説明

ネッツエスアイ東洋株式会社により出願された特許

101 - 110 / 200


【課題】絶縁監視装置に関し、あらゆる方向からの外部磁界の影響を最小限に抑え、電力線の絶縁劣化を正確に検出できるカレントトランス構成を提供する。
【解決手段】電力線1と大地40間に低周波電流Irを注入する注入トランス3と、低周波電圧を発生する低周波発生装置6と、電力線1の接地線9に流れる低周波電流Irを検出するために環状のコア4a、5aに巻き回した二次側コイル4b、5bを有する2つのカレントトランス4、5と、二次側コイル4b、5bに起電した合成電圧から低周波電流Irの変化を検出する受信機7と、を備えて構成されている。そして、カレントトランス4と5は互いに90°乃至180°にずれたコイル配置にして接続することで外部磁界の影響を打ち消す。 (もっと読む)


【課題】利用者が決済を行なうICカードを事前に確認でき、利用者に安心感を与える自動販売機を提供する。
【解決手段】この自動販売機10は、この電子決済サービス情報に含まれる電子マネー残高を更新するリーダライタ5と、電子マネー管理センタ52との間でネットワーク58を介して電子決済サービスの授受を行なう通信部1と、利用者が購入する商品を選択するための操作を行う操作表示部2と、操作表示部2により選択された商品を利用者に提供する商品処理部6と、現金により商品の決済を行なう金銭処理部4と、各電子決済サービス毎の表示画像を記憶する記憶部7と、電子決済サービスを表示するカードタッチ表示部8と、リーダライタ5によりICカード56から読み取られた電子決済サービスに基づいて電子マネー管理センタ52との間で決済を行い、商品処理部6を制御する制御部3と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】勘違いにより予期しない来訪者に不要な入場証を発行することを防止する入場システムを提供する。
【解決手段】入場システム50は、来訪者と当該システムを操作する管理者との間で通話を行なうインターホン(通話手段)2、14と、複数のゲートを開放するための入場証20を印刷するプリンタ(印刷手段)16と、入場証20に印刷されている情報を読み取るリーダ(読取手段)8、11、15と、ゲートの開閉を制御するゲート駆動部(ゲート制御手段)6、9、12と、プリンタ16、リーダ8、11、15、ゲート駆動部6、9、12を制御する入場制御装置(制御手段)5と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】キャンセラにより干渉波を除去することにより非OFDM設備への干渉を低減して非OFDM通信の送受信機間の通信感度を良好とするOFDM通信システムを提供する。
【解決手段】アンテナを有する複数のOFDM設備と、アンテナを有する複数の非OFDM設備とが混在するOFDM通信システムであって、前記非OFDM設備が、前記OFDM設備からのOFDM信号と前記非OFDM設備からの非OFDM信号とを受信した場合に、前記非OFDM信号に対する前記OFDM信号による干渉を除去するキャンセラを具備する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】自動販売機側でのセキュリティ確保の負担を減少しつつ、自動販売機側における会員情報の流出を確実に防止する。
【解決手段】会員登録時に、カード番号aに暗号化処理を施して使用者のID番号bを生成し、ICカードの使用時に、カード番号aと、ICカード10に格納された電子マネー残高とに基づいて電子マネー決済を行い、使用されたICカード10のカード番号aに登録時に行った暗号化処理を施してID番号bを得ると共に、処理における記録からカード番号aの痕跡を抹消し、取得したID番号bと購買データとに基づいてID番号毎に電子マネー決済の履歴データを作成する。 (もっと読む)


【課題】大型化や組付け作業性の低下を招くことなく、撚り線をほぐした狭いスペース内にも組み付けることができる電力線通信システム用結合器を提供する。
【解決手段】電力線に対して高周波信号を入出力するために該電力線を中心穴に挿通した状態で取り付けられる環状部材2を複数個備えた電力線通信システム用結合器であって、環状部材は、磁性体から成る半環状片10の2つの端部10a同士を第1の絶縁スペーサ21を介して当接させた構成を備え、複数の環状部材を第2の絶縁スペーサ22を介して積層した状態で、該複数の環状部材を縛束する縛束部材30を備え、縛束部材は、各環状部材を個別に径方向移動可能に縛束する。 (もっと読む)


【課題】電子マネー媒体の種類別に決済額が異なる複数の商品を選択して決済するに際して処理を円滑かつ容易に行えるようにする。
【解決手段】自動販売機10は、まずICカードリーダライタ11でICカードの種類を読み取る。商品が選択されたとき、タッチパネル13に、商品毎に読み取った種類のICカード種別に対応する価格をカード別価格表示欄として表示し、使用者に各商品の決済行うICカード種別を選択させ、各商品についてICカードの選択が終了し、商品の販売処理をした後各ICカード毎に使用金額の決済処理を行う。 (もっと読む)


【課題】最小限の種類のコネクタ形状を有する光ケーブルを用いてパッケージ間、光部品間の接続を行うことにより、少なくとも光送受信モジュール破壊につながる誤接続を防止する伝送装置破壊防止構造を提供する。
【解決手段】光送受信モジュール2の出力部と、光送受信モジュール2の出力部と接続されるパッケージ1あるいは光部品側のコネクタを第一の形状とは別形状の第二の形状を有する同一のコネクタとした。また、伝送路からの出力部と光信号多重分離回路パッケージ3の入力部とを接続するコネクタ、及び、光信号多重分離回路パッケージ3出力部と伝送路への入力部を接続するコネクタを、第一の形状とは別形状の第二の形状を有する同一のコネクタとした。 (もっと読む)


【課題】新たに別の電子決済サービス情報を、商品を決済するための優先電子決済サービス情報として切替設定することができるようにして、利用者にとって利便性の高い自動販売機を提供する。
【解決手段】電子マネー情報22〜24を携帯情報端末56から読み取り、残高を更新するリーダライタ5と、電子マネー情報22〜24の入出金を管理する電子マネー管理センタ52との間でネットワーク58を介して電子マネー情報22〜24の授受を行なう通信部1と、利用者が購入する商品を選択するための操作を行う操作表示部2と、操作表示部2により選択された商品を利用者に提供する商品処理部6と、現金により商品の決済を行なう金銭処理部4と、電子マネー情報に基づいて電子マネー管理センタ52との間で決済を行い、商品処理部6を制御する制御部3と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体貸し出し代金等、特定の利用場所におけるクレジットカードチャージによる電子決済サービスの使用を禁止すると共に、携帯端末等に実装されているIC内に記憶される電子マネー残高データが占めるメモリ使用量を最小限に抑えた電子マネーシステムを提供する。
【解決手段】電子マネー記憶媒体6に実装されたメモリ内には、電子マネー記憶媒体6を特定するために電子マネー記憶媒体毎にユニークに付与されたカードID11と、チャージ方法毎にチャージ金の有無を示すチャージ有無フラグ及び電子マネー管理センタ1でのチャージ方法毎の預かり金の有無を示す預かり金有無フラグにより構成される残高管理フラグ17と、残高管理フラグ17の状態に基づいて計算された電子マネー記憶媒体6に係る電子マネー残高18と、電子マネー記憶媒体毎に取引が行なわれた履歴を記憶する取引履歴情報16と、を有している。 (もっと読む)


101 - 110 / 200