説明

タナカ漁網株式会社により出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】ブリやカンパチなどハダムシ対策が必要な魚類の養殖用に用いられる生簀網を、簡単な操作で養殖魚の入れ替えをすることなく、空気中で乾燥させることにより、ハダムシ除去のための作業が軽減できる養殖方法を提供すること。
【解決手段】ブリやカンパチなどハダムシ対策が必要な魚類の養殖用に用いられる、2つの生簀網の上端部を養殖魚が通過しうる通路で連結し、3日程度の間隔で、一方の生簀で魚類を養殖し他方の生簀は空中に引き上げて、交互に乾す。 (もっと読む)


【課題】ブリやカンパチなどハダムシ対策が必要な魚類の養殖用に用いられる生簀網を、簡単な操作で養殖魚の入れ替えをすることなく、空気中で乾燥させることにより、ハダムシ除去のための作業が軽減できる養殖方法を提供すること。
【解決手段】ブリやカンパチなどハダムシ対策が必要な魚類の養殖用に用いられる、2つの生簀網の上端部を養殖魚が通過しうる通路で連結し、3日程度の間隔で、一方の生簀で魚類を養殖し他方の生簀は空中に引き上げて、交互に乾す。 (もっと読む)


【課題】
集魚力があり、型崩れがしにくく、かつ海中で浮遊して釣糸にからまず、また、安価な人工釣り餌を提供する。
【解決手段】
魚介類の残渣を原料とした人工釣り餌において、固化剤または粘結剤と、比重3以上である硫酸バリウム、フッ化カルシウム、およびエメリーのうちから選択される少なくとも一種を含有する。 (もっと読む)


【課題】使用性・取扱性等に優れ、利便性を大幅に向上する網具開閉装置及びこれを設けた網具を提供する。
【解決手段】網具開閉装置10は、網具100の適所に設定される網口101を開閉する。網口101の周縁に沿って配置された内環11と網具100の網地によって内環11と連結された外環12とを有し、外環12を内環11に対して回転させることで網口101を開閉する。 (もっと読む)


【課題】より速く曳航した場合であっても、収容した魚類の逃避を防止すると共に前記魚類に損傷を与えることを可及的に防止し得、また、魚類の搬入・搬出作業を容易・安全に行うことができる生簀を提供する。
【解決手段】一端を塞止した筒状の生簀網1の他端は、複数の浮子3を取付けた生簀枠2に固定してあり、この生簀枠2に網蓋4が固定してあり、生簀網1に、複数の円形の支持枠5が固定してある。また、生簀網1の周面に、曳航中に生簀網に作用する力を受ける複数の力綱9が生簀網1の長手方向へ延設してあり、各力綱9の一端はそれぞれ、ステム10に着脱可能に連結してある。 (もっと読む)


1 - 5 / 5