説明

コニカミノルタエムジー株式会社により出願された特許

1,861 - 1,870 / 2,950


【課題】微小な対象物であっても視認性の高い撮影画像を得ることができるX線撮影方法及びX線撮影システムを提供する。
【解決手段】X線撮影システム1では、被写体に焦点径D(μm)のX線を照射するX線管2と、当該照射されたX線のX線量に応じたX線画像を記録するフィルム31とを用いて、径s(μm)が0.05≦s≦50の撮影対象物を撮影する際に、前記X線管2の焦点径Dを1≦D≦30とし、10≦M≦40の拡大率Mで位相コントラスト撮影を行う。 (もっと読む)


【課題】拠点毎に配置された画像出力装置で用いられる記録紙の紙白を基に異なる拠点に配置された表示装置で表示される白色を管理することが可能な色管理システム及びその色管理方法を提供すること。
【解決手段】第2の複数の拠点3毎に、それぞれの記録紙の紙白の測定データと、それぞれの記録紙を識別するための識別情報とを送信する送信手段としての機能を有する複数の第2の端末装置30と、複数の表示装置23及び複数の端末装置30とネットワークNを介して接続され、送信された測定データを識別情報と対応させて記憶する記憶手段12と、表示装置23から、いずれかの記録紙の紙白についての問い合わせがあった場合に記憶手段に記憶された測定データを提供する提供手段11、13と、を有する管理サーバ1とを備える。 (もっと読む)


【課題】管体1を交換しても可動部材13と検出部20が正確な位置関係になり、且つ管体1の着脱作業が容易である呼吸気流量測定装置を提供すること。
【解決手段】管体1が保持部材2に対して装着された際に可動部材13と検出部20が所定の位置関係になるよう管体1を位置決めする管体位置決め手段を呼吸気流量測定装置に設ける。具体的には管体1の凹部11とプランジャー部23を嵌合させる。このようにすることによって、管体1を交換しても可動部材13と検出部20が正確な位置関係になり、また管体1の着脱動作が容易となる。 (もっと読む)


【課題】 光走査装置での偏向面と被走査面間の結像倍率に関わらず焦点位置及び共役関係の補正が可能な画像形成装置及びその調整方法を提供する。
【解決手段】 この画像形成装置は、光源10から射出される光束を偏向器16の面上で主走査方向に延びる線像に光源側光学系15により結像し、結像された光束を偏向器16により偏向し、偏向された光束を結像光学系18により被走査面上に所定形状のスポットに結像させるように構成された光走査装置を搭載し、スポットにより画像を記録材に形成し、光走査装置と記録材との間隔dを調整可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】粒径分布の単分散性に優れた有機酸金属塩粒子の製造方法を提供する。更に粒径分布の単分散性に優れ、カブリの発生が少なく、かつ塗布性に優れた銀塩光熱写真ドライイメージング材料用有機酸銀塩粒子を製造し得る製造方法及びその製造方法によって得られた有機酸銀塩粒子を用いた銀塩光熱写真ドライイメージング材料を提供する。
【解決手段】有機酸及び有機酸アルカリ金属塩の水溶液又は懸濁液と該有機酸アルカリ金属塩のアルカリ金属と交換反応可能な金属イオンを含有する金属塩水溶液を同時計量混合する有機酸金属塩粒子の製造方法において、粘度が1mPa・s以上10mPa・s以下の有機酸及び有機酸アルカリ金属塩粒子の水溶液又は懸濁液と粘度が1mPa・s以上10mPa・s以下の該有機酸アルカリ金属塩のアルカリ金属と交換反応可能な金属イオンを含有する金属塩水溶液を同時計量混合することを特徴とする有機酸金属塩粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高い可視透過率と高い近赤外吸収性能を同時に満たし、且つ、高湿下保存しても近赤外吸収劣化の少ない、しかも耐光性劣化の少ない赤外線吸収材料を得る。
【解決手段】支持体上に、少なくとも1層の近赤外線吸収層を有し、該近赤外線吸収層が、極大波長を750nm〜1100nmの範囲に示す化合物を含有し、前記近赤外線吸収層または、前記近赤外線吸収層の隣接層が、ジヒドロキシベンゼン誘導体またはピラゾリドン誘導体を含有することを特徴とする近赤外線吸収材料。 (もっと読む)


【課題】 実際の印刷物で生じる印刷ムラを的確に再現できると共に、印刷物の網点形状をも的確に再現できて網点画像の検版性を確保できるプルーフ画像の形成方法等を提供する。
【解決手段】 濃度が独立に可変である複数の要素色を組み合わせて形成された画素の集合により、目標印刷物のプルーフとしての面積階調画像を形成する形成方法であって、印刷物の印刷ムラに対応して要素色濃度を変更する画素を決定するマスク処理工程と、印刷ムラを反映しない標準要素色濃度と印刷ムラが反映された変更要素色濃度とを格納する変更ルックアップテーブルを用い、マスク処理された面積階調画像に基づいて印刷ムラが反映された面積階調画像を形成する出力工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】微小な対象物であっても視認性の高い撮影画像を得ることができるX線撮影方法及びX線撮影システムを提供する。
【解決手段】X線撮影システムは、被写体Wに焦点径D(μm)のX線を照射するX線管2と、当該照射されたX線を検出する画像検出器31と、そのX線量に応じた画像信号を生成する撮影装置3とを備えて、前記画像検出器31により検出されたX線量に応じた画像信号を生成する。X線撮影システム1は、径s(μm)が0.05≦s≦50の撮影対象物を撮影する際に、前記X線管の焦点径Dを1≦D≦30とし、前記拡大率Mを10≦M≦40とする拡大率Mの位相コントラスト撮影を行う。 (もっと読む)


【課題】 印刷物のカラープルーフの画像においてドットゲイン調整に起因したざらつき発生を低減することが可能なカラープルーフ作成装置及びカラープルーフ作成方法を提供する。
【解決手段】 このカラープルーフ作成方法は、2値の網点画像データに基づいて波長領域の異なる複数の光ビームを感光材料に照射することで印刷物に対するカラープルーフを作成するものであって、各網点の外側エッジを検出し(S02)、その検出された画素を調色することによりドットゲイン調整を行う。 (もっと読む)


【課題】可撓性支持体上に輝尽性蛍光体層が形成された輝尽性蛍光体シートの製造に使用する小サイズの枚葉可撓性支持体を、大サイズ可撓性支持体から打ち抜き製造する時の、バリ(特に輝尽性蛍光体シートの総厚よりも長いバリ)の発生抑制。
【解決手段】輝尽性蛍光体層を有する輝尽性蛍光体シートの製造に使用する枚葉可撓性支持体を打ち抜き装置を使用し、大サイズ可撓性支持体から所望する小サイズの枚葉可撓性支持体に打ち抜く際に、上刃201の刃先角度θ1を75°乃至95°とし、下刃202の刃先角度θ2を85°乃至95°とし、クリアランスLを大サイズ可撓性支持体厚さの0.5%乃至10%に選択し、前記枚葉可撓性支持体の断裁面に発生するバリの高さを、前記輝尽性蛍光体層の厚さに対して1.25〜25%にする。 (もっと読む)


1,861 - 1,870 / 2,950