説明

株式会社アクション・リサーチにより出願された特許

1 - 10 / 11


【課題】基幹脳活性化効果を導くことのできる振動の詳細な構造上の特徴を明確にしてハイパーソニック・エフェクトを導くことができる振動を発生するための信号再生システムを提供する。
【解決手段】信号再生装置と、それに接続され又はそれとは別体の振動発生装置とを備えた信号再生システムにおいて、振動発生装置は、可聴周波数範囲の振動成分である可聴域成分と、可聴周波数範囲をこえ最大周波数までの範囲内の超高周波成分とを有し、第1及び第2の性質とのうち少なくともいずれかの性質で表される自己相関秩序を有する振動又は振動信号を発生する手段を備え、振動又は振動信号から発生させた実際の振動を人間に印加することにより、当該人間の脳幹・視床・視床下部を含む脳の基幹的機能を担う部位である基幹脳及び当該基幹脳を拠点に脳内に投射する基幹脳ネットワークからなる基幹脳ネットワーク系を活性化する基幹脳活性化効果を導く。 (もっと読む)


【課題】基幹脳活性化効果を導くことのできる振動の詳細な構造上の特徴を明確にしてハイパーソニック・エフェクトを導くことができる振動を発生するための振動体等を提供する。
【解決手段】振動発生装置は、可聴周波数範囲の振動成分である可聴域成分と、上記可聴周波数範囲をこえ所定の最大周波数までの範囲内の超高周波成分とを有し、所定の第1の性質と所定の第2の性質とのうち少なくともいずれかの性質で表される自己相関秩序を有する振動又は振動信号を発生する手段を備え、上記振動又は上記振動信号から発生させた実際の振動を人間に印加することにより、当該人間の脳幹・視床・視床下部を含む脳の基幹的機能を担う部位である基幹脳及び当該基幹脳を拠点に脳内に投射する基幹脳ネットワークからなる基幹脳ネットワーク系を活性化する基幹脳活性化効果を導く。当該振動発生装置により上記振動が印加されて振動する振動体等を提供する。 (もっと読む)


【課題】基幹脳活性化効果を導くことのできる振動の詳細な構造上の特徴を明確にしてハイパーソニック・エフェクトを導くことができる振動を発生するための装置等を提供する。
【解決手段】振動発生装置は、可聴周波数範囲の振動成分である可聴域成分と、上記可聴周波数範囲をこえ所定の最大周波数までの範囲内の超高周波成分とを有し、所定の第1の性質と所定の第2の性質とのうち少なくともいずれかの性質で表される自己相関秩序を有する振動又は振動信号を発生する手段を備え、上記振動又は上記振動信号から発生させた実際の振動を人間に印加することにより、当該人間の脳幹・視床・視床下部を含む脳の基幹的機能を担う部位である基幹脳及び当該基幹脳を拠点に脳内に投射する基幹脳ネットワークからなる基幹脳ネットワーク系を活性化する基幹脳活性化効果を導く。振動発生装置を備えた電子機器や電気自動車等を提供する。 (もっと読む)


【課題】被験者に対して容易に装着することができ、被験者に対する拘束を低減し被験者が自由に動くことができるPET支持装置を提供する。
【解決手段】PET支持装置は、キャスタ付き支持装置150を用いてリングPET検出部10を支持する。リングPET検出部10の支持軸12の両端にU字アーム41Aが回動可能に連結され、U字アーム41Aの軸方向の中央点41cにキャスタ付き支持装置150のロープ155の一端が連結される。キャスタ付き支持装置150は、矩形板形状の固定上面板150Aを有し、その4隅に、下端にキャスタ151a,152a,153a,154aを有する垂直支持棒151,152,153,154の上端を固定している。固定上面板150Aの中央部にロープ155の一端を固定し、その他端は、ロープ155の他端に連結されている。支持装置150はそれのみで自由に移動できリングPET検出部10を自由に運搬できる。 (もっと読む)


