説明

磐田化学工業株式会社により出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】安価かつ高収率で、食品に直接使用することができるようなテアフラビンの製造方法を提供する。
【解決手段】(1)茶を含む原料を加熱する工程、(2)該(1)工程で加熱した該原料を粉砕する工程、(3)微生物用培地において、茶細胞を培養し茶細胞培養物を得る工程、および(4)該(2)工程で粉砕された該原料と該(3)工程で培養された該茶細胞培養物とを反応させてテアフラビンを生成する工程を包含する、テアフラビンの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】飲酒の危険性を減少させるために、血中エタノール濃度を迅速に減少させることができる組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、黒糖を原料として醗酵させた醗酵生産物を含む、血中アルコール濃度を減少させるための飲食用組成物を提供する。黒糖をAspergillus nigerに醗酵させた醗酵液は、予想外に顕著かつ迅速に、血中エタノール濃度を減少させる効果を奏する。本発明は、このような醗酵液を含む飲食用組成物、サプリメントまたは飲食用補填物などを提供する。これらの組成物は、アルコール摂取の前、アルコール摂取と同時、またはアルコール摂取の後に使用され、個体における血中アルコール濃度の減少を促進する。 (もっと読む)


【課題】S−アデノシルメチオニンが長期間にわたって安定に保たれる飲食用組成物を提供すること、およびS−アデノシルメチオニンの安定化法を提供すること。
【解決手段】本発明は、S−アデノシルメチオニンとフィチン酸とを含む飲食用組成物を提供する。この組成物において、S−アデノシルメチオニンがフィチン酸によって安定化されている。本発明はまた、S−アデノシルメチオニンと、フィチン酸およびデキストリンの組み合わせを含む飲食用組成物を提供する。フィチン酸をデキストリンと組み合わせて使用することによって、フィチン酸単独よりもさらに安定化効果が大きくなる。このデキストリンは、好ましくはγ−環状デキストリンであり、より好ましくは環状デキストリンと非環状デキストリンとの混合物である。 (もっと読む)


【課題】乳化性、溶解性及び/又は抗酸化性を付加して機能が改質された、機能性食品素材の製造方法と、該製造方法によって得られた澱粉系食品素材を提供する。
【解決手段】原料の澱粉系食品素材を、有機酸を混合して焙焼することにより、乳化性、溶解性及び/又は抗酸化性を付加して、その機能性を改変する工程からなる澱粉系食品素材の機能性の改質方法、また、原料の澱粉系食品素材の特性を、焙焼によって改質させて、特定の機能性を付加した澱粉系食品素材を製造する方法であって、原料の澱粉系食品素材を、有機酸とともに焙焼することにより、乳化性、溶解性及び/又は抗酸化性を付加した機能性食品素材を製造する方法、及びその澱粉系食品素材。
【効果】乳化性、溶解性及び/又は抗酸化性を付加した澱粉系食品素材を製造し、提供することができる。 (もっと読む)


【課題】AdoMetを安全に大量産生する新規酵母株、およびそのような新規酵母株を作製する方法を提供する。
【解決手段】本発明によって、セルフクローニング法によって導入された変異S−アデノシルホモシステイン加水分解酵素遺伝子を有する酵母が提供される。この変異遺伝子は、配列番号2に示されるアミノ酸配列において1以上のアミノ酸の置換、欠失、挿入および/または付加を含むアミノ酸配列を有するタンパク質をコードする。このタンパク質は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有するタンパク質と比較して、低下したS−アデノシルホモシステイン加水分解活性を有する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5