説明

株式会社リコムにより出願された特許

1 - 7 / 7


【課題】抗菌ペプチドであるヒトβディフェンシン2産生促進剤及びヒトβディフェンシン2の産生を促進する方法を提供すること。
【解決手段】食用担子菌類の有機酸含有親水性溶媒抽出物からなるヒトβディフェンシン2産生促進剤、及び前記ヒトβディフェンシン2産生促進剤と大腸菌とをヒト由来細胞に添加することによりヒトβディフェンシン2の産生を促進する方法。 (もっと読む)


【課題】加齢臭を効果的に抑制ないし軽減できる加齢臭抑制用組成物及びこれを含有する食品を提供すること。
【解決手段】食用担子菌類の有機酸含有親水性溶媒抽出物を有効成分として含有する加齢臭抑制用組成物。経口投与で容易に加齢臭を効果的に抑制ないし軽減できる (もっと読む)


【課題】ヒトアドレナリンβ受容体アゴニスト、及びこれを含有する、食品及び医薬品、特に、肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症、痛風などの生活習慣病の予防及び/又は改善剤を提供する。
【解決手段】下記の式(1’)で表される化合物及びこれを含有する、食品及び医薬品。


式中、XはO、NH又はSを示す。 (もっと読む)


【課題】腸内菌叢の改善剤及び食品を提供すること。
【解決手段】食用担子菌類の有機酸含有親水性溶媒抽出物からなる腸内菌叢改善剤。担子菌類抽出物を食品の形態に加工し、これにより経口投与で容易に腸内菌叢を改善し、体臭・口臭・便臭を低減出来る。 (もっと読む)


【課題】水への分散性が向上した植物性キトサン(高分散性植物性キトサン)およびその製造方法を提供する。
【解決手段】植物性キトサンを糖転移酵素(例:シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼ)で酵素処理することにより、高分散性植物性キトサンを効率的に製造することが可能である。上記酵素処理は、糖供与体の共存下で行うことがより好ましい。また、上記植物性キトサンは、例えば、担子菌である椎茸、エノキ、マッシュルーム、マイタケ、エリンギ、シメジの子実体および菌糸体などに含有されるキチンを脱アセチル化して得られたものであることが好ましい。 (もっと読む)


【目的】 食用担子菌類子実体もしくは菌糸体から安全性の高い、新規なメタボリックシンドローム治療剤または、新規な中性脂肪低下食品として有用なβグルカンおよび複合糖質含有植物性キトサンの製造方法を提供する。
【構成】 エノキダケの子実体もしくは菌糸体から得られる水性溶媒に可溶なβグルカンおよび複合糖質含有植物性キトサンの製造方法。 (もっと読む)


キトサン含有多糖、その製造方法、それを含む医薬品、食品を提供する。茸を濃苛性アルカリ水溶液中、加熱処理した後、固液分離し、得られた固形分を有機酸水溶液に溶解し、これにアルコール又は苛性アルカリを加えて沈殿を生じさせ、この沈殿を洗浄、乾燥して得られるキトサン含有多糖。このキトサン含有多糖はグルコサミンのホモポリマーと、グルカンが共有結合で結合した化合物であり、グルコサミンとグルコースの構成モル比は1〜5:5〜1であり、分子量約15万、β(1→4)結合及びβ(1→6)結合を含むが、β(1→3)結合を含まない。蛋白質及び還元性多糖を含まない。このキトサン含有多糖は、高血圧、糖尿病等の生活習慣病の予防及び治療に有効である。 (もっと読む)


1 - 7 / 7