説明

株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズにより出願された特許

791 - 800 / 893


【課題】構内携帯電話回線あるいは公衆携帯電話回線を選択して接続可能な携帯電話装置において、構内からインターネットを利用する場合に、例え、公衆携帯電話回線を選択してのインターネット利用であっても、予め規制されている制限ページへのアクセスを確実に禁止できるようにする。
【解決手段】携帯電話装置1は、構内携帯電話回線あるいは公衆携帯電話回線を選択して接続可能なもので、無線LAN構内網(構内基地局2、構内専用PBX3、構内サーバ4)が構築されている会社構内に居る場合に、公衆携帯電話回線を選択してインターネット上の任意のサイトがアクセス対象として指定された際に、アクセス対象として指定された指定サイトが予めアクセス制限されている制限サイトでないことを条件に公衆携帯電話回線を介しての当該指定サイトへのアクセスを許可し、制限サイトであれば、公衆携帯電話回線を介しての当該指定サイトへのアクセスを禁止する。 (もっと読む)


【課題】来訪者に負担をかけたり、来訪者管理用として特別な設備を必要とせず、構内携帯電話網を有効活用した来訪通知を実現できるようにする。
【解決手段】来訪者管理サーバ2は、構内携帯電話網システム1に来訪者所持の携帯電話装置3Bの構内位置が登録された際に、この携帯電話番号に基づいて顧客データベース5を検索することによってその来訪者を特定すると共に、この来訪者に基づいて顧客データベース5を検索することによって当該来訪者対応の担当者を特定し、この担当者所持の携帯電話装置3Aに対して来訪通知を行う。 (もっと読む)


【課題】特別なアラーム停止操作を行わなくても、装置本体と充電器との接続状態に応じて現在発生中のアラーム報知を停止できるようにする。
【解決手段】CPU11は、充電コネクタ部17からの接続状態検出信号に基づいて充電コネクタ部17と充電スタンド30とが電気的に接続されているか否かを監視し、アラーム報知中に充電スタンド30との接続を解除された際に、現在発生中のアラーム報知を強制的に停止する。 (もっと読む)


【課題】電子マネーの利用時にその利用情報を部分表示するか詳細表示するかを電子マネー利用時の操作状況に応じて制御できるようにする。
【解決手段】CPU11は、ICリーダライタ20付き取引端末から非接触IC処理部17を介して電子マネー利用情報を受信取得した際、この利用情報を構成する複数の項目の中からその一部の項目である利用金額を抽出して部分表示させるか、当該利用情報を構成する複数の項目データを詳細表示させるかを装置本体の開閉操作に応じて決定し、クローズスタイルであれば、サブ表示部8に電子マネー利用情報の一部を部分表示させ、オープンスタイルであれば、電子マネー利用情報の全てをメイン表示部3に詳細表示させる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ステレオスピーカを搭載した携帯情報端末(無線通信端末)においても、通信不可能な状態に至る前にユーザにその旨を通知することができる無線通信端末、動作制御方法及び動作制御プログラムを提供することである。
【解決手段】
低電圧動作モードへ移行されると、ドライバ21に対しステレオスピーカ8、9の駆動を停止させ、電圧供給制御回路24により電圧供給すべき回路部、ドライバの選択制御が行われる。このとき、LED162は微灯モードに切換えられ、LED161、163、着信報知用LED10、サブ表示部5、ドライバ21の駆動が停止する。さらに、無線処理部12への電圧供給も停止されるため、ユーザは他の者との通信が不可能となるが、記憶部14に格納されたデータの読出し/書き込み、表示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、端末内に記憶された連絡先情報を元に送信情報を簡単に分類して表示する情報通信端末、情報表示方法、及び、情報表示プログラムを提供する。
【解決手段】携帯電話1は、送信メールデータ86による送信メールの表示を、その送信情報における送信先とアドレス帳データ84の名前情報に対応する複数の宛先情報とを照合し、当該名前情報に基づいた送信フォルダに分類して表示する。さらに、携帯電話1は、名前情報に基づいた送信フォルダが選択された場合に、当該名前情報に対応する複数の宛先情報と送信先が一致する送信メールを一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】端末内に記憶された連絡先情報を元に受信した情報をより簡単に分類して表示する情報通信端末、情報分類方法、及び、情報分類プログラムを提供する。
【解決手段】携帯電話1は、メールデータ86による受信メールの表示を、その受信情報における発信元とアドレス帳データ84の名前情報に対応する複数の宛先情報とを照合し、当該名前情報に基づいたフォルダに分類して表示する。さらに、情報通信端末1は、名前情報に基づいたフォルダが選択された場合に、当該名前情報に対応する複数の宛先情報と発信元が一致する受信メールを一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】内部部品に対する防水性を確実に発揮でき、機器ケースの組立作業性も良好な防水構造を提供する。
【解決手段】内部部品が組み立てられた内部ユニットと、この内部ユニットを挿入する袋状防水部材4とを備え、内部ユニットが挿入された袋状防水部材4を収納する機器ケース(ケース部材21・26)には、袋状防水部材4の挿入口41を塞ぐ口締め部29を設ける。すなわち、ケース部材21・26の少なくとも一方に形成されたリブ29により袋状防水部材4の挿入口41を挟み込む。また、袋状防水部材4は内部部品用の開口部42・43・44を有している。この開口部42・43・44をカバー部材5・6・7で塞ぐ。 (もっと読む)


【課題】外部照明機能を備えた携帯型電子機器において、光の取り込み量を多くして外部照明光の出力性能を向上する。
【解決手段】機器内部に実装された照明用光源13と、この照明用光源13からの光を機器外部に導いて機器外部を照明する導光部材20とを備える携帯型電子機器であって、導光部材20の照明用光源13側の外周を広げた形状(テーパ状拡径部25参照)に形成する。このように導光部材20の照明用光源13側が外周を広げた形状(テーパ状拡径部25)となっているので、照明用光源13からの光の取り込み量が多くなって、外部照明光の出力性能が向上する。なお、導光部材20の照明用光源13側は、当該照明用光源13からの光を集光するレンズ面23に形成されている。また、導光部材20の照明用光源13側は、機器内面に重なるフランジ部22に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 視認性に優れた画像表示を可能にする画像処理装置、その画像処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】 移動体通信端末1は、テレビモードに設定されている場合、即ちユーザがテレビジョン放送番組を視聴している場合にのみ、端末角度と基準角度との差分(傾斜角度)に応じて、コントラスト、輝度、及び色合いを調整し、モニタ9の表示画像を補正する。このように、画像の補正が有効なテレビ画像を表示している場合にのみ、傾斜角度に応じてコントラスト等の調整を行い、画像の補正がテレビ画像ほど有効でない待ち受け画像などを表示している場合には、コントラストの調整等を行わないことで、コントラスト等が頻繁に変化し、目障りとなるといった事態を防止することができ、この結果、モニタに表示される画像の視認性を高めることができる。 (もっと読む)


791 - 800 / 893