説明

株式会社MRDにより出願された特許

101 - 110 / 150


【課題】前面パネルの開放時に球発射装置が露出するように構成されたパチンコ機を改良する。
【解決手段】球発射装置14の前面側に保護カバー44が設けられ、該保護カバー44には、パチンコ球を発射位置に導入する球導入部26より少し大きい開口部49が該球導入部26を前面側に露出させるように形成されている。パチンコ機の前面側下部に開閉可能に取り付けられた前面パネルの裏面には、球発射装置14の発射動作に同期してパチンコ球を球導入部26に送り出すための送出カムを有する球送出装置が保護カバー44を挟んで球発射装置14と対向するように設けられ、送出カムの後端部が保護カバー44の開口部49に入り込んでいる。 (もっと読む)


【課題】少ない光源で広い面積を発光させることができるとともに、奥行き方向に狭いスペースでも効率よく光を拡散させることができ、特に、光源の照射方向に平行な方向だけでなく、直角方向にも光を拡散させることにより、少ない光源で広い面積を発光させることができる電飾装置を提供する。
【解決手段】電飾装置50は、光源としてのLED82と、下面にローレットが設けられ、LED82からの光を左右方向に拡散させるレンズ84と、反射面に縦方向に溝部が設けられ、レンズ84により拡散された光をさらに左右方向に拡散しつつ反射する反射部68とを有し、反射部68の反射面は、光源の照射範囲の中心線に対して0度より大きく45度未満の角度をなしている。 (もっと読む)


【課題】 プランジャストローク方向への大型化を避けることが可能な不正防止機構を備えた入賞球受口器を提供する。
【解決手段】 操作アーム3はプランジャ42の前進動に伴って下方へ回動して可動翼片2A,2Bを起立姿勢へ回動操作するとともに、プランジャ42の後退動に伴って上方へ回動して可動翼片2A,2Bを傾倒姿勢へ回動操作する。ストッパ部材6はプランジャ42の移動方向へのみ相対移動を規制された状態で当該プランジャ42に係合してこれと一体に移動する。ストッパ部材6は案内溝14に沿って移動させられ、プランジャ42の前進動に伴って前下方のストッパ位置143に至って、操作アーム3の上方でこれに対向し、操作アーム3の上方回動を規制する。ストッパ部材6はプランジャ42の後退動に伴って後上方の退避方向へ移動して操作アーム3の上方回動を可能にする。 (もっと読む)


【課題】遊技球の貯留量を増加させると共に、球詰まりの発生を防止して遊技球を整流することができ、かつ球払出装置へ遊技球を素早く供給することができる遊技機の球流下構造を提供すること。
【解決手段】遊技機の球流下構造は、遊技球8を貯留する球貯留部2と、球貯留部2に貯留した遊技球8を整列して流下させる球流路部3とを備えた球タンク1を有している。球流路部3は、横方向Bの遊技球8の流下を整流する横整流部と、縦方向Hの遊技球8の流下を整流する縦整流部とを交互に複数回繰り返して形成することにより、主流路30Aと副流路30Bとを形成している。主流路30Aの底面311には、副流路30Bよりも低い位置に遊技球8を流下させる段差部35が形成してある。副流路30Bは、段差部35の形成位置の下流側において、主流路30Aの上方位置からこの主流路30Aに合流している。 (もっと読む)


【課題】組付性に優れると共に、検査及びメンテナンスも容易である遊技機の開閉部材の構造を提供すること。
【解決手段】遊技機1の開閉部材5の構造は、遊技機1の前面に配設した球皿4の近傍に開閉部材5を配設してなる。開閉部材5は、電気動作する機能部品である電気的機構としての整流器及び演出用スイッチ81と、機械動作する機能部品である機械的機構としての球抜き機構7及び灰皿82とを一体的に有している。整流器は、球発射装置へ1球ずつ遊技球を送り出すものであり、球抜き機構7は、上皿41から上記整流器へ供給される遊技球を抜き出すものである。 (もっと読む)


