説明

大王製紙株式会社により出願された特許

1,941 - 1,950 / 2,041


【課題】 塗工面感を向上させることができる生産性に優れた印刷用塗工紙の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 ドクターブレード1の表面硬化部3でのビッカース硬さを1000〜1700Hvとする。さらに、表面硬化部3に2つの屈曲部4b、4cを設けるとともに、2番目以降の屈曲部4cでの屈曲角度のトータル角度を15〜30°とする。 (もっと読む)


【課題】 積繊チャンバー出口と出口ロールとの間に形成される隙間からの空気の侵入を防止することにより、安定した吸収性物品の製造を可能ならしめる。
【解決手段】 吸収性物品の製造装置を構成する積繊チャンバー3の出口と出口ロール7との間に形成される隙間から前記積繊チャンバー3内への空気の侵入を防止する空気侵入防止手段Zを付設して、積繊チャンバー3の出口と出口ロール7との間に形成される隙間から積繊チャンバー3内への空気の侵入を防止できるようにしている。 (もっと読む)


【課題】形状記録と同時に表面付着物を採取でき、しかも採取物の保持性に優れ、保管性・分析作業性の良い転写採取用紙を提供する。
【解決手段】坪量が30〜500g/m2であり且つ10秒コブサイズ度50〜250g/m2である基紙の少なくとも片面に、重合度300〜2000の親水性の水溶性高分子を主剤とし耐水架橋剤を添加してなる塗料を、3〜60g/m2の割合で塗布してなることを特徴とする転写採取用紙。 (もっと読む)


【課題】 有害金属の溶出がなく、十分な強度を有する粒状体の製造方法及びその装置の提供。
【解決手段】
電気集塵機1に於いて製紙スラッジ焼却灰を採取し、サイロ切換機3を経由して、灰中のSOX含有量が0.7重量%以上のもののみを原料灰サイロ4へ送り、その化学組成に於ける未燃炭素含有量が5〜15%、金属アルミニウム含有量が0.5%以下であれば、これを原料灰として使用する。原料灰は原料灰サイロ4から粉砕装置6へ送られて粉砕され、中間サイロ7へ送られる。次に、原料灰は混練装置14に投入され、石灰ホッパ11から石灰、石膏ホッパ12から石膏が投入された後、所定量の混練水が水タンク13より投入される。混練によりファニキュラー状態とした後、成形機21に供給して型枠に入れ、振動成形の後、即時脱型し、養生機31に搬入して固化反応により固化させる。その後、これを破砕機41で破砕することにより粒状体が得られる。 (もっと読む)


【課題】尿のような低粘性液体の吸収に適したパッド型吸収性物品を提供する。
【解決手段】トップシート3と、バックシート2と、これらの間に挟まれた吸収体4と、両側部にそれぞれ設けられた弾性伸縮部材5とを有するパッド型吸収性物品1に対して、吸収体4の前端部および後端部間に、前端部および後端部よりも幅の狭い括れ部分4Uを設けるとともに、弾性伸縮部材5を、括れ部分4Uの側縁から側方に離間した位置を通り前後方向に延在させる。 (もっと読む)


【課題】中性新聞用紙において、高い不透明度を達成し、古紙原料の炭酸カルシウムの有効利用を可能とする。
【解決手段】脱墨古紙パルプと機械パルプとをパルプ原料の主成分とするパルプスラリーを有し、炭酸カルシウムが用紙総重量に対して0.5〜5重量%含まれる中性新聞用紙であって、前記パルプスラリー中の炭酸カルシウム粒子表面に、有機コート剤を添加することにより有機皮膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】より簡易な加工により、係止面の係止力を維持することができる係止用不織布およびこれを用いた吸収性物品を提供する。
【解決手段】被係止部6を係止してなる係止層5Aを備える係止用不織布において、係止層5Aに複数の孔部7を形成し、孔部7周辺の不織布が係止層5Aの係止面51と反対側の面から係止面51に向けて突出するように設けた。 (もっと読む)


【課題】 塗工プロファイルを早期に安定化することができる生産性に優れた印刷用塗工紙の製造方法を提供する。
【解決手段】 ドクターブレード1の表面硬化部3でのビッカース硬さを1000〜1700Hvとする。さらに、R加工部4aを表面硬化部3に設けるとともに、そのR加工部4aでのRを0.1±0.02mmとする。 (もっと読む)


【課題】 メッシュプレートと枠体との間に網状の吸引保持用リングを介在させることにより、成形パターン全体の吸引力を均一化できるようにする。
【解決手段】 吸収性物品の製造装置において、メッシュプレート14と複数の矩形形状の開口17,17・・を有する枠体16とが密着するのを防止する間隔保持部材20を設けて、積繊ドラムの真空吸引部による真空吸引力が間隔保持部材20の存在により拡散された状態でメッシュプレート14に到達するため、枠体16とメッシュプレート14とが密着し、枠体16の桟部18,18・・が壁となって真空吸引されない部分が生ずることがなくなるようにしている。 (もっと読む)


【課題】高い使用感を備え、体液の漏れ出しや染み出しを防ぐことのできる立体ギャザーを有する吸収性物品を提供することを目的とする。
【解決手段】人体に当接する面に位置する透液性のトップシート2と、トップシート2と反対側の面に位置する不透液性のバックシート3と、トップシート2とバックシート3との間に介装される吸収体4と、を備える吸収パッド1において、バックシート3が吸収体4の長手両側縁部に略沿ってトップシート2側に折り返された折り返し部32と、この折り返し部32に少なくとも一部が貼り付けられた不織布とで、立体ギャザー6が形成され、立体ギャザー6の自由端62は、不織布により構成した。 (もっと読む)


1,941 - 1,950 / 2,041