説明

キヤノンITソリューションズ株式会社により出願された特許

421 - 430 / 528


【課題】割当対象物(オブジェクト)の複数の資源(リソース)に対する割当シミュレーションを効率的に実行することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】割当条件設定部102は割当条件としての予約データを設定し、割当順序条件設定部103は割当対象の予約データの各々について、当該予約データをベッドデータに割り当てる割当処理を行う順序を決定するための割当順序条件を設定し、割当順序決定部104は設定された割当順序条件に基づいて、割当対象の予約データの各々をベッドデータに割り当てる順序を決定し、仮割当部105は、決定された割当の順序、割当対象の予約データに設定された割当条件に基づいて検索された割当候補となるベッドデータに予約データを割当し、表示部107はベッドデータ毎に、割当済み及び新たに割り当てられた予約データの割当状態のタイムチャート表示を行う。 (もっと読む)


【課題】XMLデータに基づき表示データを作成する場合に、表示順番や表示位置の変更といった些細な変更について、スタイルシートの作成の知識を有さないものであっても容易に表示データを作成するためのスタイルシート適用技術を提供すること。
【解決手段】表示項目の選択及び選択された表示項目の表示位置、表示順を指定するためのユーザインタフェースを情報処理装置に表示し、その設定を受け付ける。そして、受け付けた設定情報をスタイルシート適用の際に反映させ、表示データの作成を行うことで、XML形式のデータに基づき表示データを作成する際に、項目の表示・非表示、表示順序や表示位置の変更といった些細な変更について、スタイルシートの作成の知識を有さないものであっても容易にスタイルシートを適用した表示データの作成が可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、原稿(文書データ)の特定のページを、特定の位置に、配置したい場合に、原稿中に白紙ページを適切に作成して挿入することができる情報処理装置を提供することである。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明に係る情報処理装置は、文書データを製本印刷するためのデータを生成する情報処理装置であって、文書データを右開き又は左開きの製本として印刷するかの印刷設定を行う印刷設定手段と、グループを区別するためのグループ情報を、文書データの連続したページに設定するグループ設定手段と、グループ設定手段で設定されたグループ情報に従って、文書データの連続したページ間でグループが異なるか否かを判定する判定手段と、判定手段で連続したページ間でグループが異なると判定された場合、印刷設定手段で設定された印刷設定に従って、判定手段でグループが異なると判定された連続したページ間に白紙ページを挿入する挿入手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組織異動対応を容易且つミスなく実行できると共に、組織変更後においても組織の印刷枚数を容易に推測することができる印刷情報管理サーバを提供する。
【解決手段】印刷情報管理サーバ14は、印刷装置16及び印刷情報管理端末13と通信可能であり、管理対象となる組織の開始年月日、廃止年月日、旧組織コード、旧比率を含む組織マスタを有し、人事情報管理サーバ12から入力される組織マスタ変更情報を用いて組織マスタを更新し、印刷装置16から受信した印刷ログと組織マスタとを用いて組織の印刷記録を集計し、集計された印刷記録と組織マスタとを用いて、印刷情報管理端末13の表示部に組織変更前の印刷情報を含む集計表を表示させる。 (もっと読む)


【課題】教室の端末からプリンタに印刷出力する場合、授業中であるか否かを考慮して印刷制限の制御を行うこと。
【解決手段】ユーザ毎に印刷制限を示す印刷制限情報に従って印刷を実行させるか否かを判定する印刷管理装置であって、授業の有無と授業が行われる教室とを示す時間割情報に従って、前記教室毎に授業が行われる時間帯を管理するための管理情報を作成し、クライアント装置と出力先となるプリンタが設置された教室が同じで、当該教室が授業中である場合は、当該印刷制限を使わず、プリンタに対して印刷要求を出力する。 (もっと読む)


【課題】座席に対する予約の割り当てを行う際に、座席を結合させて割り当て座席数の調整を行うこと。
【解決手段】座席を他の座席と結合させて結合座席を構成するための結合可能座席情報を含む前記座席の属性情報である第一の属性情報を記録する座席情報テーブルと、前記予約の属性情報である第二の属性情報を記録する予約情報テーブルとを含む各テーブル群S-08を備え、割り当て最適化処理部S-05が、前記第一の属性情報及び第二の属性情報に従って、前記予約を前記座席に対して割り当てる割り当て処理を行うものであり、前記割り当て処理で割り当て対象となる座席に前記結合可能条件に基づいて結合された結合座席を含む構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1つの余材から複数の品種を引当る作業を迅速かつ最適に行うこと。
【解決手段】サーバ101のCPUが、生産管理情報内の注文情報と生産情報とから不足品種を抽出し、品質実績情報に記録された部位ごとの品質実績と品種マスタ情報に記録された製品の品種ごとの規格値と比較し、不合格となった製品の部位ごとの品質実績情報と前記抽出された不足品種ごとの規格値とを比較し、前記不合格となった製品の部位が合格となる品種を引当可能品種として抽出する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】暗号化通信を行う際に、第三者による暗号化データの復号といった暗号の枠組みを壊すことなく、暗号化通信の安全性を確保しつつ、情報の管理及び検査を実施できるようにする。
【解決手段】クライアント端末装置100では、HTTPSウェブサーバ150に対して暗号化通信を行うアプリケーションを特定し、前記暗号化通信を行う前のデータであって、特定したアプリケーションを介して中継サーバ110に送信されるデータを抽出する。そして、クライアント端末装置100は、抽出したデータが、HTTPSウェブサーバ150と暗号化通信を行うための条件が定められた検査基準ルールの条件を満たすか否かを判定し、当該判定結果を中継サーバ110に送信する。中継サーバ110では、クライアント端末装置100から送信された判定結果に応じて、HTTPSウェブサーバ150に、クライアント端末装置100からのデータを送信するか否かを決定する。 (もっと読む)


【課題】複合機の各種機能の使用可否の権限をユーザ毎に設定可能にしてセキュリティー強化及び無駄な印刷出力の抑止を行うこと。
【解決手段】複合機300が、ユーザ識別情報をもとに認証サーバ400から印刷制限情報を受信する。また、印刷管理サーバ500から印刷データの印刷設定情報を取得する。そして、取得した印刷データの印刷設定情報が前記印刷制限情報を満たさない場合、前記印刷制限情報に従って前記印刷設定情報を変更し、該変更した印刷設定情報を印刷管理サーバ500に送信して、プリントサーバ200に蓄積された印刷データの印刷設定情報を変更させる。そして、プリントサーバ200に蓄積された印刷データを取得して印刷出力する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】データベースの検索結果が得られるまで通信回線を接続したままにしておくことにより生じる無駄を防ぐこと。
【解決手段】中継サーバ1001は、携帯端末1002からの要求に応じてデータベースサーバ1003から取得されるデータのデータ量を示す情報と、データ量を示す情報に応じて外部メモリに記憶される過去の応答時間に基づいて前記要求の応答時間を予測し、該応答時間と外部メモリに記憶される通信料レートに基づいて通信料を予測し、該通信料に基づいて携帯端末1002との通信の継続/切断を判定し、継続の場合、携帯端末1002との通信を継続した状態でデータベースサーバ1003よりデータを取得して携帯端末1002に送信し、一方、切断の場合、携帯端末1002との通信を切断して、データベースサーバ1003よりデータを取得し、携帯端末1002への通信を再開して携帯端末1002に送信する構成を特徴とする。 (もっと読む)


421 - 430 / 528