説明

サンディスク アイエル リミテッドにより出願された特許

61 - 64 / 64


【課題】コンテンツ・ピースの部分を継ぎ目なく利用することを可能にするシステムおよび機能を提供する。
【解決手段】記憶メディアは、コンテンツを保存するためのコンテンツ記憶部と、ブックマーク値を保存するためのブックマーク記憶部とを含む。そして、コンテンツを再生するための関連プレーヤは、コンテンツをユーザに提示するユーザ・インターフェイス、ブックマーク値に従ってコンテンツの開始セグメントから開始するように、コンテンツをユーザ・インターフェイスに提示するプロセッサ、そしてプロセッサにコンテンツおよびブックマーク値を供給するために、プレーヤを記憶メディアに作動上取り外し可能に結合するメディア・インターフェイスを含む。プレーヤは、終了セグメントに達するまでコンテンツを再生し、終了セグメントに応じてブックマーク値をセットするため、同じプレーヤ上、または異なるプレーヤ上における、その後の再生は、終了セグメントに応じて開始する。開始セグメントは、プレーヤまたは記憶メディアによって選択する。 (もっと読む)


【課題】単一の外部バスを介してホスト・システムとの通信が可能な、NANDフラッシュメモリ及びSDRAMの両方を含むメモリ・デバイスを得る。
【解決手段】メモリ・デバイスは二つのダイを含む。一方のダイ上には第一のメモリが加工され、他方のダイ上には、第一のメモリのコントローラが加工されている。この他方のダイ上には、また、第一のメモリが用いる信号とは異なる複数の信号を用いてホスト・システムとの通信を行う、第二のメモリ等のもう一つの構成要素が加工される。デバイスは、第二の構成要素の信号だけを用いてホスト・システムとの通信を行うための単一のインタフェースを含む。最も好ましい実施例では、第一のメモリがNANDフラッシュメモリであり、第二のメモリがSDRAMである。 (もっと読む)


【課題】一体型の記憶デバイス及びその操作方法を得る。
【解決手段】遠隔基地局から無線で受け取ったデータ・パッケージを記憶するための一体型記憶デバイスは、第二の不揮発性記憶デバイス、アンテナ、第一の不揮発性記憶メディア及びプロセッサを含む。アンテナは、遠隔基地局から無線でデータ・パッケージを受け取るように構成され、また、遠隔基地局から、第二の不揮発性記憶デバイスを駆動するための電気エネルギーを受け取るように構成されている。このため、第二の不揮発性記憶デバイスは、データ・パッケージを記憶するためにアクセスが可能である。第一の不揮発性記憶メディアは、電源へ電気的に接続している場合にのみアクセス可能である。第二の不揮発性記憶デバイスと第一の不揮発性記憶メディアとは、作動上恒久的に接続されている。プロセッサは、第一の不揮発性記憶メディアが電源へ電気的に接続しているときに、第二の不揮発性記憶デバイスから第一の不揮発性記憶メディアへデータ・パッケージをコピーするように構成される。 (もっと読む)


ホストコンピュータの周辺デバイスが、マイクロコントローラおよび2つの仮想デバイスを有する。第1の仮想デバイスは、マイクロコントローラに、ホストコンピュータの任意のユーザからの第1のコマンドセットのコマンドを渡し、好ましくは、さらに、ホストコンピュータの特権ユーザのみからの第2のコマンドセットのコマンドも渡す。第2の仮想デバイスは、マイクロコントローラに、ホストコンピュータの任意のユーザからの第2のセットのコマンドを渡す。本発明の1つの物理実装では、2つの仮想デバイスは独立した物理デバイスとして実装され、第2のデバイスは、ユーザが非特権である場合のみ、ホストコンピュータへのインタフェースに接続される。本発明の別の物理実装では、2つの仮想デバイスは共通の物理デバイス内に実装され、周辺デバイスのメモリのセクタが、非特権ユーザからの第2のセットのコマンドを処理するために予約される。
(もっと読む)


61 - 64 / 64