説明

シーケー金属株式会社により出願された特許

11 - 20 / 32


【課題】接続管の先端部を管継手に差し込み挿入し、袋ナットにより締め付け接続する管継手において、袋ナットの螺合深さの適正化を図ることで、配管接続作業の効率と正常な接続確認を容易にする管継手の提供を目的とする。
【解決手段】内筒部及びその外側に同心円状に形成した外筒部との間に接続管挿入凹部を有する継手本体と、袋ナットとを備え、袋ナットに設けた接続管の挿入口を経由して内筒部と外筒部との間に接続管の先を挿入し、袋ナットを前記外筒部に螺合及び締め付けることで接続管を接続する管継手であって、袋ナットの初期螺合位置を位置決めする位置決めロック手段と、接続管の先端を前記接続管挿入凹部の底部まで挿入すると袋ナットを回動可能にする位置決めロック解除手段とを有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接続管の先端部を管継手に差し込み挿入し、袋ナットにより締め付け接続する管継手において、袋ナットの螺合深さの適正化を図ることで、配管接続作業の効率と正常な接続確認を容易にする管継手の提供を目的とする。
【解決手段】内筒部及びその外側に同心円状に形成した外筒部との間に接続管挿入凹部を有する継手本体と、袋ナットとを備え、袋ナットに設けた接続管の挿入口を経由して内筒部と外筒部との間に接続管の先を挿入し、袋ナットを前記外筒部に螺合及び締め付けることで接続管を接続する管継手であって、袋ナットの接続管の挿入口は、内径形状が真円に対して部分的に外側に拡径した拡径部を形成し、接続管の先を挿入し、当該袋ナットの締め付けが不充分な場合には前記拡径部に対応したシール部から液モレが生じるようになっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は配管材のつば部に装着することが容易で、且つ簡単に脱落することもなく、輸送に便利な管端カバー具の提供を目的とする。
また、つば出し管に予めルーズフランジを装着した場合に、ルーズフランジの固定及び保護も可能な管端カバー具の提供を目的とする。
【解決手段】端部につば部を有する配管材の当該端部に装着する管端カバー具であって、
管端カバー具は管端面側に位置する端面部と、端面部に対向配置した裏面部と、左右及び底部に設けた側面部とで内側に管端部を収納する管端収納室を形成し、裏面部は、管体を側部から収納する管体収納凹部を切り欠き形成し、且つ管体収納凹部の開口寸法は、つば部外径寸法よりも小さくなっていて、端面部は前後方向に折り曲げ可能な折返片を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】チューブ接続管の差し込み深さの視認が容易で且つ、視認精度が高いインコアタイプの管継手の提供を目的とする。
【解決手段】透光性を有する接続管の端部に挿入するための略円筒状のインコアと、当該インコアを端部に挿入した接続管を差し込み接続するための継手本体を備え、インコアは、接続管に予め挿入する挿入先端部側に継手本体への差し込み深さの適否を視認するための少なくとも2段階以上に形状を区別した光の透過孔を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ボルトにナットをプリセットしたまま、配管接続することも可能なフランジ構造又は、管継手の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、管端を接続するためのフランジであって、フランジの外周部に、当該外周側からボルトを装着するための、外周側が開口したボルト装着凹部を有していることを特徴とする。
この場合に、フランジの接続面とは反対側の側面であって且つボルト装着凹部の外周側に突起部を有するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】管材のつば出し成形時に管材が内側に座屈するのを防止する座屈防止構造の提供を目的とする。
【解決手段】公転中心軸に向かって傾斜した自転軸を有する円錐形状の1次ローラにて管材の端部を60°以下の低角度に拡開及び折り曲げ、次に公転中心軸に向かって傾斜した自転軸を有する円錐形状の2次ローラにて約90°に折り曲げる管材のつば出し成形加工機において、1次ローラは、先端側が縮径の円錐台形状の1次ローラ本体部と、当該本体部の先端に取り付けた、逆円錐部を有する座屈防止ローラとを有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、曲げ加工精度が高く、汎用性に優れた、管材のつば出し成形加工機を提供する。
【解決手段】管材1の端部1aにつば出し成形するための加工機10であって、ベースプレート11を有し、トとクランプ手段との間にガイドロッド14を配設し、ガイドロッド14に沿って前進・後退制御された第1プレート12と第2プレート13とを有する。第1プレート12は回転ギアプレート23を有し、支柱31に1次ローラ30を有する。第2プレートは、回転ギアプレート23に従動する従動プレート15を有し、2次ローラ40を有する。1次ローラ30及び2次ローラ40は回転ギアプレート23の回転により公転し、1次ローラ30は管材1の端部に60°以下の低角度にて摺接する自転可能な円錐形状であり、2次ローラ40は管材1の端部に約90°に摺接する自転可能な円錐形状であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パイプ材の塑性加工時にパイプ材の一部が内側に座屈するのを防止しつつ、パイプ材の内側に着脱しやすい内径座屈防止治具の提供を目的とする。
【解決手段】パイプ材の内側に挿入するシャフトと、シャフトに固定したベース板及びベース板から所定の間隔を隔てストッパ板を有し、ベース板とストッパ板との間に複数のガイド部材を設けるとともに、各ガイド部材に沿って移動するコマを有し、コマは相互にテーパ面で接触する、移動コマと当該移動コマよりも移動距離が短くなるように制限された移動制限コマとからなり、コマがベース板側に位置する場合には移動コマと移動制限コマとでパイプ材の内径を拘束し、コマがガイド部材に沿ってストッパ板側に移動すると、移動コマと、それより移動距離が短く制限された移動制限コマとのズレによりコマが内側に縮径するものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】溶射被覆性に優れた溶融亜鉛めっき部材及びそれを用いた鉄鋼部材の接合方法の提供を目的とする。
【解決手段】鉄鋼素材に溶融亜鉛めっきを施した部材であって、溶融亜鉛めっき被膜中の[Pb+Cd+Sn+Bi]合計成分量が0.16質量%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】管継手の接続管挿入部への異物侵入を未然に防止しつつ、配管接続作業性に優れた管継手の提供を目的とする。
【解決手段】本体部から突出させた内筒部と、内筒部の外周側に接続管の挿入部を形成するように所定の間隔を隔てて同心円状の外筒部を有する管継手であって、内筒部先端と外筒部先端との間に生じる接続管を挿入するための先端開口部(A)を塞ぐように異物侵入防止部材を装着してあり、当該異物侵入防止部材は弾力性を有するとともに、接続管を挿入すると接続管の先端部によって押し込まれ、挿入部の底部に移動するものであることを特徴とする。 (もっと読む)


11 - 20 / 32