【課題】被験者に対して容易に装着することができ、かつ被験者に対する拘束を低減し被験者ができる限り自由に動くことができるPET支持装置を提供する。
【解決手段】リング本体13に複数のPET検出器11を備え、リング中空14内に被験者の頭部を収容するリングPET検出部10を支持するPET支持装置において、天秤支持棒40を支点で支持する支持手段20,21,22を備え、天秤支持棒40の一端により、リングPET検出部10の中心を通過しかつリングPET検出部10を水平に支持する支持軸12を支持する一方、天秤支持棒40の他端により水平保持用錘り50を支持し、リングPET検出部10と水平保持用錘り50とを平衡状態にする水平天秤方式によりリングPET検出部10を実質的に水平で支持し、リングPET検出部10を垂直方向に動くことを可能にするとともに支持軸12を中心としてリングPET検出部10が回転することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】地球生命の階層化について考慮し、地球生命の特性を忠実に再現することができる。
【解決手段】人工生命シミュレーション装置において、人工生命を構成する生体分子はそれぞれ仮想生体物質の複数の階層にてなる階層構造を有し、上位の階層の仮想生体物質から下位の階層の複数の仮想生体物質への分解時のエネルギー量と、下位の階層の仮想生体物質から上位の階層の複数の仮想生体物質への合成時のエネルギー量とを含むテーブルを格納する。個体の環境における不適合度合いがしきい値を超え又は個体の年齢が所定値を超えるとき、テーブルの分解時のエネルギー量で上位の階層の仮想生体物質から下位の階層の複数の仮想生体物質へ分解してテーブルのデータを変更する一方、突然変異に対応してテーブル内の確率でかつテーブルの合成時のエネルギー量で下位の階層の仮想生体物質から上位の階層の複数の仮想生体物質へ合成してテーブルのデータを変更する。 (もっと読む)


【課題】ハイパーソニック・サウンドを被験者などの人間に対して簡便にかつ効果的に印加するための振動呈示装置を提供する。
【解決手段】生体の聴覚系により音として知覚される可聴範囲内の周波数成分を有する振動を、生体の聴覚系を含む生体構成部位に印加する第1の振動印加手段と、生体の聴覚系により音として知覚できない可聴範囲を超える超高周波数成分を有する振動を、上記生体の体躯(頭部を除く。)の少なくとも一部を含む生体構成部位(頭部を除く。)に印加する第2の振動印加手段とを備え、上記2つの振動印加手段を用いて2種類の振動を、好ましくは同時に生体に呈示することにより、互いの相互作用により効果的にハイパーソニック・エフェクトを享受することができる。 (もっと読む)


【課題】従来例に比較して簡単であって、例えば室内などの空間の音響特性を容易に制御する。
【解決手段】音響特性制御ボード装置10において、入射する音又は振動波に対して所定の反射性を有する第1の材料と、入射する音又は振動波に対して所定の吸収性を有する第2の材料の少なくとも一方をボードの片面又は両面の少なくとも一部に形成してなる音響制御ボードを、複数の面により形成されてなる空間の面から所定の間隔だけ離隔して当該空間内に配置することにより、当該空間の音響特性を制御する。また、上記音響制御ボードを1次元又は複数次元で移動し又は回転することにより、当該空間の音響特性をさらに制御する。 (もっと読む)


【課題】ハイパーソニック・サウンド等の振動を被験者に印加するときにより改善された実験結果を得ることができるPET計測装置とそれに用いる振動呈示装置を提供する。
【解決手段】陽電子放射断層撮像法により計測を行う陽電子放射断層撮像装置において、陽電子放射線を検出するPET検出部410と、検出された陽電子放射線の情報を、当該情報に基づいて計数演算する放射線計数演算用信号解析部420に伝送する信号変換送信部430とを含み、PET検出部410と信号変換送信部430とを一体的に形成しかつ生体の頭部に装着固定した。 (もっと読む)


【課題】ハイパーソニック・サウンドを被験者などの人間に対して簡便にかつ効果的に印加するための振動呈示装置を提供する。
【解決手段】携帯音楽プレイヤ81pにより生体の聴覚系により知覚できる可聴範囲内の周波数成分を有する振動を生体の聴覚系に印加する。音声信号記録再生装置71からスピーカ71を介して生体の聴覚系により知覚できない可聴範囲を超える超高周波成分を有する振動を生体の聴覚系以外の生体構成部位に印加することによって、生体の脳幹、視床及び視床下部を含む脳の基幹的機能を担う部位である基幹脳の脳血流を増加させる一方、可聴範囲を超える超高周波成分を有する振動を生体の聴覚系以外の生体構成部位に印加しないときに、生体の基幹脳の脳血流が低下する。 (もっと読む)


1 - 10 / 11