説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモにより出願された特許

5,711 - 5,720 / 5,876


【課題】 ライセンス発行システムのような集中管理するためのサーバを必要とすることなく、実行権の移送を可能とするプログラム実行制御装置および実行権情報の移送方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 アプリケーションプログラムを実行可能とする実行権を示す実行権情報をICカード20に記憶し、検証部11では実行権情報が正当なものであることを検証して、制御部12はアプリケーションプログラムの実行を可能としている。ICカード20の移送部23では、格納部21に記憶されている実行権情報を暗号化して実行権移送情報を生成する。そして、生成された実行権移送情報を、サーバを介することなく他の端末に送信する。受領側では受信した実行権移送情報を復号化して記憶する。そして、受領側では実行権情報を用いてアプリケーションプログラムの起動を可能とする。 (もっと読む)


【課題】移動通信システムのスループットを改善することができる移動通信システム、受信局及び送信局並びに周波数ブロック割当方法を提供することを目的とする。
【解決手段】受信局に、周波数帯域を分割した周波数ブロック毎の受信チャネル状態を測定する受信チャネル状態測定手段と、測定された受信チャネル状態に基づいて、送信局に通知する周波数ブロックの受信チャネル状態を示す制御情報を生成する制御情報生成手段とを備えることで達成される。 (もっと読む)


【課題】 運用中の装置と待機中の装置とを切り替える場合であっても通信システムの運用に支障がでないようにするとともに、これを簡易な構成で実現すること。
【解決手段】 メールサーバ31とメールサーバ32のフェイルオーバ中は、スイッチ21,22により通信路E,Fが選択される。一時退避サーバ50は、メール受付サーバ10からフェイルオーバ中に受信した電子メールをディスクストレージ60に蓄積し、フェイルオーバが完了した後、ディスクストレージ60に蓄積された電子メールと、ディスクストレージ40への書込要求を主系に切り替えられたメールサーバ(例えば、メールサーバ32)へ送信する。メールサーバ32は、一時退避サーバ50から電子メールと書込要求を受信すると、受信した電子メールをディスクストレージ40に書き込んで蓄積内容を更新する。 (もっと読む)


【課題】 ローミング網がGSMによるものである場合等であっても、演算処理の秘匿性を低下させることなく加入者認証モジュールの認証を行う。
【解決手段】 IMT−2000による移動通信網2aのHLR10aは、USIM40の認証に用いられる認証ベクトルのRANDフィールドに、認証のための演算で用いられるアルゴリズムを特定する情報を含めるアルゴリズム情報付加部12を備える。移動機30に装着されるUSIM40は、認証のための演算に用いるアルゴリズムを複数予め保持したアルゴリズム保持部41と、受信されたデータに含まれるアルゴリズムを特定する情報を参照してアルゴリズム保持部41に保持されている複数のアルゴリズムから演算に用いるアルゴリズムを特定する特定部43と、当該特定されたアルゴリズムに基づき受信されたデータを用いて演算を行う演算部44とを備える。 (もっと読む)


【課題】 放送番組の録画における欠落部分を簡便に補完できる受信端末を提供すること。
【解決手段】 受信端末1と受信端末2は、同じ放送番組を録画する。録画中、受信端末1の状態判定手段が、録画が正常に行われているか常に判定する。その判定結果に基づいて、特定情報生成手段が、正常な録画ができなくなった部分とできるようになった部分とを放送番組データの中で特定する位置特定情報を生成する。その位置特定情報を補完要求情報として、受信端末1から受信端末2に送信する。この補完要求情報によって、受信端末1の録画データの欠落部分が特定できる。受信端末2は、受信した補完要求情報に基づき、受信端末1の欠落部分に対応する部分を、受信端末2に格納した放送番組データから、補完情報生成手段によって抽出し、補完情報として生成する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末機の共用移動体通信システム間の移行に伴う位置登録トラヒックを抑制する携帯端末機を提供する。
【解決手段】電波で形成されるエリア22〜40の一部が重複した第1及び第2の移動体通信システム間で待ち受けチャネルを選択しながら通信を行う場合に、携帯端末機10の記憶部18に位置登録を行った移動体通信システムの周波数帯域を記憶し、制御部16で、待ち受けチャネルの選択時に、記憶部18に最終位置登録時に記憶された移動体通信システムの周波数帯域を検出し、この検出周波数帯域の移動体通信システムの待ち受けチャネルを優先的に選択する。 (もっと読む)


【課題】 各地域毎に設けられた移動体通信網の能力の如何にかかわらず、好適化されたデータ伝送レートで電子メール群を配信すること。
【解決手段】 電子メール配信依頼サーバ10は、移動体通信端末70が在圏しうる各地域の地域情報と、それら各地域へ電子メールを同報配信する際の配信速度を示す速度情報とを対応付けて記憶した地域別情報データベース14aを備える。そして、複数の電子メールアドレスと、それらの電子メールアドレスに宛てて同報配信されるべきメールコンテンツと、宛先の地域について設定された配信速度とを含む配信依頼情報を電子メール同報配信サーバ20に送信する。 (もっと読む)


【課題】 メッシュネットワークのスループットを増大させ効率を高めることのできるチャネル割り当て方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 メッシュネットワークを構成する個々のアクセスポイント内で複数のインタフェースのチャネルをトラフィック状況に合わせて動的に割り当てる方法であって、自アクセスポイントのノード内情報を取得する工程と、取得した情報に基づき通信量が多いアクセスポイント同士を同じチャネルセットを持つクラスタに含める工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 健康管理支援サービス等を提供する複数のサービスプロバイダがデータ収集のための共通のインフラとして使用することができるとともに、個人情報のセキュリティを高めることのできるバイタルデータ収集装置およびバイタルデータ収集システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 サービス利用を識別するデータとともにバイタルデータをネットワーク経由で受信する手段と、上記サービス利用を識別するデータに基づき対応するサービスプロバイダに受信したデータを振り分ける手段とを備える。また、利用制限の指定があるサービス利用にかかるデータを受信した場合、利用者に対して確認を求め、承諾を得られた場合にのみ上記サービスプロバイダに受信したデータを振り分ける。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機などの移動機の正当性を確認することによって利用者を認証するための新たな仕組みを提供する。
【解決手段】 このシステムは、商業施設に併設された駐車場に適用される。サーバ装置8は、利用者1a,1b(移動機4a,4b)の正当性を確認する認証装置として機能する。サーバ装置8は、DSRC通信を利用した第1の通信経路と、移動通信網を含む第2の通信経路という別々の通信経路を介してそれぞれ別個に移動機4aの電話番号を取得する。仮に不正な第3者が移動機4aの電話番号を偽って不正行為を行おうとしたとしても、これら電話番号の双方を偽って不正を行うのは困難である。よって、利用者(移動機)の正当性をより確実に確認することができる。 (もっと読む)


5,711 - 5,720 / 5,876