説明

スィーヴィー セラピューティクス インコーポレイテッドにより出願された特許

1 - 7 / 7


【課題】哺乳動物における細胞性ABCA−1産生を上昇させ、冠状動脈疾患の治療に有用な化合物の提供。
【解決手段】化合物は


〔式中、R1は、水素、トリクロロメチルなどであり;Aは共有結合、または−C(=O)−であり;XYは−C(=O)−NH−などである。R6およびR7はそれらに結合する炭素原子と合わせて1,3−もしくは1,4−ジオキサンを形成できる。〕 (もっと読む)


【課題】心房性不整脈の治療方法の提供。
【解決手段】


(式中、R1は、任意に置換された複素環基であり、3−テトラヒドロフラニル、3−テトラヒドロチオフラニル、4−ピラニル、または4−チオピラニルである)のアデノシンA1受容体作動薬を哺乳動物に投与するもので、該作動薬が6−(3−(R)−アミノテトラヒドロフラニル)プリンリボシド(CVT−510)である。 (もっと読む)


【課題】ピークの変動を生じることなく血漿中ラノラジンが最小有効レベル付近に維持されるように、ラノラジン投与が投与される、不整脈、異型および運動誘発狭心症並びに心筋梗塞から選択される心血管疾患に罹患しているヒト患者を治療する方法の提供。
【解決手段】持続放出ラノラジン製剤が、ラノラジンと、pH4.5以下の水性媒体ではほとんど不溶でpH4.5以上の水性媒体では溶性であるフィルムを形成するように、部分的に中和したpH依存的結合剤の密接な混合物を含む。本製剤は、1日2回のラノラジン投与に適し、ラノラジンの溶解速度を制御してヒト血漿中ラノラジンレベルを850〜4000ng/mLに維持するために有用である。 (もっと読む)


【課題】治療において、外傷に起因する傷害から骨格筋を保護するための新規化合物の提供。
【解決手段】移植に用いられるドナーの組織および器官を保存するため、ならびに心房性および心室性不整脈、プリンズメタル型(異型)狭心症、安定狭心症、および運動誘発アンギナ、うっ血性心不全、および心筋梗塞症を含む心血管疾患を治療するために有用である一般式(I)の新規化合物および製薬上許容され得るその酸付加塩。
(もっと読む)


【課題】アデノシン1型受容体作用薬の安定かつ有効なプロドラッグを提供する。
【解決手段】下式(Rはオキソラン等、R、R’及びR”は独立に、C〜C15アルキル、ヘテロ環、アリール等から成る群から選択される。)で示される組成物。
(もっと読む)


【課題】哺乳動物の細胞からコレステロール流出を増加させる方法、及び遺伝した異常性の原因である遺伝子の同定方法の提供。
【解決手段】プロスタグランジンE2、プロスタサイクリン12およびプロスタグランジンJ2に代表されるエイコサノイドを哺乳動物に投与してコレステロールの流出を増加させる。正常RNA及び異常RNAから各々標識されたcDNAを調製し、更に遺伝子発現アレイをプローブし、各々のRNA間の遺伝子発現の変動を同定する。 (もっと読む)


【課題】経口投与持続放出型ラノラジン製剤の提供。
【解決手段】ラノラジンと、pH4.5以下の水性媒体ではほとんど不溶性であり、pH4.5以上の水性媒体では可溶性であるフィルムを形成する、部分的に中和されたpH依存性結合剤との完全な混合物を含む製剤。該製剤は、1日2回のラノラジン投与に適しており、ラノラジンの溶解速度の調節、並びに、550から7500ng塩基/mLの血漿中ヒトラノラジンレベルを維持するのに有用である。 (もっと読む)


1 - 7 / 7