説明

コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社により出願された特許

12,731 - 12,740 / 12,802


【課題】 厳密な調整を必要とせず、大きさが近い原稿を識別する。
【解決手段】 主走査方向に複数画素の読み取り素子を有し、該読み取り素子を原稿と相対的に副走査方向に移動させることで主走査方向および副走査方向の二次元の読み取りを実行して画像データを生成する画像読み取り手段104と、前記画像読み取り手段の前記読み取り素子での前記原稿の主走査方向の読み取り結果を参照し、原稿サイズ検知の制御を行う制御手段101と、補正値を記憶する記憶手段105と、を備え、前記制御手段は、調整時には、原稿サイズの誤検知を生じやすい位置にサイズ検知基準マークが付された調整チャートを前記画像読み取り手段で読み取った結果からサイズ検知補正値を求め、このサイズ検知補正値を前記記憶手段に格納しておき、画像読み取り時には、前記サイズ検知補正値を用いて、前記画像読み取り手段で読み取った結果を補正しつつ原稿のサイズ検知を行う。 (もっと読む)


【課題】光源の長さ方向についても読取対象物の領域外に光を照射しない画像読取装置を提供する。
【解決手段】光源部33には、白色LEDアレイなど照射領域を調整可能なものを使用する。定形原稿の場合は原稿サイズ検知手段64により原稿サイズを読み取り動作開始前にユーザ入力または各種センサで検知し、点灯制御手段66は光源の点灯幅および露光長を設定する。不定形原稿の場合は読み取り動作中に原稿領域識別手段68で画像を解析して原稿の存在領域をライン毎に識別し、点灯制御手段66はこの識別結果に基づいて次のラインを読み取るときの光源部33の点灯状態を逐次制御する。 (もっと読む)


【課題】 穿孔処理装置におけるダイを形成する用紙ガイド板に用紙が引っかかり搬送不良を起こすことを防止する。
【解決手段】 穿孔手段の穿孔刃に対向するダイが形成され、搬送路を形成する第1ガイド部材451及び、前記第1ガイド部材に対向し、前記搬送路を形成する第2ガイド部材44を有する穿孔処理装置において、バネで付勢され、用紙を前記第2ガイド部材側によせてガイドする第3ガイド部材461を設ける。前記第3ガイド部材は、前記搬送路の上流側で軸に回転自在に支持され下流側を自由端とするガイド板からなる。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の種類に拘わらず高い印字品質を達成できる画像記録装置を実現することである。
【解決手段】 記録媒体を支持して搬送する搬送部と、搬送部により搬送されている記録媒体の搬送方向と直交する方向に配設された複数のノズルを有し、記録媒体の搬送方向に印字ライン単位で画像データを記録するライン型のヘッドユニットと、記録ヘッドに対する印字位置に対して記録媒体が複数回通過されるように往復搬送させ、記録媒体が予め定められた一方向に搬送されて記録ヘッドに対する印字位置を通過する場合、記録媒体の種類又は画質モードに基づいて、記録タイミング毎に記録媒体の搬送方向Xと搬送方向と直交する方向Zに少なくとも1画素分の間隔を置いてインクが吐出されるようにヘッドユニットと搬送部とを制御する制御部と、を備えるインクジェットプリンタ。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の種類に拘わらず高い印字品質を達成できる画像記録装置を実現することである。
【解決手段】 記録媒体を支持して搬送する搬送部と、搬送部により搬送されている記録媒体の搬送方向Xと直交する方向に配設された複数のノズルを有し、記録媒体の搬送方向Xに印字ライン単位で画像データを記録するライン型のヘッドユニットと、記録媒体の種類又は画質モードに応じて、記録媒体がヘッドユニットに対する印字位置を複数回通過させるように往復搬送させ、記録媒体がヘッドユニットに対する印字位置を通過する際、記録タイミング毎に記録媒体の搬送方向Xと搬送方向に直交する方向Zとに少なくとも1画素分の間隔を置いてインクを吐出させるようにヘッドユニットと搬送部とを制御する制御部と、を備える画像記録装置。 (もっと読む)


