 12,802


【課題】 設定入力中に異常が発生した際に入力操作を継続できないなどの装置の制約を小さくして操作性を向上させる。
【解決手段】 画像情報に基づいて画像を形成する画像形成手段と、動作条件を表示するとともに該条件の設定及び実行入力が可能な第1の表示画面と装置の機械状態を管理する第2の表示画面と出力中及び出力予約されたジョブを管理する第3の表示画面とを各々独立した制御によって表示可能な表示手段とを備える。前記表示手段に、前記各表示画面を表示選択する指示部200、600、700を並列して配置する。装置の状況などの装置による制約が小さくなり、操作の自由度が増して操作性が向上する。異常発生時にも作業を中断することなく設定操作などを継続することができ、機械の都合ではなくユーザーの意思に基づいた操作が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 低い定着温度での画像形成を行っても、堅牢で美しい仕上がりのトナー画像を印刷用の用紙を使ってプリント・オン・デマンドに作成することが可能であり、しかも、長期間保管しても凝集することのない安定した性能を有するトナーを提供する。
【解決手段】 複数種類のビニル系重合性単量体の共重合体により構成される結着樹脂を含有してなるトナーであり、前記複数種類のビニル系重合性単量体の共重合体の少なくとも1種は極性基を2つ以上有する単量体を用いて形成されたものであることを特徴とするトナー。 (もっと読む)


【課題】内蔵のPLL回路で動作クロックを生成するCPUの動作を安定に停止させて消費電力を削減することのできるコンピュータシステムを提供する。
【解決手段】CPU11は、省電力モードに入るとき、ソフトウェアコマンドで内蔵のPLL回路16を停止させる。クロック検知回路14はCPU11からのクロック信号22の出力が停止したことを検知すると供給停止信号23を出力し、これを受けたクロック停止回路13はCPU11への基準クロック21の供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】通信回線を介して要求される印刷データを、特定の印刷装置にのみ印刷可能に制御することにより、印刷データのセキュリティを向上させることが可能な印刷システムを提供する。
【解決手段】窓口端末10は、ユーザ固有情報と印刷装置を識別するための少なくとも1以上の印刷装置識別情報とを印刷データを要求するための印刷データ要求情報としてネットワークWを介して印刷データ生成サーバ30に送信し、印刷データ生成サーバ30は、印刷データ要求情報に含まれた印刷装置識別情報に対応する印刷装置にのみ印刷データの印刷を許可する印刷許可情報を含む印刷制御情報と、印刷データ要求情報に含まれた固有情報に基づいて生成された印刷データと、をネットワークWを介して窓口端末10に送信し、窓口端末10の制御部11は、印刷制御情報に含まれた印刷許可情報に基づいて印刷装置20a、20bに印刷させる。 (もっと読む)


【課題】複数の半導体集積回路へのデータの書き込みを同時に行うことが可能なシリアルインターフェース回路、半導体集積回路及びデータ伝送システムを提供する。
【解決手段】切り換え可能なシリアルインターフェース回路を有するASICを使用し、かつ、全て同じインターフェース方式を選択しているデータ伝送システムにおいて、データ判定部は、シリアル入力データに含まれるアドレスデータ値が予め定められた同時書き込みモード用の値と一致した場合に、レジスタにより有効化するよう指示されたシリアルインターフェース部をチップセレクト判定部の判定結果によらずに有効化して、データ入力値に基づいて同時書き込み対象のデバイスにデータの書き込みを行う。 (もっと読む)


【課題】半導体レーザの劣化を初期段階で精度良く検出する。
【解決手段】第1目標光量P1、第2目標光量P2及び第3目標光量P3における半導体レーザ31の駆動電流検出値Dalm1,Dalm2,Dalm3をそれぞれ検出する。第1の差分値δ1=Dalm1−Dalm2、第2の差分値δ2=Dalm2−Dalm3を算出し、第3の差分値(δ1−δ2)と予め定められた基準値Aとを比較することにより、半導体レーザ31の劣化を検出する。 (もっと読む)


【課題】 タンデム接続中の他機のJOB情報を操作パネルやWeb表示で確認可能とする。
【解決手段】 他の画像形成装置と通信可能に接続するための通信手段と、複数の画像形成装置で画像形成することを可能にするタンデム出力機能と、前記通信手段を介して取得した他の画像形成装置におけるタンデムJOB状態情報を含む情報に基づいて各画像形成装置のJOB状態を表示するJOB表示手段を備える。各JOBがタンデムJOBであるか否かを区別するための表示を行う。タンデムJOBについては、複数の画像形成装置における残部数の合計を残部数として表示可能とし、複数の画像形成装置において最大の残時間を残時間として表示可能とする。自機のJOB状態の表示だけでなく、他の画像形成装置のJOB情報も表示可能となりタンデムJOBの実行状況を一見して確認することができる。 (もっと読む)


【課題】予約ジョブ機能を備えた画像形成装置であって,不要なジョブの登録を解除する手間を省くとともに,不要な印刷物の出力を防止した画像形成装置およびそのジョブ管理方法を提供すること。
【解決手段】現在実行中のジョブの有無を判断する。実行中のジョブが無いと判断した場合には,待機ジョブが存在するか否かを判断する。待機ジョブがあると判断した場合には,そのジョブの実行を開始する。一方,待機ジョブが無いと判断した場合には,期限切れの予約ジョブが存在するか否かを判断する。期限切れの予約ジョブがあると判断した場合には,予約ジョブ管理テーブルからその予約ジョブに対応するレコードを削除する。一方,期限切れの予約ジョブが無いと判断した場合には,最優先の予約ジョブを実行ジョブ管理テーブルに登録する。 (もっと読む)


【課題】小冊子作成用の記録媒体を有効活用することである。
【解決手段】画像形成装置としての複写機1Aにおいて、画像データを記録媒体に記録するプリント部20と、小冊子のプリントの種類の入力を受け付ける操作部92と、操作部92を介して入力された小冊子のプリントの種類に基づいて、複数の元画像を含む元画像データを用いて、小冊子完成後の1頁ごとに複数の元画像が含まれる小冊子用の画像データを作成して、当該画像データをプリント部20により記録媒体に記録させる制御部110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 たとえば目が不自由な操作者や手先が不自由な操作者であっても、容易にその操作者向けの操作機能への切り替えを行うことができる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】 操作者に対する表示を行うとともに操作者からの入力を操作ボタンで受付ける操作パネルと、操作者に対して提供する操作機能モードを設定する制御部21とを備え、ワイヤレスIDキー50からのID信号を受信する無線通信部をさらに備え、制御部21が、無線通信部によって受信したID信号に基づいて、設定する操作機能モードを異ならせることを特徴とする。 (もっと読む)


12,701 - 12,710 / 12,802