説明

古河ユニック株式会社により出願された特許

31 - 40 / 54


【課題】N段式の伸縮ブーム装置で使用されるコードリール本体を、N+1段式の伸縮ブーム装置において共用化し得る伸縮ブーム装置用コードリール装置を提供する。
【解決手段】このコードリール装置2は、基端ブーム10に配設されて配線8の先端を固定する固定部3と、先端ブーム16に配設されて配線8の繰り出しおよび巻き取りをするコードリール本体4と、固定部3およびコードリール本体4の間に設けられて、配線8を折り返しつつコードリール本体4への繰り出しおよび巻き取りを可能に支持する折り返し支持部5と、を有して構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数のブームの数を七段等に増設しても、ワイヤの掛け回しの複雑さを抑えつつブームを長尺にし得る伸縮ブーム装置を提供する。
【解決手段】この伸縮ブーム装置1は、摺動自在に順次嵌挿された複数のブーム10〜16と、それら複数のブーム10〜16を伸縮する伸縮機構とを備えている。そして、この伸縮機構は、複数のブーム10〜16の伸縮方向に沿って隣接して配置された二本のテレシリンダ21、24を有する第一の伸縮手段と、その第一の伸縮手段の伸縮作動に連動してワイヤロープ41〜45の張力を利用して所定のブーム14〜16を伸縮させる第二の伸縮手段と、を有して構成されている。 (もっと読む)


【課題】コンパクトに格納するとともに、その使用に際して、近隣に対して、騒音、排ガス等の影響を与えることのない道路交通規制標識表示装置を提供する。
【解決手段】この道路交通規制標識表示装置1は、多段に構成された表示部6と、この表示部6を多段に昇降させる伸縮装置5と、表示部6用の電力を供給するソーラパネル装置60とを備えており、このソーラパネル装置60は、車両前後方向に沿って展開および折りたたみ可能な複数のソーラパネル62を有して構成されている。 (もっと読む)


【課題】道路交通規制標識表示装置を積載物とし、その積み卸しが容易であり、車両の横煽りを容易に開くことができ、積載した道路交通規制標識表示装置に傷が付いてしまうことを防止し得る道路交通規制標識表示装置用固定装置を提供する。
【解決手段】この道路交通規制標識表示装置用固定装置90は、車両幅方向両側に且つ荷台8の横煽り48と道路交通規制標識表示装置1の側面との間の位置に配設されるようになっており、道路交通規制標識表示装置1の四隅の位置を決めるとともに荷台8上での水平方向への移動を拘束する4つの位置決め部材91と、荷台8側と道路交通規制標識表示装置1とを相互に繋ぐターンバックル95,96とを有して構成されている。 (もっと読む)


【課題】クローラ式およびホイール式相互の換装を容易とする移動式クレーンの圧油供給装置を提供する。
【解決手段】この圧油供給装置2のバルブユニット13は、走行用モータ3,4を個別に駆動可能な仕様をもつ二つの切換制御弁7,8と、その切換制御弁7,8相互間を繋ぐとともに、主管路20に接続される合流管路17と、その合流管路17に配設された二つのチェック弁18,19と、切換制御弁7,8それぞれに付設された二つのリリーフ弁21,22と、を備え、更に、ホイールクレーンとして必要な所定のホイール用駆動機構が付設されている。 (もっと読む)


【課題】より多くの制御配線や電力供給用の配線が必要な場合であっても、占有スペースを比較的に少なくしてコンパクトな構成とし得る集電装置を提供する。
【解決手段】この集電装置10は、スリップリングディスク11に、相対回転する軸CL方向を向く面上に、複数のスリップリング13相互が同心に且つ相対回転の径方向に離間して設けられている。そして、このスリップリングディスク11は、互いに隣接するスリップリング13同士の間に、円環状の絶縁部13zを有しており、互いに隣接するスリップリング13と絶縁部13zとは、相互に軸CL方向での段差を有する。 (もっと読む)


【課題】エンジン、PTO等の駆動部が比較的に小型でその最大許容負荷トルクが比較的に小さい車両に対しても、二連ポンプをもつクレーンを搭載し得る車両搭載用クレーンの圧油供給量制御装置を提供する。
【解決手段】この圧油供給量制御装置は、主・副二つの油圧ポンプの合流によるトルク負荷を軽減するトルク負荷軽減処理を実行する。このトルク負荷軽減処理では、ウインチ操作の信号に限って入力されているか否かを判定(ステップS1)するとともに、合流による油路の圧力が所定以上か否かを判定(ステップS2)し、駆動部の最大許容負荷トルクに応じた油路の圧力が所定以上か否かおよびウインチ操作の状態に応じて、主・副二つの油圧ポンプでの駆動(ステップS4)と、主ポンプ7のみでの駆動(ステップS3)とを切替える。 (もっと読む)


【課題】機体からアウトリガを放射状に張り出す作業車両であっても、機体の水平姿勢を維持しつつその持ち上げ高さを容易に変えることのできるアウトリガ張出し状態調整装置を提供する。
【解決手段】このアウトリガ張出し状態調整装置は、コントローラおよびジャイロセンサを備えている。そして、コントローラは、所定の操作信号が入力されたときに(S1)、ジャイロセンサからの傾斜の情報に基づいて、機体が水平姿勢になるようにアウトリガを制御する水平姿勢補正処理(S6)と、所定の操作信号が入力されたときに(S1)、機体が水平姿勢のときに(S4)、ジャイロセンサからの傾斜の情報に基づいて、機体の水平姿勢を維持しつつ当該入力された所定の操作信号に応じた作動方向に機体の持ち上げ高さを所定の時間だけ変える機体高さ補正処理(S7)とを実行する張出し状態調整処理をする。 (もっと読む)


【課題】圧カセンサ等の部品を追加することなく圧油がコントロールバルブに供給されたか否かを判定し得る作業機械用制御装置を提供する。
【解決手段】この制御装置は、車両のエンジン15で駆動される油圧ポンプ17を油圧源とするアクチュエータ5、8、9、10を所望の速度で作動させるためのアクセルシリンダ50を備える作業機械に用いられ、アクセルシリンダ50が、その操作量に応じた位置を検出する位置検出器53を有してなるものに適用され、アクチュエータ5、8、9、10を作動させるコントロールバルブ20を制御するコントローラ30を有している。そして、このコントローラ30は、アクセルシリンダ50のみを一旦作動させて、そのアクセルシリンダ50の位置検出器53からの信号に基づいて、コントロールバルブ20に圧油が供給された状態か否かを判定するようになっている。 (もっと読む)


【課題】一つのセンサで左右一対の伸縮支柱の昇降位置を同調させ得る門型リフタを提供する。
【解決手段】この門型リフタ1は、左右一対の台車2、2に立設された一対の伸縮支柱3、3相互を繋ぐ横梁部4に、被搬送物Hをつり下げてこれを搬送可能なものであり、各伸縮支柱3、3を個別に伸縮させる二つの駆動ユニット10A、10Bを備えている。そして、一対の伸縮支柱3、3のうち、一方の伸縮支柱3Bの傾きを検出する水準器5(傾斜検出手段)を備え、一方の伸縮支柱3Bに対応する駆動ユニット10Bは、水準器5の傾斜検出信号に基づいて、その傾きが小さくなるように当該一方の伸縮支柱3Bを昇降させ、他方の伸縮支柱3Aに対応する駆動ユニット10Aは、オペレータの操作信号に応じて当該他方の伸縮支柱3Aを昇降させるように構成されている。 (もっと読む)


31 - 40 / 54