説明

有限会社マルイ基礎により出願された特許

1 - 7 / 7


【課題】周知砕石杭による地盤強化工法は、砕石投入時間が長く、かつ砕石の掘削穴への充填量も地盤の軟弱度に大きく左右され、しかも地表部分の地盤では所定のN値を得る煩雑な工程等、コストのかかる作業を施す必要があった。
【解決手段】砕石杭による地盤補強工法において、掘削穴1の開口端に設置した砕石投入ホッパーHに砕石杭の所定強度の砕石Sの充填量を供給しておき、ドリルDの逆回転で底面から開口端まで制御した回転数と引き上げ速度で砕石Sをほぼ連続的に供給しながら締固める工程を繰り返し行うことにより地盤を補強し、並びに砕石杭2頭部周辺の地盤に適度の長さの砕石杭頭部補強パイプを差し込み、次ぎに特殊打設冶具を載せ、該冶具に打撃を加えて上記パイプを砕石杭2頭部の地盤に約400mm程度を差し込み、軟弱地盤と砕石杭頭部とを確実に分断して所定の強度を砕石杭頭部でも確実に得ることができる地盤補強工法と、そのための打設治具。 (もっと読む)


【課題】
基礎コンクリートの根固めに際して、強固な根固めを形成して不安のない強固な根固めを形成する。
【解決手段】
コンクリート杭の杭穴に挿入する際に、一旦杭を途中で止めて中吊りにし、杭の中央の穴を利用して砕石を投入し、杭穴底に砕石の層を形成して杭の根固め部とし、杭を下して砕石によって杭を安定させるため、従来のように根固めにセメントミルクによって根固めを形成して、この固化するのを待って杭上の基礎工事をすることに較べて工事を約一日早
めることができること、さらにコンクリートミルクを杭穴内に注入することによって根固め部分を強固に固められるため構築物完成後も沈下による事故を防げる。 (もっと読む)


【課題】
既設杭の破砕除去工法では、ケーシングの中で杭を壊すので、ヘッドに鉄筋がからまり掘り進むことが出来なくなって作業を中断する結果となり、工期が長引く原因となっている。
【解決手段】
埋設されているコンクリート杭は大小あるが、中心は丸い空間があり、この中を利用して槍型のヘッドで破砕するもので、案内するように杭の芯を通るのでケーシングは不要で、しかも螺旋羽根を設けることで、残った鉄筋も引き上げられ後処理も簡単である。 (もっと読む)


【課題】
既設杭の引抜き作業は、掘削穴と軟弱な地盤のため重機の転倒が起き易くきわめて危険が伴う作業である。
【解決手段】
掘削穴に補強用の立方形のボックスAと楔状のボックスBを配置することによって、掘削穴の崩れを防ぎ、重機の重力による圧力を分散させるため安全で迅速な作業が可能となった。 (もっと読む)


【課題】
既設杭の引抜きに対して、手間もとらず、安価に、しかも短い時間で深く打込まれている既設杭を引抜く工法を提供する。
【解決手段】
羽根付きケーシングを使用することを要旨とし、引抜き対象となる杭より大径のケーシングを杭の外側から進入し、穴を形成して杭を引抜く工法である。無騒音、無振動、排土処理も簡単で工期も短く効率的である。 (もっと読む)


【課題】
全般的な杭を目的とするもので、ケーシングで杭を保護し、ねじれが発生せず、施工が安定し、確実に支持力が確保できる杭の構造及び杭の埋入工法を提供する。
【解決手段】
杭の先端に拡底羽根を設けたキャップを冠着し、杭を螺旋羽根付きのケーシングで被装した杭構造であって、杭を回転して埋入する際に羽根の大きさによって大径の穴が形成され、2段式の羽根によるため掘削が円滑で、ケーシングの引抜きに当っては、逆回転で引抜くことで、羽根によって地盤を圧縮し締固めにより、杭の支持力が確保できる。 (もっと読む)


【課題】施工効率を向上できる基礎杭、杭埋設治具、および、杭埋設方法を提供する。
【解決手段】基礎杭20は、円筒部材21と、支持翼部材22と、円筒部材21における支持翼部材22の近傍かつ円筒部材21の内周側に設けられた棒状部材23と、を備えている。棒状部材23に対して杭埋設治具10の係合部材13を係合させ、地上に設置された油圧モータ4から回転トルクを与える。このため、被攪拌層IIから最も大きな抵抗力を受ける円筒部材21の最深部側に対して回転トルクを加えることができるので、円筒部材21が破損することがなく、円筒部材21および支持翼部材22を大きく形成したとしても、無理なく基礎杭20を回転することができる。したがって、施工効率を向上できる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7