説明

シチズン・システムズ株式会社により出願された特許

61 - 70 / 82


【課題】短手方向の両端部において、効果的な圧迫を実現することができ、さらに、小型化を図ることができる生体圧迫装置、その製造方法及び血圧測定装置の提供を目的とする。
【解決手段】生体圧迫装置1の空気袋2が、長手方向と平行な両端部が折り曲げられた一枚のシート22、シート22の折り曲げられた両端部どうしを溶着した、シート22の上面に位置する上面の溶着部23、及び、長手方向の両端部をそれぞれ溶着した長手方向の溶着部24を有する空気袋本体21と、この空気袋本体21に収納され、空気袋本体21の上面に対応した形状であり、空気袋本体21の上面のシート22の内面に、取り付けられたシートコア3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】保管性、経済性、安全性及び使い勝手などに優れた生体圧迫装置、及び、この生体圧迫装置を用いた血圧測定装置の提供を目的とする。
【解決手段】生体圧迫装置1は、空気袋12と、コア11と、締付手段3と、空気袋12、コア11及び締付ベルト32を収納する収納カバー2とを備え、収納カバー2が、長手方向の一方の端部21に収納カバー用開口部23を有し、さらに、収納カバー用開口部23に、収納カバー2の長手方向の他方の端部22、コア11の長手方向の他方の端部112及び締付ベルト32が挿入されている。 (もっと読む)


【課題】短手方向の両端部において、効果的な圧迫を実現することができ、さらに、小型化を図ることができる生体圧迫装置、その製造方法及び血圧測定装置の提供を目的とする。
【解決手段】生体圧迫装置1の空気袋2が、長手方向と平行な両端部が折り曲げられた一枚のシート22、折り曲げられた両端部どうしを溶着した上面の溶着部23、及び、長手方向の両端部をそれぞれ溶着した長手方向の溶着部24を有する空気袋本体21と、この空気袋本体21の上面に対応した形状であり、空気袋本体21の上面に、該上面を覆うように取り付けられた補強シート3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】生体の一部に完全にフィットさせることができる生体圧迫装置、及び、この生体圧迫装置を用いた血圧測定装置を提供する。
【解決手段】生体圧迫装置1は、空気袋12と、コア11と、締付ベルト2を有する締付手段3とを備え、締付ベルト2の連結部が、締付手段3の基台31に対して回動可能に、基台31と連結されている構成としてある。 (もっと読む)


【課題】小型化を図るとともに搬送にかかる信頼性の向上を図ること。
【解決手段】搬送経路106を間にして対向するローラ111、112を備えたローラ対110A、110Bにおいて、ローラ111に対して接離する方向に移動可能なローラ112を、カバー部材120A、120Bによって覆う。カバー部材120A、120Bは、ローラ112の移動にともなって移動するように回転軸に支持され、搬送方向においてニップ部113に近い位置の方がニップ部113から離れた位置よりもローラ111に近くなるように傾斜した傾斜面部121、122によって外周面の所定の領域を覆う。 (もっと読む)


【課題】生体を圧迫する際、空気袋の屈曲部によって、皮膚がつねられるように挟まれるといった不具合を防止することができる
【解決手段】生体圧迫装置1は、空気袋2の長手方向の両端部の内面側シート22の中央側に、連結部材23、24の一端が固定され、連結部材23,24の他端が外面カバー11に固定され、さらに、内面側シート22が所定のテンションのかけられた状態で腕に巻き付けられる構成としてある。 (もっと読む)


【課題】印字品質および印字速度を低下させることなく印字に際しての騒音を低減すること。
【解決手段】複数のワイヤをプラテンに対して選択的に突出させることにより印字をおこなうインパクト方式のプリンタを用いた印字に際して、一定の基本周期tに当該基本周期tの時間幅を増減させる変動時間x=0、α1、α2、α3、−α1、−α2、−α3を加えた調整時間を設定し、当該調整時間ごとにワイヤを突出させるようにした。調整時間が変動することにより、ワイヤがプラテンに打ち付けられる周期が一定ではなくなるので、印字により発生する音の周波数を分散させることができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって被切断対象を確実に切断すること。
【解決手段】カッタ装置104は、頂点部203に向かって凹んだ略V字形状をなす刃部202を有する可動刃110と、刃部202に向かって突出するように湾曲した形状をなす刃部201を有する固定刃109と、刃部201と刃部202とが当接した状態で、刃部201に対する刃部202の当接位置が変化するように可動刃110と固定刃109とを相対的に移動させる移動機構と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 周囲の環境に影響されることなく設置の自由度を広げることができるプリンタを提供する。
【解決手段】 プリンタ本体1の内部に用紙2を収納する用紙収納部10を有し、当該用紙2を繰り出してその紙面に印字を行うプリンタである。プリンタ本体1の用紙収納部10を少なくとも二方向に開口させ、当該各開口部1a、1bにいずれからでも用紙2を用紙収納部10内へ挿入自在とした。各開口部1a、1bは、それぞれ開閉カバー11、12により開閉する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】 用紙を容易に印字可能な状態にセットでき、且つ周囲の環境に影響されることなく設置の自由度を広げることができるプリンタを提供する
【解決手段】 プリンタは、プリンタ本体1の内部に用紙2を収納する用紙収納部10を有し、当該用紙2を繰り出してその紙面に印字を行うとともに排紙口13から排出する構成である。プリンタ本体1には、用紙収納部10に用紙2を二方向から挿入可能とする第1、第2の開口部1a、1bを形成し、第1の開口部1aを開閉する第1の開閉カバー11と、第2の開口部1bを開閉する第2の開閉カバー12とを設けた。更に、第1、第2の開閉カバー11、12のいずれか一方に用紙2に印字を行う印字ヘッド21を設けるとともに、他方には用紙2を搬送するためのプラテンローラ22を設けた。 (もっと読む)


61 - 70 / 82