説明

株式会社ネオシルクにより出願された特許

1 - 7 / 7


【課題】セリシンの合成が抑制され、かつセリシン層に目的タンパク質を簡便かつ一層効率よく産生させることができるトランスジェニックカイコを提供する。
【解決手段】中部絹糸腺におけるセリシンの発現が抑制されたトランスジェニックカイコ。 (もっと読む)


【課題】生理活性タンパク質の活性を制御する物質を、再現性および定量性よく、検出または定量する。
【解決手段】生体試料と、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)と、可溶性GM−CSFレセプターとを混合する工程と、GM−CSFと可溶性GM−CSFレセプターとの結合の阻害の度合いに基づいて、生体試料中のGM−CSFの活性を制御する物質の含有量を測定する工程とを含む、GM−CSFの活性を制御する物質の測定方法。 (もっと読む)


【課題】トランスジェニックカイコで生産した糖蛋白質の糖鎖構造解析をおこなうことにより、その糖鎖がどのような構造であるかについて調べる。
【解決手段】トランスジェニックカイコで生産した糖蛋白質の糖鎖では、糖鎖の還元末端であるN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖構造を有する糖蛋白質が得られる。また、このトランスジェニックカイコにさらにGalT遺伝子を組み込むことによって、ほぼ完全にヒト型化した糖鎖構造を有する糖蛋白質が得られる。 (もっと読む)


【課題】 遺伝子改変カイコの後部絹糸腺細胞において、フィブロイン軽鎖遺伝子の発現を抑制して、フィブロイン軽鎖含量が少ないことを特徴とする改変フィブロインを分泌するための新規な手段を提供する。
【解決手段】 フィブロイン軽鎖遺伝子の発現機能が欠損した遺伝子改変カイコから、フィブロイン軽鎖含量の少ない改変フィブロインを得る。フィブロイン軽鎖遺伝子の発現は、例えば、当該遺伝子に対してRNAi効果を有するRNA分子をコードするDNAのカイコ部ゲノムへの導入による。また、この遺伝子改変カイコで組換えタンパク質を大量に発現させる。 (もっと読む)


【課題】 トランスジェニックカイコの後部絹糸腺細胞または中部絹糸腺細胞において、組換えタンパク質mRNAからタンパク質が合成される翻訳反応を促進するための新規な手段を提供する。
【解決手段】 トランスジェニックカイコの後部絹糸腺または中部絹糸腺において組換えタンパク質を発現させるために、組換えタンパク質構造遺伝子の上流に機能的に連結される融合ポリヌクレオチドであって、絹タンパク質遺伝子のプロモーター領域を構成するポリヌクレオチド(A)と、ポリヌクレオチド(A)の下流に連結された、バキュロウイルス・ポリヘドリンの5’非翻訳領域を構成するポリヌクレオチド(B)とからなる融合ポリヌクレオチド。 (もっと読む)


【課題】 組換え宿主細胞からプロリン水酸化ヒトコラーゲンを効率よく分泌させ、プロリン水酸化ヒトコラーゲンを安価に回収することができる新規な手段を提供する。
【解決手段】 組換えプロリン水酸化ヒトコラーゲンおよび組換えFKBP65を合成し、組換えプロリン水酸化ヒトコラーゲンを細胞外へ分泌する組換え細胞と、この組換え細胞を体内に有するトランスジェニック生物。特には、組換え細胞がカイコ中部絹糸腺細胞または後部絹糸腺細胞であって、細胞から分泌された組換えプロリン水酸化コラーゲンを繭糸の構成成分として生産するトランスジェニックカイコ。 (もっと読む)


【課題】 安価に大量の組換え抗体を生産することができる新規な手段を提供する。
【解決手段】 抗体のH鎖およびL鎖のそれぞれの構造遺伝子が染色体に組み込まれたトランスジェニックカイコであって、H鎖2分子およびL鎖2分子がジスルフィド結合で連結され、かつ、抗原に対する結合活性を有する機能的な抗体分子を繭に分泌するトランスジェニックカイコ。このカイコの繭から機能的な抗体分子を回収することを特徴とする抗体の製造方法。 (もっと読む)


1 - 7 / 7