説明

郵便事業株式会社により出願された特許

31 - 40 / 42


【課題】配送物を区分した状態で効率よく輸送するためのラベル付仕切り構造体を提供する。
【解決手段】仕分け枠10は、郵便物を収容するコンテナに収納可能な大きさで、このコンテナ内を複数の収容空間に区画する縦板11及び横板12から構成される。仕分け枠10は、使用する場合には縦板11と横板12とが直交し、保管する場合には縦板11と横板12との角度が小さくなるように、この角度が可変となるように構成されている。横板12には、各収容空間に位置するようにラベル15,16が設けられている。外枠を構成する横板12には、第1面15aにのみ区分情報が表示されたラベル15が取り付けられ、その他の横板12には、両面に区分情報が表示されたラベル16が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】配送ラベルと分離された配送管理伝票の管理や荷物の受渡を効率的に行なうためのラベルホルダを提供する。
【解決手段】ラベルホルダ10は、台紙部11の中央に、透明なシート材のホルダ部15が設けられている。台紙部11の外形幅d1は、配送ラベルの伝票収納袋の収容幅よりも小さく形成されており、ラベルホルダ10は伝票収納袋に収容可能となっている。ラベルホルダ10のホルダ部15の収容幅D2は、配送管理伝票の外形幅よりも大きく形成されており、配送管理伝票はホルダ部15に収容可能となっている。ラベルホルダ10の一端部はテーパー部を備えた挿入容易部10aが形成されている。台紙部11には、滑り領域12が設けられている。この滑り領域12は、ホルダ部15の開口部側に、このホルダ部15よりも広い領域で設けられている。 (もっと読む)


【課題】効率よくカードの並び替えの訓練を繰り返し行なうことができる訓練用カードセットを提供する。
【解決手段】カードセット10は、複数のカード11から構成されている。各カード11の表面11aには第1の番号を印字し、裏面11bには第2の番号を印字する。表面11aに記載された第1の番号の順番で各カード11が並んだ場合、裏面11bには、ランダムな順番となる第2の番号が印字されるように構成される。第1の番号で各カード11が並んで積み重なったカードセット10の側面に表面用整列模様が浮き出るように、各カード11の側面には模様形成部が形成されている。第2の番号で各カード11が並んで積み重なったカードセット10の側面に裏面用整列模様が浮き出るように、各カード11の側面には模様形成部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】同じラベル情報の配送ラベルを容易に入手することができ、同じラベル情報で配送される荷物の配送状況を効率よく確認できる配送管理システム、配送管理方法及び配送管理プログラムを提供する。
【解決手段】受付管理サーバ20の制御部21は、顧客端末10からラベル情報を取得した場合、受付番号を付与し、この受付番号と、受信したラベル情報とを含むラベル印字管理データを記録する。受付管理サーバ20の制御部21は、店舗サーバ40から、キオスク端末41を介して取得した受付番号を含むラベル情報要求を受信した場合、ラベル情報の特定処理を実行し、追跡番号の登録処理を実行し、ラベル情報及び追跡番号を店舗サーバ40に送信する。顧客端末10から受付番号を受信した受付管理サーバ20の制御部21は、この受付番号に関連付けられた追跡番号を取得し、この追跡番号に基づいて配送状況を取得し、顧客端末10に提供する。 (もっと読む)


【課題】利用者にとっては、簡易かつ確実に集荷依頼を行なうことができるとともに、配送会社にとっては、効率的に配送依頼を行なうための配送支援システム、配送支援プログラム及び配送支援方法を提供する。
【解決手段】配送支援サーバ20の制御部21は、旅行会社サーバ30から取得したツアー情報を登録する。そして、制御部21は、ツアー参加者に提供する保管ボックスを手配する。また、ツアー参加者に携帯電話端末10を貸与し、制御部21は、携帯電話端末10を利用するツアー参加者の登録を行なう。そして、制御部21は、携帯電話端末10に対して、ストップポイントでのガイド案内情報の提供を行なう。更に、制御部21は、携帯電話端末10を利用して購入された商品情報を管理する。そして、制御部21は、購入商品等についてのパッキング支援処理を行ない、必要書類や配送ラベルの出力を行なう。 (もっと読む)