【課題】 予め動作モードと、セキュリティレベルとの関係を予め設定しておき、ユーザが選択した動作モードのセキュリティレベルを判定して、判定されたレベルによって、異なる認証情報の入力をユーザに要求する画像形成装置の提供。
【解決手段】 ユーザが生体情報を入力する第1認証情報入力手段と、入力された生体情報を基にユーザの認証を行う第1認証手段と、生体情報以外の認証情報を入力する第2認証情報入力手段と、入力された認証情報を基にユーザの認証を行う第2認証手段とを備えた、複数の動作モードを有する画像形成装置であって、設定された動作モードによって、前記画像形成装置の使用許可を、前記第1認証手段による認証のみで行うか、あるいは、前記第1認証手段、及び前記第2認証手段の両方の認証で行うかを判定する判定手段を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 LEDアレイ等の固体走査方式の書込ヘッドを使用する画像形成装置において縮小画像を簡単に形成することのできる画像形成装置を提供し、記録紙の両面に形成される画像の表裏位置合せを簡単な構成で達成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体と書込ヘッドの少なくともいずれか一方を平行移動させて感光体上に画像を形成する画像形成装置であり、感光体は平面状の感光面を有し、書込ヘッドは画像データに対応して発光する複数の発光素子が感光面に平行に対向して直線状に並べられ、その直線軸に垂直な支軸を中心に回転可能に支持される。画像縮小率に応じて平行移動の方向(副走査方向)と垂直な方向(主走査方向)から傾斜して位置決めされ、その傾斜角の調整により感光面上に画像データの縮小画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の操作表示部における表示言語が文字入力された言語と異なる言語に切り替えられても、入力された文字列を入力された言語の文字で正しく表示する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置1によれば、英語用文字列表示制御処理において、表示言語が英語に切り替えられている状態である場合に、英語表示用文字コード記憶部又は入力文字コード記憶部に記憶されている表示対象となる文字列の文字コードから先頭の1バイト分の文字コードが読み出され、日本文字の文字コードであるか否かが判断され、日本文字の文字コードである場合は、続く1バイトの文字コードが読み出され、読み出された2バイトの文字コードに対応するフォントデータが日本語用フォントデータリストから読み出されてVRAMに書き込まれ、表示画面上の所定の表示位置に表示される。 (もっと読む)


【課題】 ヘッドの傾き量と分割するブロック数との関係を容易に算出でき、レジストずれの調整が簡単で、色ずれの発生しない高画質な画像記録装置を提供すること。
【解決手段】 制御手段は、基準となる第1のヘッドに対する第2のヘッドの傾き量がE画素としたとき、前記第2のヘッドに設けられたインク吐出口の範囲を傾き量E+1の分割数により複数のブロックに分割し、分割された各ブロックごとに、基準となるブロックから1画素単位で印字タイミングを補正するインク吐出タイミング制御を行うこと。 (もっと読む)


【課題】 基準色に設定されたポリゴンミラーによるインデックス信号に依存することなく、かつ、当該用紙の最終の色作像処理の終了を待つことなく、次の用紙の色作像処理を開始できるようにすると共に、生産性を落とさずに色作像処理を実現できるようにする。
【解決手段】 Y−画像書込みユニット3Y、M−画像書込みユニット3M、C−画像書込みユニット3C、K−画像書込みユニット3Kを有して所定の用紙に色画像を形成する場合に、感光体ドラムに光ビームを走査するときの基準信号であって、ポリゴンミラーの回転速度制御及び面位相制御によって周期が変動するIDX信号に対して所定の周期に設定可能なMST−IDX信号を作成する擬似インデックス作成回路12と、IDX信号とMST−IDX信号とに基づいて用紙の所定の面における色作像制御を実行する制御手段15とを備えるものである。 (もっと読む)


12,731 - 12,740 / 12,802