【課題】遊技機のパチンコ球の払出スピードの高速化に対応できるようにする。
【解決手段】球払出装置16の払出制御中に、カム21の凹部22にパチンコ球を受け入れてから排出するまでの間にカム21の回転を一時的に停止させる一時停止処理を実行することで、凹部22に受け入れたパチンコ球の暴れを減衰させた後にパチンコ球を排出してパチンコ球の排出方向をほぼ一定にする。更に、カム21からパチンコ球が排出される際にカム21で送り出されたパチンコ球が球排出流路26の湾曲流路26aの壁面に接して回旋する方向で且つ鉛直に対して所定角度傾斜した方向に延びるように球排出流路26の直線流路26bを形成して、パチンコ球の排出方向と直線流路26bの方向をほぼ一致させる。これにより、カム21の回転速度を速くしても、パチンコ球が球排出流路26の壁面間で衝突を繰り返すことがなくなり、スムーズにパチンコ球を払い出す。 (もっと読む)


【課題】 扉体の開閉駆動部の大型化やコストアップを招くことなく、不正行為による扉体の傾倒開放を確実に阻止する
【解決手段】 軸部21回りに回動して遊技球入賞口を開閉する扉体2と、電磁ソレノイド4とコイルバネ5よりなる駆動手段によって作動させられ、扉体2を起立回動させて遊技球入賞口12を閉鎖するとともに扉体2を傾倒回動させて遊技球入賞口12を開放する操作体3と、扉体2が起立回動させられる際に駆動手段4,5によって扉体2の側方から当該扉体2の回動軌跡内へ突出させられるストッパ体6と、当該ストッパ体6を突出方向へ付勢するコイルバネ63とを備える。ストッパ体6は起立方向へ回動する扉体2の壁部22によって一旦押し込まれた後、扉体2が起立した閉鎖位置へ至るとコイルバネ63の付勢力で再び回動軌跡内へ突出して、そのストッパ片64が係合凹所221に嵌合し、開放方向への扉体2の戻り回動を規制する。 (もっと読む)


【課題】遊技機の画像表示装置において、多様な画像を容易に表示することができ、魅力ある表示画像を提供できるようにする。
【解決手段】一つの表示画面に複数の異なる画像をそれぞれ特定の視野角範囲からのみ視認可能に表示する液晶表示器19の両側に反射鏡20,21を配置する。この液晶表示器19に表示される直接視認用画像22を直接的に視認可能に表示しながら、右側間接視認用画像23を右側反射鏡20に映して間接的に視認可能に表示すると共に、左側間接視認用画像24を左側反射鏡21に映して間接的に視認可能に表示する。これにより、液晶表示器19の表示画面で表示する直接視認用画像22とは全く異なる間接視認用画像23,24を反射鏡20,21に映して表示することができ、直接視認用画像22と間接視認用画像23,24とを組み合わせた多様な画像を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技盤における部品配置スペースを容易に拡大することができ、かつ球供給通路内の遊技球を、逆流を防止した状態で遊技終了後の遊技球と合流させて遊技機の外部へ抜き出すことができる遊技機の球流下構造を提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機1における球流下構造10は、本体枠の裏面側において、上下方向Hに向けて延設した球供給通路42と、球供給通路42の下端出口部421に配設した球払出装置43と、遊技盤における遊技が終了して流下する遊技球8を回収する球流下通路44と、球払出装置43の周辺から球流下通路44へ球供給通路42内の遊技球8を抜き出す球抜き通路45とを配設してなる。球抜き通路45と球流下通路44との間には、球流下通路44から球抜き通路45へ遊技球8が逆流することを防止する逆流防止通路46が形成してある。 (もっと読む)


【課題】上皿内のパチンコ球を球発射装置へ供給するパチンコ機において、低コスト化の要求を満たしながら、回収したパチンコ球を上皿(打球供給皿)に移し変える手間を低減できるようにする。
【解決手段】球発射装置16から発射されたパチンコ球のうち逆戻りしてくる戻り球を受け入れる戻り球回収口26を上皿12よりも上方に配置して、この戻り球回収口26で受け入れた戻り球が戻り球回収通路29等を流下して上皿12へ自然に流下できるようすると共に、球発射装置16の発射位置付近の溢れ球(発射通路22を逆戻りしてくるパチンコ球や発射位置にセットされたパチンコ球の上に積み重なったパチンコ球等)を受け入れる溢れ球回収口27を下皿13よりも上方に配置して、この溢れ球回収口27で受け入れた溢れ球が溢れ球回収通路30等を流下して下皿13へ自然に流下できるようする。 (もっと読む)


101 - 110 / 150