説明

日本アイ・ビー・エム株式会社により出願された特許

31 - 40 / 42


【課題】 サーバにおいて実行可能なトランザクションの数の最大許容値であるローカル多重度の上限値を効果的に制御する。
【解決手段】 複数のサーバに対して、同時に実行可能なトランザクションの合計数の最大許容値であるグローバル多重度の上限値が設定されている。複数のサーバを管理する管理サーバは、複数のサーバにおいて実行されているトランザクションの合計数であるグローバル多重度の現在値を監視する。管理サーバは、グローバル多重度の現在値がグローバル多重度の上限値に等しいかまたは超えていることを条件として、サーバにおいて実行されているトランザクションの数であるローカル多重度の現在値に当該サーバのローカル多重度の上限値を変更する第1の命令を生成する。好適には、管理サーバは、第1の命令を複数のサーバの1つに送信する。第1の命令を受信したことに応じて、サーバは、ローカル多重度の現在値にローカル多重度の上限値を変更する。 (もっと読む)


【課題】 Web系システム等のオープン環境から、階層型データベースで構成された基幹データベースに対してアクセス可能なデータベース・アクセス方法を提供する。
【解決手段】 階層型データベースへのアクセスを提供するシステムであって、木構造データに変換した前記階層型データベースに関連するスキーマ情報を記憶する記憶部と、第1のアクセス要求に対応する前記木構造データに変換されたスキーマ情報に基づき、前記階層型データベースに対する第2のアクセス要求を生成するアクセス要求生成部と、を備えることを特徴とするシステム。 (もっと読む)


【課題】印刷物に記載された透かし画像をこれまでより高い精度で検出し、その透かし画像を利用者に認識させ易く表示する。
【解決手段】撮影対象物に記載された透かし画像を抽出して表示する表示装置を提供する。表示装置は、前記撮影対象物を撮影することにより第1画像を生成する第1撮影部と、前記撮影対象物に予め記載され、前記第1撮影部の撮影によっては検出されない透かし画像を含めて前記撮影対象物を撮影することにより、第2画像を生成する第2撮影部と、前記第1画像及び前記第2画像に基づいて、前記第2画像から透かし画像を抽出する透かし画像抽出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信サービスとして提供される通信回線の2次的な利用を許可する場合において、各々の利用者に課金すべき妥当な通信料金を算出することにより、通信回線の利用促進を図る。
【解決手段】既存の通信ネットワークに通信装置を接続する通信サービスを提供する通信中継システム20を提供する。通信中継システム20は、予め定められた1次通信回線に接続された1次通信装置30を、通信ネットワークに接続することにより、契約者が使用する1次通信装置と通信ネットワークとの間の通信を中継する通信中継部200と、1次通信装置が1次通信回線を介して当該通信中継システムと通信する通信料金を記録するアカウントDB25と、通信中継部200が、他の契約者が2次通信装置を1次通信装置に接続し、1次通信回線を介して通信ネットワークに接続したことを条件として、アカウントDB25に記録された通信料金の額を減じる課金部260とを備える。 (もっと読む)


【課題】これまでより簡単な操作により、電力線通信を行う通信装置に対して暗号通信を設定する。
【解決手段】 通信信号を電力信号に重畳させて通信する機能を有する第1及び第2の通信装置の通信の設定を行うデバイスであって、外部の電源ソケットを介して電力を受けるための受電用プラグと、受電用プラグを介して受けた電力を第1及び第2の通信装置に供給するための、少なくとも1つの給電用ソケットと、受電用プラグと給電用ソケットとの間の電力線を伝播する通信信号を遮断する信号フィルタと、少なくとも1つの給電用ソケットのうち1つに接続される第1の通信装置から、第1及び第2の通信装置の間の暗号通信又は認証に用いる暗号鍵を取得する暗号鍵取得部と、少なくとも1つの給電用ソケットのうち1つに接続される第2の通信装置に、暗号鍵取得部が取得した暗号鍵を送信する暗号鍵送信部とを備えるデバイスを提供する。 (もっと読む)


【課題】 購入者が購入する製品の情報を保護しつつも、情報の再利用を可能とする製品情報保護システムを提供する。
【解決手段】 選択された1以上の製品の情報を保護する方法において、(i) 前記選択された1以上の製品に付されるタグのうちの1つに記憶された前記製品を識別する製品情報を受信するステップと、(ii) 前記製品情報を受信したことに応じて、所定の規則に従ってローカル識別子を生成するステップと、(iii) 前記タグから隔離された製品情報記録媒体に前記製品情報を記憶させるために、前記ローカル識別子に対応する当該製品情報を送信するステップと、(iv) 前記製品情報を、対応する前記ローカル識別子で置き換えるために、前記タグに前記ローカル識別子を送信するステップと、(v) 前記選択された1以上の製品のそれぞれについて、ステップ(i)乃至(iv)を実行するステップと、(vi) (v)のステップが終了したことを条件に、前記ローカル識別子の付与処理を初期化するステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 通常モード、セキュリティ・モードおよび/または省電力モードを含む2種類以上のモードで動作する電子機器を効果的に制御する。
【解決手段】 通常モード、セキュリティ・モードおよび/または省電力モードを含む2種類以上のモードで動作する電子機器であって、外部から人間が操作をすることによって、前記電子機器に情報を入力するための入力デバイスと、前記入力デバイスのレスト部に設けられ、レスト部に前記操作をする人間の身体の部位が存在することを検出したことに応じて、所定の信号を生成するセンサと、前記センサが生成した所定の信号に基づいて、セキュリティ・モードおよび/または省電力モードに移行しないように前記電子機器に命令する信号を生成する信号ジェネレータを備える電子機器が提供される。 (もっと読む)


【課題】組織構造の効率を定量的に評価する。
【解決手段】組織内の複数の部署の各々の間で情報が授受される頻度である部署間情報伝達頻度を取得する部署間情報伝達頻度取得部と、組織内の1以上の部署を含むグループを規定するグループ規定データを取得するグループ規定データ取得部と、部署間情報伝達頻度に基づいて、複数のグループのそれぞれの間で情報が授受されるグループ間情報伝達頻度を算出するグループ間情報伝達頻度算出部と、グループ間情報伝達頻度に基づいて、グループ規定データにより規定された組織構造の効率を算出する組織効率算出部とを備える組織効率評価装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 現金自動取引装置における紙幣の繰出し性能の向上を図る。
【解決手段】 紙幣が積載される昇降可能な押圧板101と、押圧板101に積載された紙幣を送り出すピックローラ110と、押圧板101に積載された紙幣の最上面の一部領域を押さえる紙幣押さえレバー102と、押圧板101に積載された紙幣の側面に対し、所定の進入量を持って当接可能な捌きレバー130とを備えている。
(もっと読む)


本発明は、複数のアプリケーションサーバ及びデータベースサーバを備える情報システムにおいて、各アプリケーションサーバによるトランザクションの処理時間に応じて適切な負荷制御を行うことを目的とする。
本発明は、複数のアプリケーションサーバと、データベースサーバとを備える情報システムであって、アプリケーションサーバ毎に、当該アプリケーションサーバが受信したトランザクションをアプリケーションプログラムが処理する処理時間を監視する処理時間監視部と、アプリケーションサーバ毎の処理時間の監視結果に基づいて、処理時間が予め定められた許容範囲内でない前記アプリケーションサーバにボトルネックがあるかを特定するボトルネック特定部と、ボトルネックの原因があると特定されたアプリケーションサーバ上でアプリケーションプログラムを実行する多重度を低下させる負荷制御部とを備える情報システムを提供する。 (もっと読む)


31 - 40 / 42