説明

古河ユニック株式会社により出願された特許

21 - 30 / 54


【課題】ウインチの作動速度を容易に切換可能とするとともに、作業者の操作ミス等の不意の操作を確実に防止する。
【解決手段】この作動速度制御装置は、ウインチ9の作動速度を切り換える操作レバー32と、この操作レバー32の操作に連動する変速用スイッチ41と、この変速用スイッチ41の切り換わりに応じて、ウインチ9の可変容量モータ9aの斜板を可動させる油路切換え回路25とを備え、操作レバー32は、ウインチ9用の油圧切換弁22のスプール23のストロークエンドまで達する第一ストローク域と、この第一ストローク域を超える第二ストローク域とを有し、変速用スイッチ41は、第二ストローク域での最大倒伏位置手前で切り換わり、油路切換え回路25は、変速用スイッチ41が切り換えられたときに、斜板を可動させてウインチモータ9aを高速側へ変速させる。 (もっと読む)


【課題】アウトリガを有する自走可能な作業機の盗難を防止するための盗難防止装置において、その盗難防止機能の設定忘れを防止して確実に盗難を防止する。
【解決手段】この盗難防止装置における設定忘れ防止装置は、警報部と、その警報部に警報を出させる演算制御部とを備えており、この演算制御部は、アウトリガが非接地状態で、かつ盗難防止用の回路開閉手段が操作状態であると判断したときに、前記警報部に警報を出すよう信号を出力するようになっている。 (もっと読む)


【課題】荷台を後方にスライド移動させるときにおける、ブームと鳥居との干渉問題を防止するとともに、面倒なクレーンとの干渉防止のための回避作業を不要とし得るクレーン付き車両運搬車の荷台干渉防止装置を提供する。
【解決手段】この荷台干渉防止装置20は、ブーム角度検出部21と、そのブーム角度検出部21からの検出信号に基づいて、荷台2の後方へのスライド移動を制御するコントローラ30とを備え、ブーム角度検出部21は、ブーム14が鳥居3との干渉を生じる範囲内にあるときは、検出信号を出力し、コントローラ30は、検出信号を受けているときは、ブーム14と鳥居3との干渉を避けるようにコントロールバルブ18を制御する。 (もっと読む)


【課題】ロードセルのゼロ点補正を自動的に実行する場合であっても、そのリセットタイミングの設定を確実に行うことができるクレーンの転倒防止装置の制御装置を提供する。
【解決手段】この制御装置は、各アウトリガ5a〜dに設けられた接地検出スイッチ7a〜dの検出信号に基づいてアウトリガ5a〜dの接地の有無を判断し、全てのアウトリガ5a〜dが未接地の状態のときに限って各ロードセル6a〜dのゼロ点補正を実行する。 (もっと読む)


【課題】オペレータによる操向操作とは別途のアクセル操作を不要とし得る作業車両用走行装置を提供する。
【解決手段】この走行装置は、左右一対のクローラを駆動して走行する作業車両に用いられ、一対の走行レバー6の操作に応じて作動する一対の走行用切換弁20には、差動トランス22がそれぞれ付設されている。各差動トランス22は、各走行用切換弁20の各スプールの作動量を検出する。そして、各スプールの作動量の検出値はコントローラ24に入力される。コントローラ24は、検出された各スプールの作動量に応じて、油圧ポンプを駆動するエンジン32のアクセル開度を制御する指令をスロットルセンサ30に送り、エンジンのアクセル開度を制御するようになっている。 (もっと読む)


【課題】標準仕様と補助ジブ仕様との変更を容易とし、何れの仕様の需要にも速やかに対応可能な伸縮ブームを提供する。
【解決手段】この伸縮ブーム1は、その先端ブーム2に装着される一対の滑車4同士の間のスペースを利用して、ブラケット10およびサーチャフック(補助ジブ)20を装着するようになっている。このブラケット10は、サーチャフック20の基端部24を挿入可能な挿入用開口部12と、サーチャフック20の角度を固定するための角度固定孔14とを有している。一方、補助ジブ20は、その基端部24がブラケット10の挿入用開口部12から挿入され且つピン部材6によって枢支されることで回動自在に支持されるとともに、ブラケット10の角度固定孔14に挿通される角度固定ピン16によって所定の角度に保持されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】検出コードの断線の有無を知ることができるブーム長検出装置を提供する。
【解決手段】このブーム長検出装置1は、検出コード3が繰り出されている長さに基づいて多段伸縮ブームの伸縮した長さを求めるコントローラ5を備えている。そして、このコントローラ5は、検出コード3が検出器本体4に巻回される速さに基づいて、検出コード3が所定以上の速さで巻回されたときに、検出コード3が断線したと判定するようになっている。 (もっと読む)


【課題】ベースと、そのベース上で旋回する旋回体とを備える作業機において、スリップリングの数の増加を抑制し得る作業機用信号伝達装置を提供する。
【解決手段】この信号伝達装置1は、ベース側に設けられる主コントローラ2と、旋回体側に設けられて旋回体側の検出器9A〜9Dとの間で必要な情報を授受する副コントローラ5と、主コントローラ2および副コントローラ5にそれぞれ設けられて相互間で必要な情報を無線通信で授受する一組の無線モジュール3,6と、旋回体側に設けられて旋回体側に供給された圧油のエネルギーで回生電気エネルギーをつくる発電機8とを備えている。そして、旋回体側に設けられる、副コントローラ5、無線モジュール6および検出器9A〜9Dは、発電機8による回生電気エネルギーで作動されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】検出器本体を共用化しつつも、小型の検出器本体を採用し得る多段伸縮ブーム用ブーム長検出装置を提供する。
【解決手段】このブーム長検出装置1は、検出器本体2と、これに繰り出しおよび巻き取り可能に収容される検出コード3と、検出コード3が繰り出されている長さに基づいて多段伸縮ブーム8Aの伸縮した長さを求める演算部5とを備え、検出コード3の先端部3tは、多段伸縮ブーム8Aのうちの同時伸縮ブーム20に対してその先端ブーム10以外の中間ブーム12に取付けられ、演算部5は、同時伸縮ブーム20の伸縮した長さを、検出コード3の先端部3tの取付け位置に応じて設定される補正係数を乗じて算出するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 従来のキャリアセンスによる周波数自動選択機能付きの無線操縦装置に装着するという簡単な構成で、固定周波数方式の無線操縦装置との混信トラブルを回避する。
【解決手段】 禁止チャンネルを設定する設定手段7と、設定された禁止チャンネルに対応する禁止周波数信号を発振出力する発振手段8と、発振出力した禁止周波数信号を微弱電波にて無線送信する送信手段9とを備えた送信周波数制限装置6を、キャリアセンスによる周波数自動選択機能を備えた無線操縦装置3に装着することで、当該無線操縦装置3の周波数自動選択時におけるチャンネルの割り当てを制限する。 (もっと読む)


21 - 30 / 54