【課題】簡単な機構により、スライドファスナのスライダの摺動を阻止するとともに、封鎖状態を維持することができる封止具及び封止具を用いた封鎖方法を提供する。
【解決手段】郵袋10の上蓋部11の外縁部、各側面部(12a,12c)、底面部13には、務歯が配置されたスライドファスナが設けられている。また、上蓋部11、底面部13には、スライドファスナに対して線対称の位置に、ハトメ(21,22)が設けられている。スライドファスナに用いられるスライダ(41,42)は結合子を備える。封緘具のバンド部をハトメ22に差し込み、スライドファスナの郵袋10内側を介して、ハトメ21から排出し、このバンド部をスライダ(41,42)の結合子の貫通孔を通して、封緘具のバンド挿入部の係合孔に挿入し、締め付ける。これにより、上蓋部11、底面部13、スライダ(41,42)を強固に結合する。 (もっと読む)


【課題】顧客にとっては、簡易かつ確実に集荷依頼を行なうことができるとともに、配送会社にとっては、効率的に集荷を行なうための集荷管理システム、集荷管理プログラム及び集荷管理方法を提供する。
【解決手段】集荷管理サーバ20の制御部21は、顧客からの集荷依頼を受け付ける。この場合、集荷先の住所に基づいて、集荷を行なう候補者を決定する。そして、制御部21は、駐車候補地からの距離、混雑状況、未集荷量、集荷の希望時間帯と集荷予定時刻との時間差に対して評価値を付与する。この評価点を用いて、候補者の優先順位を決定する。そして、各候補者に対して確認連絡を送信し、優先順位が高い候補者から対応可能の回答を得た場合には、集荷担当者を決定する。 (もっと読む)


【課題】予定されている作業量に対する進捗状況を客観的に把握でき、進捗状況が予定に比べて遅延していることを容易に把握できる業務管理システム、業務管理方法及び業務管理プログラムを提供する。
【解決手段】配達業務管理装置20の制御部21は、配達対象情報を用いて原単位算出処理を実行し、担当者の作業量が平均化されるように原単位数を分配して分担作業情報記憶部37に記録する応授援処理を実行する。制御部21は、分担作業情報記憶部37のデータを用いて、進捗表示テーブルの時間軸方向に、担当者毎の作業量に応じた作業予定ブロックを表示する。制御部21は、担当者の作業の完了入力を取得した場合には、この担当者の担当者識別子に関連付けられた作業予定ブロックに対して並ぶように作業完了ブロックを表示する。制御部21は、進捗表示テーブルの時間軸上において、完了表示と対比できるように現在時刻ラインを表示する。 (もっと読む)


【課題】少なくなった配送ラベルを効率的に補充して、配送ラベルを利用できるようにするためのラベル管理システム、ラベル管理方法及びラベル管理プログラムを提供する。
【解決手段】ラベル管理サーバ20の制御部21は、利用者が配送ラベルに印字を希望する差出人情報及び届け先情報を含む印字情報を、PC端末10から取得して登録し、見出しシールを印刷して、この見出しシールと印字情報の数の台紙とを利用者に発送する。利用者は、台紙からラベル保管棚を組み立てて、見出しシールを貼付し、ラベル保管棚に配送ラベルを収容する。配送ラベルの積み重ねた高さが少なくなった場合には、利用者の携帯電話端末15で見出しシールの2次元コードを撮影し、ラベル識別子を含むラベル印字請求をラベル管理サーバ20に行なう。ラベル管理サーバ20は、ラベル印字請求に含まれるラベル識別子から印字情報を特定して、その印字情報を印刷して利用者に送付する。 (もっと読む)


【課題】転居情報の不正流出を抑制し、転居情報提供側で個々の転居情報の利用実績を把握できる技術の提供。
【解決手段】センターサーバ12は、転居者の氏名、旧住所、新住所からなる転居情報を固有の転居情報IDに関連付けて登録しておく第1の転居情報DB24と、転居情報を暗号化してローカルサーバ14に送信する管理プログラム22と、ローカルサーバ14から送信された利用実績情報を格納する実績管理DB26を備え、ローカルサーバ14は、センターサーバ12からの転居情報を格納する第2の転居情報DB34と、更新処理プログラム32と、更新に利用した転居情報を利用者IDに関連付けて記録する利用実績DB38を備える。更新処理プログラム32は、転居情報の復号化処理、利用者の住所情報の更新処理、利用実績情報をセンターサーバ12に送信する処理を行う。 (もっと読む)


31 - 40 / 42